"しゃもじ"なのに「ご飯をよそう」だけじゃない!【3COINS】使ってみる価値あり!キッチン多機能系
- 2023年12月27日公開

こんにちは、ヨムーノライターでスリコマニアのなないろのしずくです。
3COINS(スリーコインズ)で、2通りの使い方ができる便利なキッチンアイテムを見つけました!
ぱっと見は普通の「しゃもじ」ですが、くるっと回転させると「米とぎ」にもなる優れもの。
そこで使いやすさはどうなのか、実際に使ってみてわかったことを正直レポします!
2通りの使い方ができる便利アイテム
- スリーコインズ「【KITINTO】米とぎしゃもじ」330円(税込)
名前の通り、1つで2役をこなしてくれる「米とぎしゃもじ」。
普通のしゃもじに見えるけど、米とぎとしても使える実用性に優れたアイテムなんです。
米とぎは意外と場所をとるものも多いですが、これなら一般的なしゃもじと大きさは変わらないので収納にも困りません。
他にも使いやすい魅力がいっぱい
こちらはパーツを分解できるため、お手入れがしやすい点も魅力のひとつ。
ただ取り外しがしにくいのがやや難点ですが、シンプル構造なので洗いやすいです。
米とぎしゃもじは自立もします。
柄が太めなので倒れにくく安定感は抜群です!
くるっと回転させれば米とぎに大変身
米とぎとして使う場合は、つまみを掴んでくるっと回転させるだけ。
あっという間にしゃもじから米とぎに変身します。
柄が太めで持ちやすいうえ、お米もとぎやすいなど想像以上に使いやすいです!
しゃもじとしての使いやすさは普通
ごはんをよそってみると、中のパーツが少し邪魔をして引っかかるような感覚があります。
どちらかというと、米とぎとしての使いやすさを重視したい方向けかもしれません。
やや難点はあるけれど試す価値あり
米とぎしゃもじはパーツを分解しにくいという欠点はありますが、実用性の高いアイテムなので試してみるは価値あると思います♪
特に米とぎには大変使いやすく、また場所をとらずに収納できるのも高ポイントです♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
驚異的な売れっぷりで「全4色完売」【3COINS】「人混みの中ではぐれにくい」こういうの欲しかった!3選2025/07/31
-
じゃんじゃん売れて→レビュー殺到!【3COINS】「超有名メーカーなら8,000円はする」「安すぎて怖い」出会えてよかった2025/07/29
-
「どんっっだけ売れてるの」灼熱の中、出かけるなら【3COINS】のコレ!店員さんもびっくり「複数買う方も」2025/07/26
-
クールネックバンドより断然涼しい!スリコ「ネック氷のう」を試してみた!メリット・デメリットも2025/06/01
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
3COINSで話題の「300円サコッシュ」に驚愕!安っぽく見えないコスパ最高アイテムBEST52023/06/23
-
外出にはもう手放せない!!【3COINS】「550円なのにUV99%以上カット!?」「寝る時まで毎日愛用」最新3選2025/07/28
-
午前中に行ったのに「ベージュ」は売り切れ(泣) 【3COINS】「もっと欲しい」「靴の中が快適で最高」賞賛の嵐2025/07/26
-
こまめな水分補給の前に【3COINS】で絶対これ買ってーーー!「製氷皿より断然こっち!」「出先に必須」最高2選2025/07/24
-
【YouTubeやスイッチやめて】3COINSのこれ!「開封してすぐテンションMAX」「猛暑日こそ」買ってよかった2選2025/07/30
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日