埼玉発【ヤオコー】でしか買えない3選!安くないけど買っちゃう!マニア購入回数ダントツ1位は『惚れる◯◯』
- 2023年10月11日公開
こんにちは。関東在住のくふうLive!ライターの二三四 翔一です。
ここでご紹介するヤオコーは、埼玉発ということでいろんなメディアも大注目するスーパーマーケットです。
そんなヤオコーに週4回以上通っており30を超えるプライベートブランド食料品を試してきた私が、ヤオコーのおすすめプレイベートブランド食料品3選をご紹介しています。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。店舗により在庫状況も異なりますので、ご了承ください。
【ヤオコー】サラダチキン スパイス&カレー 100g 198円(税抜)

ヤオコープライベートブランドのサラダチキン スパイス&カレーは、毎日食べられるほど
- おいしさ
- 飽きがこない
が秀逸な商品です。
それもそのはず、この商品は「品質も価格も日常的に使い続けられること」をコンセプトに開発された、ヤオコーのプレイベートブランドYes!のラインナップ商品。
私は体重が増えやすい体質のため、手軽にそのままおいしく食べられるヘルシーなこの商品をよくランチにいただいています。
13種類のスパイスが配合されており、食欲のない日でもにおいを嗅ぐといつの間にか食べ終わってしまいます。
そのまま食べてもOKですが、アレンジを加えやすいのもこの商品のメリットです。

わが家では、ヤオコーで購入した 『みずみずしい パリッとレタスミックス(98円 税抜)』『ミゲールさんのアボガド(198円 税抜)』と一緒にサラダにしてよく食卓に並びます。

サラダチキンとアボガドをカットして、レタスの上に並べるだけで手軽につくれるので 「手間かけずに、もう一品欲しい…!」 という時におすすめです。
【ヤオコー】北海道産大豆100%使用 国産米油で揚げた やわらか油揚げ 2枚入 148円(税抜)

ヤオコープライベートブランドYes! Premiumラインのこの商品は「原料」「産地」「製法」にこだわった高品質の油揚げです。
以下の3つの特徴があります。
- 北海道産大豆100%使用
- 国産米油で揚げた油揚げ
- 消泡剤不使用
他社のプライベートブランドでは安さを追求し、外国産の大豆や油を使用している商品がほとんど。
比較してヤオコーは、素材にこだわって作られています。
その分お値段は他社と比較して、1.5倍ほど高く設定されているのがデメリットですが……。
油揚げの見た目を整える消泡剤(加工助剤)を使っておらず、消費者に目を向け安全性にしっかり気を配っているのも高ポイントです。

食べ方ですが素材自体が高クオリティのため、軽くあぶって醤油と七味でそのまま食べるのがおすすめです。 ビールのおともに最高ですよ。
【ヤオコー】 惚れるわさび 40g 248円(税抜)

最後はご紹介したヤオコーの食料品の中でもわが家の購入回数がダントツで多い、惚れるわさび40gです。
最大の特徴は国産の本わさびを使用している点。
市販のチューブわさびの多くは、ピリリとした辛味の強さが特徴の西洋わさびが使用されていますが、惚れるわさびは国産の本わさびを使用しています。 粗切りにされた本わさびの、さわやかで甘味のあるシャキシャキした食感が味わえます。
加えてヤオコーは、素材だけでなく産地にもこだわります。使用しているのは、長野県安曇野の本わさびです。
長野県はわさびの生産量日本一位で有名ですが、中でも安曇野は北アルプスの雪解け水に恵まれたわさびの生育に理想的な土地。
安曇野の本わさびをぜいたくに使用したこの商品は、非常に風味が豊かで、市販のチューブわさびとは味わいに深みがあります(その分、価格は市販のチューブわさびと比べて1.5~2倍とお高めですが……)。

おすすめの食べ方は、惚れるわさびのシャキシャキ触感をダイレクトに味わえる料理です。 お刺身はもちろんですが、わが家では
・魚肉ソーセージ
・アボガド
を惚れるわさびとめんつゆで和えたサラダが大人気。
本わさびの特徴であるほんのりとした甘さと辛さがアボガドと魚肉ソーセージをひきたたせ、シャキシャキ食感も楽しいので、わが家で大人気のメニューです。
シンプルな料理ですが、高クオリティの安曇野本わさびを存分に楽しめるのでおすすめです!
まとめ
大事なことなので繰り返しになりますが、ヤオコーはメディアでも紹介されるほどプライベートブランドの食料品が大人気のスーパーマーケット。
この記事でご紹介した下記商品は、特におすすめです。
- サラダチキン スパイス&カレー 100g
- 北海道産大豆100%使用 国産米油で揚げた やわらか油揚げ 2枚入
- 惚れるわさび 40g
ご紹介した商品以外にもおいしい商品はたくさんあるので、ぜひ近所のヤオコーに足を運んで、自分のお気に入りの商品を見つけてみてください。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
なにこれ...美味すぎる!【ヤオコー】でしか買えない!週1で通う筆者が選ぶ殿堂入りお惣菜3選2025/10/30 -
【こうなった"ひき肉"絶対食べないで!】スーパー精肉担当がゾッとする警告→「加熱してもアウトなんだ…」「気をつけます…」2025/10/31 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【頼むから終売しないでー!(泣)】「1個210gドッカーン!」【ヤオコー】がすごすぎ!「もう手作りやめます」贅沢グルメ3選2025/10/25 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
もう白米やめてコレにするーー!!【イオン新商品】「超大容量!マジでウマいな…」「1人前189円」この手があったか!3選2025/10/29 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 -
【ヤオコー】買うべきおすすめプライベートブランド「yes」食料品5選2025/10/22 -
売り切れ御免!【業務スーパー】「冷凍なのに専門店レベル!?」SNSで超話題の即買いスイーツ3選2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





