こんなに詰めてもいいの!?【無印良品】「ナイロンメッシュバッグインバッグ」物が多くても身軽でいたい「ミニマリスト必見」バッグ収納
- 2023年08月17日更新

こんにちは。無印良品を取り入れたシンプルライフを送っているくふうLive!ライターのmisakiです。
突然ですが、バッグの中身、綺麗ですか?
ポケットや仕切りがあるものだと綺麗に保ちやすいのですが、バッグの種類によっては思うようにいかないこともしばしば…
今回の記事では、バッグの中を誰でも簡単に整理できる無印良品のアイテムをご紹介!
その名も「ナイロンメッシュバッグインバッグ」です!
こちらのアイテムを使えば誰でも簡単にバッグの中身を綺麗に!
そして驚くほど使いやすいバッグに変身させることができます。
どんなアイテムなのか気になりますよね?
それでは詳細をみていきましょう!
無印良品の「ナイロンメッシュバッグインバッグ」ってこんなアイテム
■無印良品 ナイロンメッシュバッグインバッグ A4サイズ用 タテ型 黒
・価格:1,290円(税込)
・仕様:ナイロン
・外寸:約34×27×3cm
・原産国:カンボジア
ポケットが7個も!?これだけあれば安心の収納力
実はこちらのアイテム、シンプルな見た目からは想像がつかないほどのたくさんのポケットがついているんです。
黒とグレーの二色展開で、今回は黒を購入。
まずは外側から見ていきましょう。
外側にはポケットが3つ。
充電器やハンカチ、小物など小さなものを収納するのに便利なサイズです。
メインの大きな収納スペースは内側にあります。
ここには13インチのノートパソコンも収納することができます。
ノートや筆記具、ポーチなど、やや大きめのものをざっくりと入れるのにちょうどいい大きさ。
内側には上半分に3箇所収納スペースがあります。
軽くて丈夫な安心設計!
こちらのバッグインバッグ、びっくりするほど軽いんです。
手に持っていても重さを感じないレベル(それは言い過ぎですが、とにかく軽い)。
ナイロン素材で生地自体はしっかりしているので、何も入れていなくても自立します。
そして、汚れてもさっと拭き取れるのでいつでも清潔に保てるのも嬉しいポイント。
実際に収納してみた
どれくらいの量を収納できるかがわかりやすいように、普段持ち歩いているものを入れてみることにします。
今回入れるアイテムは以下の通り。
・ハンカチ
・お薬ケース
・エコバッグ
・香水
・口紅
・財布
・ノートPC
・ポケットWi-Fi
・充電ケーブル
・充電器
ではさっそくいってみましょう!
上のものをすべて入れてみました。
それほど使うことはありませんが、持ち手付きです。
中身が取り出しやすいようにスナップボタンも付いています。
こういう使い手のことを考えた小さな工夫がとってもありがたいんですよね。
内側にはノートPCやエコバッグ、財布を入れています。
外側から見た時はこんな感じ。
細々した物がすっきりと収まりました。
今回はリュックと合わせて使ってみることに。
各ポケットに物を収納すると、重さが分散されるおかげなのか、持った時に少し軽く感じます。
今回ご紹介しているバッグインバッグはタテ型なので、リュックや縦型のトートバッグに合わせて使うのがおすすめ。
よくある布製のトートバッグだとくたっとした形状なので、物を入れると底の部分に荷物が溜まってしまってとにかく取り出しにくい!
きっと誰もが一度は経験したことがあるはず。
ですが、こちらのアイテムを使えばその悩みも一気に解決!
バッグの中身を綺麗に、そして使う時も取り出しやすくなるので使わない手はありません。
ちなみにヨコ型のものも販売されているので、そのタイプであれば横長のバッグにぴったりですよ。
使いたいバッグの大きさや形に合わせて選んでみてくださいね。
まとめ
今回の記事では、無印良品の「ナイロンメッシュバッグインバッグ」をご紹介しました。
誰でも簡単にバッグの中身をすっきりと、そして取り出しやすくできる画期的なアイテム。
気になる方は無印良品の文房具コーナーもしくはネットストアでチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。30代夫婦2人と猫1匹で無印良品を取り入れたシンプルな暮らしを送っています。
シンプリストとして暮らしに役立つ知識や情報を発信。無印良品の新商品や隠れアイテムなども含め、幅広くご紹介できれば思います。
この他にもファッションやコスメ、モノトーンアイテムが大好きです。良かったらヨムーノを通してお付き合いくださいね。
Instagramもやっていますので、よろしければご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
価格は半分以下で大人気「イソップ」そっくり!?【無印良品週間】が終わっても買いたい!隠れ名品3選2025/03/31
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
【なぜ】「ヒルナンデス!」がまさかの完全スルー!?「毎年"10個以上"買う」猛者もいるのに!良品週間に駆け込め3選2025/03/28
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
【良品週間】でコレ買って!もう財布に詰め込むのや〜めた!「2年以上愛用」「買い足す予定」2,290円でも買って正解2025/03/25
-
今スグ準備しておきたい!【無印良品週間】行ったらコレ買って!主婦歴20年が「買って良かった」日常系3選2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日