"福岡育ちの肉好き"が選ぶ!【ご当地スーパー・フードウェイ】「巨大チキンカツ」で約500円定食爆誕!
- 2023年08月06日公開

こんにちは!安くておいしい食材を求めてスーパーマーケットに入り浸る、くふうLive!ライターの馬場阿紀子です。
福岡に生まれ育ち、身近にある通い慣れたスーパーマーケットが「九州にしかない」「本社が福岡」なんてことがあり、驚く今日この頃。
そんなスーパーマーケットの1つ、『フードウェイ』には誰もが二度見するお惣菜があるのです。
今回は、お肉好きの私が何度もリピート買いしている「ジャンボチキンカツ」をメインに、フードウェイ食材で定食を作ってみました!
大きさと重さに驚愕!『フードウェイ』名物の"ジャンボチキンカツ"
九州北部エリアを軸に、関東、東海エリアにも店舗を展開している『フードウェイ』。
今回は、メインの「ジャンボチキンカツ」386円(税込)、に加え、「大分県産キャベツ半玉」171円(税込)、「熊本県産ミニトマト」187円(税込)、「あさげ」300円(税込)を購入しました。
青果コーナーには、九州産のみずみずしい野菜が勢揃い。迷った挙句、切れ目の色が綺麗で新鮮な大分県産キャベツと、赤々と丸みがあり今にも弾けそうな熊本県産ミニトマトをゲット!
「ジャンボチキンカツ」のサイズ感、気になりますよね。せっかくなので、大きさと重さを測ってみましょう。
重さはなんと、388g!もちろんお皿の重さは抜いています。
そして大きさは、横は約22cm、縦は約14cmとボリューミー。
1人で完食できるかしら……と一瞬躊躇しましたが、問題ありません。残ったら翌日食べればいいのですから。
オーブントースターでザクッと食感が復活
自宅に持ち帰った「ジャンボチキンカツ」の衣は、しっとりしています。オーブントースターなどで焼き、衣のザクっとした食感を蘇らせましょう。
表を5分、裏を3分焼くとグッドでした。トースターの機種や気温などによっても変わるので、調整してみてください。
食べやすい大きさにカット
包丁で切ってみると、「ザクッ」といい音が響きました。
焼き具合は成功したようです。食べやすい大きさにカットしたつもりですが、元々が大きいので、縦長になってしまいます。そこは御愛嬌ということでお許しください。
いざ盛り付け!自宅で楽しめる大満足な定食
キャベツは約1/4玉を千切りにして、お皿に乗せたのですが「ジャンボチキンカツ」で、ほとんど見えません。しかも、自宅にある1番大きなお皿に盛り付けたにも関わらず、それでもはみ出てしまいました。
約500円で定食の完成!
ジャンボチキンカツ定食の完成です。材料費を合計すると、おそらく約500円くらいでした。
このサイズのジャンボカツ定食をお店で食べようと思うと2,000円はしそうなので、めちゃくちゃお得!
以前、200円代で購入できた「ジャンボチキンカツ」ですが、値上げの波には逆らえず以前より高くなっていました。それでも、この重量感なら全く問題無しです。
鶏ムネ肉はしっとりと柔らかくさっぱりとしたおいしさ、衣は厚すぎず薄すぎずちょうどいいです。
あっさりしているので、そのまま食べてもいいですが、ソースや、おろしポン酢にもよく合います。ケチャップとマヨネーズを混ぜたオーロラソースもおすすめ。
新鮮でシャキシャキのキャベツは食物繊維もたっぷり。揚げ物との相性も抜群です。ミニトマトは、噛んだ瞬間甘味が口の中で弾けました。旬の時期だからこそ味も濃く「ジャンボチキンカツ」にもよく合います。
かなりお腹いっぱいになったので、「ジャンボチキンカツ」の半分は翌日に持ち越し。次の日の夜、ソースカツ丼を作り完食しました。次回は、カツカレーやカツサンドを作ってみようと思います。
お惣菜コーナーはまるで天国
国産鶏を使い店鋪で調理する大人気の「ジャンボチキンカツ」。
他にも、唐揚げ、白身タルタルフライ、酢の物、サラダ、コロッケ、メンチカツ、ボリューム満点お得なお弁当など、『フードウェイ』お惣菜コーナーで、掘り出し物を探してみてください。

福岡を拠点に活動するタレント・女優・声優であり、WEBライター。安くて美味しいチェーン店グルメの食べ歩きが幸せなので、体重は増加する一方!また100均グッズが好き過ぎて、収納・整理整頓・時短料理が捗る毎日♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
次【ドンキ】行ったら迷わずコレ買って!「“1個17円”って超破格」「1kgずっしり…冷蔵庫にスタンバイ」家族で争奪戦〜!2025/04/01
-
テレビ放送で大反響!【シャトレーゼ】駆け込む人続出!?「値下げ?考えられないほど破格」「おいしさ爆発」神スイーツ4選2025/04/01
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
オンラインでは完売(泣)店舗在庫もわずか!?【3COINSが大正解】小5息子も「両手が空いて便利!」と大絶賛!2選2025/04/01
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日