まるで外国のスーパーだよ【ナショナル麻布】さん!「旅行行かなくても現地気分♪」「見るだけで楽しい」4選
- 2023年09月12日公開

こんにちは。スーパー巡りが趣味の、くふうLive!ライターの乃々です。
ご当地スーパーに行けば、その土地がどんなところか見えてくることってありませんか?
「ナショナル麻布」は、店内に入ると、輸入食材に溢れ、英語のアナウンスが流れ、海外旅行気分を味わえますよ。
今回の記事では、「ナショナル麻布でみつけたおすすめ食品4選!」をご紹介しましょう。
『ナショナル麻布』とは?
東京の閑静な住宅街や大使館の多くあるエリアに、インターナショナルスーパーマーケット『ナショナル麻布』があります。
広尾駅から徒歩約3分の『ナショナル麻布』、田園調布の環八沿いにある『ナショナル田園』、広尾ガーデンヒルズにある『ナショナル麻布 広尾ガーデンヒルズ』の3店舗があります。
大使館員や外国人ビジネスパーソンのためにできたスーパーだそう。
世界各国のあらゆる食材をセレクトした、充実のラインナップを誇っています。
東京都内でも屈指のおしゃれエリアにある『ナショナル麻布』に潜入してきました。
「ナショナル麻布 パンケーキミックス」
・セール価格:398円(税込)、通常価格:756円(税込)
・内容量:450g
輸入食品ばかりが並ぶスーパーと思いきや、オリジナル商品もあります。
パンケーキミックスがセール価格だったのでゲットして、作ってみました♪
パンケーキミックス450gに対して、
・卵…4個
・牛乳…2カップ
・植物油…適量
が、必要です。
材料を混ぜて、フライパンに油をひいて焼くだけで、本格的なパンケーキの出来上がり。
さっぱり塩味の効いた味で、食感はもちもちでした。
甘いシロップをかけてもよし、おかずパンケーキにもできる味わいです。
良い粉使ってる!と思えるパンケーキで、近くに売っていたらリピしたくなる高クオリティなパンケーキミックスでした。
「プレーン」で作りましたが、他にも「バニラ」や「チョコレート」フレーバーがありました。
レトルトカレーは本場インドから「マドラス レンズ豆のカレー」
・価格:626円(税込)
・内容量:285g
店内は、レトルト食品コーナーも充実していました。
原産国インドの豆カレーも袋のまま電子レンジで温めるだけの、簡単便利です。
レトルトで気軽に本場の味を堪能することができます。
カレーは、レンズ豆、赤インゲン豆、玉ねぎが入ったシンプルなもの。
辛さは控えめで豆のコクや甘味が感じられました。
ナンにもごはんにも合う味です。
電子レンジで簡単アツアツ「トップオブザポップ ポップコーン バター味」
・価格:129円(税込)
お菓子コーナーにも輸入商品がいっぱい!
どれにしようか迷ってしまいましたが、これなら間違いないとポップコーンをゲット♪
袋を電子レンジであたためるだけで、アツアツのポップコーンが出来上がります。
さくさくでバターの風味と塩気が強く、炭酸やお酒が飲みたくなりました。
たっぷり量があったはずなのに、気付いたらペロリと平らげてしまうおそろしい食べものです。
日本のものも揃って抜かりなし「植木農園 大葉入り手延べそうめん」
・価格:540円(税込)
見て回っていると、輸入食品以外にも日本の食品があることに気付きます。
こちらは、大分市の植木農園の「大葉入り手延べそうめん」。
大葉の粉末がたっぷり入り、風味豊かなそうめんを堪能できます。
食欲が目減りする暑い時期でも、このそうめんなら食べられそう! みどりが目にも綺麗です。他に、梅しそ入りもありました。
『スーパー麻布』で海外旅行気分を満喫♪
今回の記事では、「ナショナル麻布でみつけたおすすめ食品4選!」をご紹介ご紹介しました。
海外の人向けに作られたとだけあって、「ここは日本!?」と錯覚するような品揃えでした。
日本の商品をみつけたり、店員さん同士が日本語で話しているところを見ると、日本だったと安心してしまいました(笑)。
他のスーパーにはない珍しい商品や輸入商品が並び、見ているだけでも楽しくなる魅力に溢れたスーパーです。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
次【ドンキ】行ったら迷わずコレ買って!「“1個17円”って超破格」「1kgずっしり…冷蔵庫にスタンバイ」家族で争奪戦〜!2025/04/01
-
テレビ放送で大反響!【シャトレーゼ】駆け込む人続出!?「値下げ?考えられないほど破格」「おいしさ爆発」神スイーツ4選2025/04/01
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
オンラインでは完売(泣)店舗在庫もわずか!?【3COINSが大正解】小5息子も「両手が空いて便利!」と大絶賛!2選2025/04/01
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日