セット買いなら100円以上もお得!【クリスピークリームドーナツ】「4年ぶりに復活」今だけ5選
- 2023年11月28日公開

こんにちは♪3児ママでプチプラスイーツマニアの主婦、ヨムーノライターのつくもはるです。
11月22日(水)からクリスピークリームドーナツで販売スタートした、 クリスマス期間限定の『WELCOME HOLIDAY PARTY』。
早速食べてみたので、レポートしていきたいと思います♪
ホリデーシーズンのパーティースイーツはこれで決まり♪
・ホリデー ダズン ハーフ(6個) 税込¥1,728(テイクアウト)/¥1,760(イートイン)
クリスピークリームドーナツで毎年人気の期間限定ホリデードーナツが2023年度も発売されました。
定番サンタに、トナカイやスノーマン、リースとクリスマス気分高まるモチーフのドーナツは、見ているだけでワクワクします。
ウィンターシーズン限定のオリジナルパッケージも赤色が華やかで、クリスマス時期の手土産にも喜ばれること間違いなしです。
サンタさんの帽子は甘酸っぱいイチゴ味♪
・ストロベリー カスタード サンタ 税込¥356(テイクアウト)/¥363(イートイン)
毎年人気のサンタドーナツは、ホワイトチョコがコーティングされた生地。
ツヤっとした真っ赤な帽子部分は、ストロベリーナパージュの甘酸っぱいテイストが楽しめます。
中には濃厚なカスタードが詰まっているので、1つで3種類のテイストが楽しめる欲張りさんに嬉しいドーナツですよ。
チョコプレッツェルのツノがカリッと香ばしい
・キャラメル トナカイ 税込¥356(テイクアウト)/¥363(イートイン)
クリスマスといえばやっぱりトナカイですが、ここ数年はクリスマスベアのドーナツが定番だったので、トナカイは4年ぶりの復活なんです!
2個のチョコプレッツェルでツノが表現されていて、柔らかいドーナツにカリッと香ばしい食感が同時に楽しめるのが新しい♪
表面はキャラメルコーティング、中にもコク深いキャラメルクリームが入っています。キャラメル好きにはたまらない一品です。
白いスノーマンの中には、濃厚な生チョコが!
・チョコレート スノーマン 税込¥334(テイクアウト)/¥341(イートイン)
クリスピークリームドーナツのウィンターシーズン限定のチョコレート スノーマンは、にっこり笑顔の雪だるまに赤いマフラーを付けたビジュアルが文句なしにかわいい♪
ホワイトチョコのコーティングと、中にはリッチな生チョコがたっぷり入っていて濃厚な味わいが楽しめます。
人気のピスタチオ味が楽しめるクリスマスリース
・ピスタチオ クリーム リース 税込¥313(テイクアウト)/¥319(イートイン)
ピスタチオ クリーム リースは、ピスタチオの香ばしさが楽しめるグリーンのクリームに、星型のチョコがトッピングされていて、まさにクリスマスリースのよう!
ドーナツ自体は定番のオリジナル・グレーズドなので、全面にグレーズがコーティングされていますよ。
キラキラのアラザンが華やか♪
・ホリデー ストロベリー リング 税込¥270(テイクアウト)/¥275(イートイン)
ホリデー ストロベリー リングは、オリジナル・グレーズドに甘酸っぱいテイストがたまらないストロベリーチョコのコーティングがたっぷり。
さらに、キラキラのアラザンがトッピングされているので甘くカリッとした食感が楽しい一品です。
まとめ
すべて単品で買うと、テイクアウトの場合は合計1,834円(税込)ですが、「ホリデー ダズン ハ -フ」の6個セットで買えば106円もお得に!
期間・数量限定商品なので、気になる方はクリスピークリームドーナツのお店でチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
ダイエット中に食べても罪悪感なし!1個150kcal以下、センタン「氷華シリーズ」4種を徹底比較2023/06/27
-
業スーコスパ最強伝説!25年以上前から人気のあのスイーツが大容量104円!マニアが選ぶ最優秀2選2023/06/27
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
-
日本で3店舗のみ...【マツコさん番組で話題!】店員さん「多めに作るようにはしてるんですけどね〜」大人気ドーナツ2024/09/15
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
「おたべじゃないこたべ」「京都限定ブラックサンダー」行ったら手に入れたい京都のお菓子5選2023/06/27
-
久世福商店「ちょこあられ」ちょっとかわい過ぎない!?ギフトにもおすすめ!大人買い3選2021/05/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日