物価高でも大容量で安い!コストコ激似パンも!【ディオ】買いすぎ注意な「神コスパ」グルメ2選
- 2023年11月13日公開

こんにちは、島根県出身のくふうLive!ライターのユキです。
大学時代からメガディスカウントストア「ディオ」や「ラ・ムー」といった激安スーパーをパトロールしていました。
この値上げラッシュ時代になっても、変わらず家計に優しい値段で商品を売りだしてくれる大黒天産物さま……ありがとうございます!!
これからも通い続けます!!
さて、そんなディオ、ラ・ムーファンの私がおすすめしたいコスパ神商品を2つご紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
(たぶん)コストコ級【30個入りロールパン】 税込298円
▲ロールパン
最初見た時は、「えっ、コストコのパクリ?」と思いました(笑)。
どっちが先輩かまではわかりませんが、「激似あるんだぁ~」とテンションあがりましたね。
一般的によく見るロールパンより一回り小さめのサイズですが30個入って298円!
これだけの量なので「パッサパサだったら…」と不安がよぎりましたが勇気を出して買ってみたらもうびっくり!!
しっとりとしていてほのかに甘みがあって、そのまま焼かずに食べても3個くらいペロッと食べてしまうほどなぜか止まらぬ美味しさでした!!
冷凍保存で便利
とはいえ、さすがに一気に食べると飽きがきてしまう恐れがあるため、我が家は1日目に朝食として食べたら残りをフリーザーパックなどに入れて冷凍保存します。
食べる時は冷凍のままいつものようにトーストすれば美味しく食べられるので便利すぎる! もちろん、美味しさはそのままでした♪
どんなアレンジにもピッタリ
また、アレンジしても美味しく食べることができますよ。
ピザソースやチーズを乗せて食べる簡単アレンジにハマっています。
パンのほのかな甘みとピザソースやチーズの塩気がマッチして満足の一品です!
明太子が冷蔵庫にある日は、明太子やマヨネーズを乗せて焼いて食べるのも最高に美味しくておすすめです!!
種類が豊富
▲チーズロールパン 20個入り 税込298円
ちなみにシリーズが何種類かあり、我が家はチーズ好きなため容量は減りますがこちらのチーズロールパンをリピ買いするようになりました。
表面にも分かるほどチーズがたくさん練り込まれています。ミルク感のあるほんのりと甘い味がチーズとマッチして美味しいです。
もちろん焼いても◎!
その他チョコ味やレーズン入りなどがありました。ぜひ、好みに合うものを探してみてくださいね。
これ絶対好きなやつ【昔ながらのコロッケ】 税込108円
コストコ級から一気に庶民的なスーパーのお惣菜です!
4個入りで税込108円(1個あたり27円)。
久しぶりに見ました。こんな破格。ばら売りでも最近見ない数字ですよね。
これがまたじゃがいもメインで甘みがあって美味しいんです。
部活帰りに食べたような、実家に帰ると必ず食卓に並ぶような……そんな懐かしさや安心感を味わうことができます。
おすすめの食べ方
そのままでも美味しいですが、トースターで5分くらい焼くと揚げたてのような表面のサクッと感が再現できます。
アルミホイルの上で焼くと衣が落ちないのでおすすめです。1個あたり27円ですが、めんどくさがらずに、手間ひまかけると美味しさも増します!
コロッケを食べる時はケチャップとソースをかける派ですが、何もかけなくても美味しく食べられます。
中のじゃがいもはしっかりと潰されているためお芋のごろっと感はなく、しっとりしたなめらかな舌触りのコロッケです(そこがいい……!!)。
気づいたら2個とか全然いけちゃいます。
ご飯と一緒に食べても良し!パンに挟んでコロッケパンにしても良し!明日のお弁当のおかずにしても良し!
4個入りで108円ならお腹いっぱいで大満足ですね♪
まとめ
いかがでしたか?
今回はディオやラ・ムーでマスト買いのパンやおすすめ惣菜などをご紹介しました。もはやコストコ級の激安&大容量でリピ買い間違いなしです!!
見かけたらぜひ買ってみて下さいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
ドンキ「オニオンぽん酢せん」と「韓国のりせん」を実食レビュー!人気シリーズの新作はこう使う!2025/04/16
-
「普段の半額級」って嬉しい!!「乾燥、紫外線でパッサパサ…」【無印良品】ヘアミルク購入レポ2025/04/17
-
「1個約60円」でも試す価値アリ!!話題沸騰「ほし梅にいれちゃいました」3選【ドン・キホーテ】ウマさ倍増アレンジも!実食レポ2025/04/17
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/13
-
シャトレーゼも唖然!?【コスモス】348円均一8個入りアイス「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」実食レビュー2025/04/13
-
お弁当のすき間問題を“サクッ”と解決!【業務スーパー】行ったらコレ買って3選2025/04/16
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
無印良品「フリーザーバッグ」が進化!新サイズ&改良ポイントをわかりやすく解説【全4種比較】2025/04/13
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日