【はま寿司で、お寿司を頼まない!】"店内飲食限定"サイドメニュー「麺類」が気になった!期待以上3選
- 2023年11月11日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているくふうLive!ライターの相場一花です。
基本的にはお持ち帰り派ですが、店内飲食限定のメニューを求めて店内飲食することもあります。
今回ピックアップするのは、はま寿司「すし以外の気になるサイドメニュー」。サイドメニューの麺類を店内飲食してきましたので、紹介します。
すし以外も気になる!はま寿司のサイドメニュー
はま寿司では、すしはもちろんのことサイドメニューも充実しています。サイドメニューのほとんどはお持ち帰り不可品ですので、店内飲食でしか味わえません。
今回は「濃厚北海道味噌ラーメン」「鴨そば」「ボンゴレパスタ」を実食。
久しぶりにはま寿司で店内飲食したので知りませんでしたが、注文はタッチパネル形式になっているんですね。いちいち声を張り上げなくていいので便利。
そして、今は常時すしがレーンの上を通っているわけではないんですね。注文があったときに注文品がレーンの上を猛スピードで注文した人の席まで運ばれていくシステムになっています。
これであれば、無駄な食材が出ませんし、店員さんが移動しなくてもいいので、レーンの有効活用ができていると感じます。
すしがレーンを回っていた時代よりも、店内が静かになって、個人的には店内飲食しやすくなったと思います。
はま寿司「濃厚北海道味噌ラーメン」418円(税込)実食レポ
期間限定品としてのくくりですが、はま寿司でまさかのラーメンメニューも存在します。その中のひとつが「濃厚北海道味噌ラーメン」418円(税込)です。
白髪ネギ・ネギ・チャーシュー・煮卵がトッピングされています。※都市型店舗は429円(税込)
ラーメンのサイズ感としては「このラーメンとすし1~2皿食べたらお腹が膨れそう」といった感じ。軽く食べたいのであれば、ちょうどいいかも。
濃厚な味噌の味わい。雑味がなく、万人受けしやすい王道感があります。例えるならば、価格帯高めの冷凍ラーメンレベル(ポジティブな意味合い)ですね。
麺はつるつるとのど越しがいい感じ。味噌スープとよく絡み合います。
個人的には黄身がとろんとしている煮卵が好み。もう少し寂しい雰囲気のラーメンを想像していただけに、期待値は越えていて満足です。
はま寿司「鴨そば」308円(税込)実食レポ
つづいて、お得感があると思って注文した「鴨そば」308円(税込)を実食。
大きなお椀に入っていて、上で紹介した味噌ラーメンよりもサイズはやや小さめです。
写真にはうつっていませんが、そばつゆに柚子の皮が浮いていて柑橘系の香りが鼻を通り抜けていきます。つゆの味わい自体は甘みが強めですね。鴨肉の旨味も感じられ、シンプルながらもおいしい仕上がり。
鴨肉は柔らかくて、歯切れのよいタイプ。そばつゆが特徴的な一品。シンプルにおいしいので、すしのお供におすすめです。
はま寿司「ボンゴレパスタ」418円(税込)実食レポ
最後に「ボンゴレパスタ」418円(税込)を実食。はま寿司でパスタ……というのは、不思議な気分になりますね。あさりがたっぷり入っていますね!
あさりの身がしっかりしてます……!あさりの独特な苦みまで感じられて、パスタにもあさりの旨味が染み込んでいていいですね。
味自体は満足ですが、個人的にはパスタが固すぎではないかと思います。固くてつるつる滑ってしまい、箸ではつかみにくい……。
ネット上の口コミを調査する限り、パスタの固さについては店舗により違うようで「もっちもちで柔らかい」「固すぎる」とどちらの意見も出ています。私は「固すぎる」方にあたってしまったのでしょう。
はま寿司はサイドメニューも◎
はま寿司の麺メニューは想像以上においしく仕上がっています。 パスタは固めでしたが、ついでに出しているとは思えないほどのおいしさで、すしのお供にぴったりですね。
はま寿司はすし以外のメニューも充実していますので、「すしは苦手だけど家族の要望でついてきた」といった消極的な来店でも、ありがたいのではないでしょうか。
機会があれば、ぜひともお試しください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
【2025年7月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/06/20
-
【びっくりドンキー】店舗限定メニュー「タルタルフィッシュ」販売店の調べ方2025/06/20
-
コメダ珈琲店の限定「チャイ氷」がやっぱり大きかった!実物にびっくり!実食レビュー2025/06/19
-
【びっくりドンキー】期間限定・店舗限定メニュー「シナモンロール」販売店の調べ方2025/06/17
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年7月】!対象メニューから値段まで2025/06/20
-
コメダ珈琲店「たっぷりたまごのピザトースト」実食レポ2025/06/22
-
よっしゃー!大当たり!!!【ぎょうざの満州】「一刻も早く食べて(泣)」「何杯でもイケる」餃子じゃない神メニュー2選2025/06/21
-
とびっきり美味しくなった!【サイゼリヤ】"無料ワザ"は知らなきゃ損!「一生やる」「+200円でボリュームアップ」2025/06/21
-
すかいらーくの新業態【八郎そば】はどこにある?おすすめメニューは「かつ丼セット」2025/06/21
-
【実食レポ】はま寿司「みなみまぐろ大とろとデカねた祭り」開催中!おすすめ限定メニューを徹底紹介2025/06/21
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日