【銀座コージーコーナー×ポケモンコレクション】「図鑑付き」にテンション爆上がり!今すぐ予約して
- 2023年05月08日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
ゴールデンウィーク、帰省やこどもの日のお祝いにケーキを買う機会も多いのではないでしょうか?
今回はそんな時にいちおしの「ポケモン×銀座コージーコーナー」のコラボケーキをご紹介します。
銀座コージーコーナーで「ポケモンコレクション」が発売!
銀座コージーコーナーで4月21日に発売した「ポケモンコレクション(9個入り)税込2,916円」。人気のポケモン9匹がプチケーキになって登場しました。
そのあまりのビジュアルの可愛さに、ポケモンファンならずともきっと心を掴まれるはず。6歳の娘を中心に家族でポケモンを推す我が家は、発売を知って即予約しました!
ケーキがない……!人気すぎて予約しないと買えないかも!?
受け取り当日、前のめりな気持ちが抑えきれず、最寄りの銀座コージーコーナーへ開店時刻に来店!ひとまず実物のケーキがどんなものかと思ってショーケースを覗いてみると、ケーキが……ない!!!
店員さんに聞いてみると、「どの店舗でも大人気で、予約で全て売れてしまうんです。なので朝一番に来ていただいても、商品がなくて……」とおっしゃっていました。(2023年4月22日時点)
いや、さすがポケモン。人気の次元が違いますね。予約しておいてよかった!!!
なんとか、無事購入して開封です!
箱の可愛さよ(泣)!ポケモンケーキ図鑑が付いてくる
まずもう箱がすでに最高に最高に可愛い〜!!!これはまた捨てられない箱が増えてしまったぞ……。
付属のリーフレットを折って切って組み立てると、「ポケモンケーキ図鑑」に!6歳の娘でも上手に作ることができました。
中にはそれぞれのケーキの説明が。食べる前からテンションが上がります。
ケーキの完成度がすっごい!人気ポケモン9匹がプチケーキに
さて、いよいよケーキとのご対面。
どーーーーーん!!!
開けた途端、娘は「かわいいー!!!」と絶叫。どのポケモンにするか目をギラギラさせていました(笑)。
確かにどのケーキも丁寧に作られていて感動。ポスターと本物のクオリティーに差があってガッカリ、なんてことはありませんでした。
持ち運びでケーキが崩れないように、専用の包材でがっちり固定されていましたよ。
それにしてもケーキのカラーがキャラクターにかなり忠実で、どのケーキもそれぞれのポケモンの特徴をよく表しています。
どのケーキがどのポケモンを表しているか分かるでしょうか?
……答えは箱のイラストを見れば一目瞭然ですね!
個人的にはコダック(左下)が入っているのが嬉しい。ケーキの完成度としては、イーブイ(右下)が特に高いかなと感じました。
「ポケモンコレクション」気になるケーキのお味は……!?
こちらは、娘が特に気に入ったフシギダネ(左)とイーブイ(右)。
フシギダネはマスカットとヨーグルト味のロールケーキ。イーブイはチョコとキャラメル、ホイップクリームのタルトです。
イーブイやピカチュウの耳のパーツは、残念ながらチョコではなく紙でできたピックでしたが、娘はどれも「美味しい!美味しい!」と興奮して食べていました。
プチサイズなので、色々な味が楽しめるのがいいですね。全体的に子どもウケの味です。
大人なら1つ3口もあれば食べられちゃうサイズのプチケーキ。1個あたり324円と考えると割高ではありますが、子どもが喜ぶと思うと、ついつい財布の紐が緩む価格です。
銀座コージーコーナー「ポケモンコレクション」は予約がおすすめ!
子どものテンションがブチ上がる「ポケモンコレクション」は、子どもの日のお祝いや手土産にぴったり。
銀座コージーコーナーの公式ページによると、5月中旬ころまでの販売とのことですので、気になる方はお早めに。事前予約がおすすめですよ。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
ダイエット中に食べても罪悪感なし!1個150kcal以下、センタン「氷華シリーズ」4種を徹底比較2023/06/27
-
業スーコスパ最強伝説!25年以上前から人気のあのスイーツが大容量104円!マニアが選ぶ最優秀2選2023/06/27
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
-
日本で3店舗のみ...【マツコさん番組で話題!】店員さん「多めに作るようにはしてるんですけどね〜」大人気ドーナツ2024/09/15
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
「おたべじゃないこたべ」「京都限定ブラックサンダー」行ったら手に入れたい京都のお菓子5選2023/06/27
-
久世福商店「ちょこあられ」ちょっとかわい過ぎない!?ギフトにもおすすめ!大人買い3選2021/05/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日