「え、肉感すごっ」本当に缶詰!?さすが【カルディ】ストック買い必至!「非常食にイケる」4種食べ比べ
- 2023年10月26日更新
 
カルディには缶詰がいくつかありますが、そのなかには「肉系」の缶詰もあるのを知っていますか?
「非常時にはタンパク質が摂取しにくくなる」といわれているので、カルディ肉系缶詰は非常食に向いているのではないか!?と試してみました。
ランキング方式でお届け!おすすめの「非常食向き」カルディ缶詰はどれ!?
カルディ缶詰で一番非常食におすすめはどれ!?

こちらがカルディで発売されている肉系の缶詰です。
商品名は左から
・トマトソースのハンバーグ(160g 税込518円)
・ハリッさば (150g 税込388円)
・メキシチョイス チリコンカン(220g 税込429円)
・黒酢香る 上海風スペアリブ(140g 税込383円)
※内容量、価格はすべて2023年10月現在のもの
どれも日常にも食べてみたくなるような缶詰ですね。ひとつ魚が混ざっていますが「タンパク質」なのは間違いない!ということでご了承ください(笑)。
まずは、非常食として「最低限のライン」が合格かどうかチェックしてみます。
【開けやすさは?】どれも缶切りなしでOK!全部合格

まずは「缶切りなしで開けられないと非常時の意味がない」ということで、4つともにチェックしましたが、どれも問題なく指が引っかかるタイプのタブがついていて、缶切りなしで開けられました。
輸入缶詰の「チリコンカン」だけ少し力がいりましたが、女性の指でも問題なく開けられます。合格です!
【保存期間は?】消費期限も2年以上で問題なし!

今回購入した4種類の缶詰は、特に消費期限を見て購入したわけではありませんでしたが、「2年以上消費期限があるもの」ばかりでした。チリコンカンでいえば、唯一2027年の文字が。3年以上保存できるのはありがたいですね。
それではランキング形式で、筆者的「非常食としておすすめ度」をご紹介します!
非常食おすすめ第4位「トマトソースのハンバーグ」

非常食としておすすめのカルディ肉系缶詰第4位は「トマトソースのハンバーグ」。さっそくパッコンと開けてみると、ガツンと1個ハンバーグが入っていました。

缶詰にハンバーグ!……と期待値MAXで食べ始めたのですが、どうしても缶詰特有の臭みを感じてしまい、筆者はちょっと苦手でした。
しかし我が家の中学生男子は「そんなに臭み感じないかなぁ」という感想だったので、個人差もあると思います(筆者は割とニオイに敏感です)。
トマトソースは懐かしい「ミートボール」のような風味なので、中学生男子にとってはとても食べやすかったようで、お肉自体は柔らかく辛みもないので、お年寄りも食べやすそう。

【審査点数】(最高★5つ)
- 常温で食べてもおいしかった度:★★
- キッズやお年寄りでも食べやすい度:★★★★★
- 家族で取り分けしやすい度:★★★
- 白ごはんにあう度:★★
- 中学生男子の順位:第2位
……ということで次は第3位!
非常食じゃなかったら1位!?第3位は「ハリッさば」

第3位はこちらもカルディオリジナル缶詰の「ハリッさば」です。
商品名のとおり、火が通った国産さばが「ハリッサ」という調味料に漬け込まれています。ハリッサとは唐辛子をベースにした地中海生まれの万能調味料で、辛くておいしいと大人気の調味料です。

開けてみると、ゴロッとサバが4切れ入っています。骨も一緒に食べられるのでカルシウムもとれていいですね。
缶特有の臭みがあるだろうなぁ……と、あまり期待せずに食べてみたのですが、辛い物が好きな筆者はとてもおいしくてびっくり!
味は、麻婆豆腐の素+鯖缶という感じに似ています。
辛さの度合いは完全に「辛口タイプ」なので、我が家の中学生男子にはかなり辛く感じたようでした。

この辛さは非常時に胃が弱っている人にも、刺激が強いかなと思いました。ただ、本当においしくて、辛い物が大好き筆者は個人的には1位です!
【審査点数】(最高★5つ)
- 常温で食べてもおいしかった度:★★★★★
- キッズやお年寄りでも食べやすい度:★
- 家族と取り分けしやすい度:★★★★
- 白ごはんにあう度:★★★★★
- 中学生男子順位:第4位(辛いのが苦手)
第2位の「上海風スペアリブ」は誰もが好きな味!

第2位もカルディオリジナル缶詰の「黒酢香る 上海風スペアリブ」です。こちらは小さめの缶詰ですが、開けるとゴロゴロお肉が入っています。

ただ常温だとこのとおり、脂が固まっていて見た目はちょっと微妙でした。脂っぽいのが苦手な人は、ここで脂を取り除けるので逆に良いかもしれません(笑)。

味は醤油ベースに紹興酒や黒酢などで味付けされていて、スペアリブというよりも角煮っぽく、多くの人が好きな味だと感じます。常温でもお肉は柔らかく辛さもないため、老若男女問わずおいしく食べられそう!
脂身も口の中で溶けて、非常時に食べたら元気になるおいしさ!缶詰感も控えめで最高です。
【審査点数】(最高★5つ)
- 常温で食べてもおいしかった度:★★★★
- キッズやお年寄りでも食べやすい度:★★★★★
- 家族と取り分けしやすい度:★★★★
- 白ごはんにあう度:★★★★
- 中学生男子順位:第1位
第1位はまさかの「メキシチョイス チリコンカン」!

意外なことに第1位はこちらの「メキシチョイス チリコンカン」!こちらは輸入缶詰(スペイン産)です。
チリコンカンとはメキシコ料理で、赤いんげん豆、赤身豚ひき肉、トマトなどを煮込みスパイスで味付けしたもの。最近は小中学校の給食のメニューとしてもよく見られるので、子どもたちのほうが馴染みがあるかもしれません。
缶を開けてみると、これがたっぷり入ってボリューミー!非常時にこの量は本当にありがたい。

ペースト状に見えますが、赤エンドウ豆などもしっかり残っています。人参、玉ねぎ、トマトも入っているのでビタミンもとれていいですね。
味もほどよく濃くて白ごはんが良くすすみます。赤インゲン豆の舌ざわりもねっとりしていて違和感もなく、さらに缶詰っぽくない「煮込み感」が超優秀でした。

また、心配だった「常温」でも、一番問題なくおいしく食べられました。パスタにもパンにも白ごはんにも合う缶詰は貴重なので、これは常備したいと思います!
【審査点数】(最高★5つ)
- 常温で食べてもおいしかった度:★★★★★
- キッズやお年寄りでも食べやすい度:★★★★★
- 家族で取り分けしやすい度:★★★★★
- 白ごはんにあう度:★★★★★
- 中学生男子順位:第3位(翌日には「やっぱりこれも1位」とのこと!笑)
カルディ肉系缶詰はどれも非常食におすすめだった!

ランキング形式でご紹介したものの、今回食べた缶詰はどれも非常食に向いていました。そのなかでもチリコンカンと上海風スペアリブは、特に誰もがおいしく食べられそうです。よかったらお店で探してみてくださいね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
- 
![]() カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/10/31 カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/10/31
- 
![]() カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06 カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
- 
![]() テレビ紹介で“棚すっからかん”になっちゃうよ〜!【カルディ】「購入制限しないで(泣)」人気アナ「カメラ止まってもパクリ!」注目TOP52025/10/27 テレビ紹介で“棚すっからかん”になっちゃうよ〜!【カルディ】「購入制限しないで(泣)」人気アナ「カメラ止まってもパクリ!」注目TOP52025/10/27
- 
![]() 店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06 店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06
- 
![]() カルディ「煎酒」はおひとり様1点まで!読みは”いりさけ”じゃないよ2023/06/27 カルディ「煎酒」はおひとり様1点まで!読みは”いりさけ”じゃないよ2023/06/27
- 
![]() 絶対美味しいに決まってる!すでに在庫わずかカルディ「ハニーバター」が天使級だった2023/06/27 絶対美味しいに決まってる!すでに在庫わずかカルディ「ハニーバター」が天使級だった2023/06/27
- 
![]() カルディ「南の極み」はコスパ最高!見た目良し味良しでリピーター続出中2023/06/27 カルディ「南の極み」はコスパ最高!見た目良し味良しでリピーター続出中2023/06/27
- 
![]() 主食は【カルディ!】マニアおすすめ「夕食にピッタリ食材BEST7」でラクチン1週間献立2023/03/10 主食は【カルディ!】マニアおすすめ「夕食にピッタリ食材BEST7」でラクチン1週間献立2023/03/10
- 
![]() 衝撃的な見た目にやられた!【カルディ】スーパーには売ってない!「旨みがすっごいな!」絶品鍋つゆ2023/10/22 衝撃的な見た目にやられた!【カルディ】スーパーには売ってない!「旨みがすっごいな!」絶品鍋つゆ2023/10/22
- 
![]() カルディで買うなら「あえて紅茶!」3種飲み比べ正直レビュー2024/06/11 カルディで買うなら「あえて紅茶!」3種飲み比べ正直レビュー2024/06/11
特集記事
- 
2025年07月31日
- 
2025年04月18日
- 
2024年08月09日PR
- 
2024年05月02日
連載記事
- 
2019年08月21日
- 
2019年05月28日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





