秋の気分を味わおう♡おうちで簡単・手軽に作れる「季節のおつまみ」レシピ13選
- 2023年09月10日更新
季節の献立や秋の夜長につまみたい♡
秋の夜長につまみたいお酒のあてや、季節の献立にピッタリのおつまみおかずなど。おうちで簡単・手軽に作れる「季節のおつまみ」レシピをご紹介します。
秋は美味しい食材がいっぱい!どのメニューも一足先に秋の気分を味わえるレシピばかりです。ぜひ週末の乾杯メニューにお役立て下さい♡
季節の献立に!おつまみおかず
①鮭とじゃがいもの「ガーリックソテー」
秋に美味しい鮭を、献立やおつまみとして楽しめる「ガーリックソテー」です。薄力粉をまぶしてふっくら焼いた鮭と、ホクホクもっちりのじゃがいもを合わせたら、コンソメとガーリックで香り高く仕上げます。
②手羽中と根菜の「照りうま炒め」
手羽中の炒め物に、旬の食材さつま芋と蓮根を加えてボリュームをUPさせた、秋らしいおつまみおかずです。甘じょっぱさがたまらない“自慢のタレ”がとにかく美味しくて、ペロリと平らげてしまいます。
③ぷりぷり「椎茸の餃子詰め」
椎茸がぷりぷりジューシーでとっても美味しい「餃子詰め」のレシピです。椎茸の旨味とお肉の旨味が合わさって、おかずやお酒のおつまみにパクパク食べられます。餃子の皮で包む作業もなくて楽チン!
④豚肉と舞茸の「オイバタ炒め」
オイスターソースとバターの組み合わせで最強味付け!ごはんも進むし、おつまみにもなる炒め物のレシピです。食感の良い舞茸と食べ応えのある豚肉、節約食材のもやしをたっぷり1袋使って仕上げます。
秋の夜長に!おうちでバル気分
⑤ホクホクさつまいもの「ガーリッククリチ乗せ」
おうちバル気分が楽しめる、ワイン泥棒な秋の前菜。ホクホクのさつまいもに、ガーリックとハーブ入りのクリームチーズを乗せた一品です。簡単で見栄えが良く、おもてなしに出しても喜んでもらえます。
⑥えびとマッシュルームの「簡単アヒージョ」
お洒落すぎるのにめちゃくちゃ簡単。にんにくをたっぷり加えたオリーブオイルで、エビとマッシュルームをコトコト煮た「アヒージョ」です。お好みでバゲットにつけて、ワインやビールのおつまみにいただきます。
⑦3種の焼ききのこ「バルサミコマリネ」
お好みのきのこを3種類用意するだけ!シンプルな調味料と簡単調理で秋の味覚が楽しめる「バルサミコマリネ」のレシピです。お酒のお供にそのままでももちろん、サラダのトッピングやサンドウィッチにしてもOK。
秋の晩酌!居酒屋風おつまみ
⑧一味マヨが最高「甘辛ごぼう炒め」
メイン食材ひとつで作れる簡単おつまみ。食感の良いごぼうを濃いめの甘辛味で炒めた、晩酌のお供です。お皿に盛り付けたら一味マヨネーズを添えて完成。作り置きにも適しているので、常備菜としても活躍してくれます。
⑨お月見仕立て「照り焼き鶏つくね」
おっきなつくねに、お好みで卵黄をトッピングしてお月見風に。サクサクの根菜と旨味たっぷりきのこを加えた、秋らしい「照り焼き鶏つくね」のレシピです。お家居酒屋メニューにはもちろん、献立メインにもおすすめ。
⑩濃厚「ほっこり里芋の味噌バター風味」
一口食べたらまた食べたくなる、濃厚味噌バター味でお酒が進む里芋レシピです。ねっとりホクホクな里芋に、バターを加えた濃厚な味噌だれを絡めて出来上がり。食卓に秋を取り入れたいって時にピッタリの一皿です。
デパ地下風のお惣菜で乾杯!
⑪デパ地下風「かぼちゃのクリームチーズサラダ」
なめらかな口当たりでやみつきになる、デパ地下風の「かぼちゃのクリームチーズサラダ」です。かぼちゃ本来の甘みとクリームチーズのさわやかな酸味が絶妙なバランス。おつまみやあと一品が欲しい時に最適です。
⑫黄金比で「れんこんの南蛮漬け」
デパ地下惣菜の味をおうちで再現。カラッと揚げたれんこんに南蛮漬けのタレをからめた、秋に食べたい「南蛮漬け」のレシピです。しっかりしたお味はおつまみにも、ご飯のお供にも最高。お弁当おかずにもおすすめです。
⑬ねっとりおいし〜「里芋と枝豆の和風サラダ」
ねっとりホクホクした口当たりがくせになる「里芋と枝豆の和風サラダ」です。ベーコンの塩気と鰹節のお出汁が効いていて、満足感のあるサラダに仕上がります。里芋が美味しい季節に是非お試し下さい。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





