もう牛乳だけじゃない!コーンポタージュも?【イオン】ちょっと変!?知られざる「グラノーラ」の食べ方
- 2023年09月25日公開

こんにちは。くふうLiveライターで、美味しいものを見つけるのが大好きなゆりです。
麦やドライフルーツなどの素材が混ぜられたグラノーラ、牛乳をかけて食べると美味しいですよね。私は大好きです!
様々なメーカーからグラノーラが販売されていますが、今回はトップバリュの"フルーツグラノーラ"を食べてみたので、その感想をレポートします。
牛乳で食べるのはポピュラーなので、今回は私が試してみたかった食べ方で試食してみました。ちょっと変わり種なのでお楽しみに!
トップバリュ「フルーツグラノーラ」(税込699円)
たっぷり380g入りで栄養も満点◎
これまでカルビーや海外製の「グラノーラ」を食べたことがありますが、"マンゴー"が入っているのは今回初めてでした。(個人的にマンゴーが好きなので、そこが他社製と比べてポイントが高かったです)
「フルーツグラノーラ」試食してみたら...
試しに、まずは何もかけずそのままで。
あくまでも私の体感ですが、甘さはカルビーよりも控えめな感じがしました。
しっかりとした甘さが好みの人はカルビー、甘さ控えめが好みの人はトップバリュが良いかもしれません。
ちょっと変わり種な「グラノーラ」の食べ方
① "紅茶"をかける
インターネット情報を参考に、私が食べてみたかったグラノーラの食べ方を今回試してみました!
このグラノーラ自体が甘さが結構控えめなので、甘さが少し強い紅茶を入れてみました。個人的には、これはありだと思います◎
栄養のあるちょっとしたスイーツ感覚、好きな人は好きかも。
② "コーンポタージュ"をかける
これは完全に好奇心でした(笑)。
「えぇ~、これは無し!」と思いながらも試してみたら思ったよりも、まあまあでした。
でもリピートして食べたいかと言ったら、それは無しかな...。
トップバリュのグラノーラは「甘さ控えめ」が好きな人に◎
今回はトップバリュの「フルーツグラノーラ」を試食&変わり種の食べ方を紹介しました。
グラノーラ自体好きならばどのメーカーでも大体はずれが無いと私は思っていますが、入っている素材が違ったりするので、こだわりたい方は是非チェックしてみてくださいね!
※価格などの情報は記事執筆当時のものなので変更となる場合があります。また、店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

2009年、中学2年生で韓国ドラマにハマってファン歴は10年以上♪大学時代の卒業論文のテーマを韓国ドラマにした経験も。韓国ドラマへの愛は今だ健在!マニアックで楽しい記事を書けるように頑張ります!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
驚異の満足度94.2%!トライアルの「ストレッチパンツ(ワイド)」が税込998円で優秀すぎる!2025/07/04
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
ミニも大容量も神コスパ!トライアルの人気「トートバッグ」実際に使ってみた!推し2選2025/07/05
-
まだ止まらない「お米値上がり」の救世主!【ヤオコー専売】にこんなのあったの!?超万能"すぐ使える"3選2025/07/06
-
ほんっっとに美味しい【ロピア】「煮込みハンバーグ」一緒に食べた夫も本音で「うまっ」2025/07/05
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日