最近値上げで目を疑う価格のアレ→【ドン・キホーテ】で118円!?「パスタモチモチでウマ!」「混ぜるだけソース」神2選
- 2023年05月30日更新

みなさん、こんにちは!くふうLive!ライターのTOMOです。
突然ですが、毎日のお昼ごはん、何を食べていますか?
私は、もっぱらパスタが多めです。和えるだけのソースでお手軽に食べられるうえに、種類が豊富なので飽きずに食べられるから♪
ただ最近はパスタの価格も気になり始めました。スーパーでは目を疑うような価格になっているのですが、激安の殿堂「ドン・キホーテ」のプライベートブランドのパスタがかなりお得だったので、パスタソースと合わせてレポートしたいと思います!
情熱価格 あえるパスタソース たらこ 173円(税込)
和えるだけのパスタソースはたくさんのメーカーから発売されていますが、それぞれ特徴があり好みによって好き嫌いが分かれますよね。
今回はドンキのPB商品であるパスタソースから「たらこ」をセレクトしました。
たらこソースはメーカーによってクリーム系やバター系など特徴が分かれるので、私はいつも同じメーカーのものばかり購入しています。
なので、今回はちょっとした冒険ですね♪
パッケージの中には、たらこソースときざみのりが入っています。このあたりは、他のメーカーと同じです。
パスタとあえる前にソースだけお皿に出してみると…
テクスチャは結構固めです。
パスタとあえられるか心配になるくらい固めで、ソースというよりはクリームという表現のほうが合うかもしれません…。
ただ、たらこの生臭さなどは一切感じません。
情熱価格 スパゲッティ 結束タイプ 1.6㎜ 195円(税込)
トルコ産の小麦を使用したドンキのパスタ。
結束タイプで内容量は100g×6束。100gを一人前で考えると一食分32円。
たらこソースと合わせても一人前118円と超コスパなランチです。
最近は結束タイプというだけで割高なので、この価格はかなり驚き!
ただしゆで時間が8分と、他のメーカーの1.6㎜のパスタと比べると1分ほど長めです。
ちょっぴり白めなパスタ麺
マ・マーのパスタと比較するとドンキの麺は若干白めですね。
同じ1.6㎜なので、太さも同じです。
だた、よくよく麺を見てみると、ドンキの麺には黒いぽつぽつが多い気が?
マ・マーの麺にも全くないわけではありませんが、目立ちません。
麺は8分で茹でてちょうど良い硬さになりました。
試しに7分で試食してみましたが、かすかに芯が残っていたので記載通りの茹で時間で◎
茹で上がりもやはり麺は白めです!
メーカーによっては、ゆで汁を切った瞬間に麺が乾燥してしまうパスタもありますが、ドンキの麺は乾燥せずモチモチの状態が維持されています。
食べるまでは混ぜるだけ!
たらこソースとあえてみます♪
固めのソースなので、若干混ぜにくいです…。
が、少し時間はかかりますが全体にソースを絡めることはできました!
ソースの色が麺と同系色なせいか、存在感はほぼありません。
ソースの印象ですが、たらこが少なめでちょっぴりがっかり。
刻みのりをのせて完成です♪
一口食べた瞬間、「あれ?ちょっと薄味かも」というのが第一印象でした。
でも、口当たりがすごくクリーミーであっさりしていて食べやすい!
食べ進めているうちに、ほんのり昆布だしと醤油の風味を感じます。
口当たりはトロっとしていますが、どちらかというとバター派の人におすすめ!
最初は薄味に感じましたが、それが丁度良かったのか最後の最後まで飽きずに1人前ペロリと食べてしまいました。
たらこの嫌な生臭さも一切感じなかったので、子どもでも食べやすいと思います。
これで一人前118円はお得過ぎますね!
パスタを買うときは、これからドンキ確定です!!
お得なものが見つかる!激安の殿堂「ドン・キホーテ」
今回は食卓でなじみ深いパスタとあえるだけのソースを紹介しました。
ドン・キホーテでは、日常的なものからちょっぴり変わったものまで品揃えが良く、さらにお得に購入できるので足を運んでみる価値ありです!
とくに良く食べるものや使うものなんかは、賢く節約していきたいです。たかが10円、されど10円。節約ってチリつもですね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

超のつくめんどくさがり屋ということもあり、プチミニマリストで時短テクが大好き!普段は一児の母としても奮闘中。ハンドメイドをするのも、見るのも好きな転勤族の妻です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
もうスーパーで買わない!【ドン・キホーテ】「9割がリピ確定!」「値上げラッシュ怖くない」お得!調味料2選2023/07/18
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
これで163円はヤバい!?【ドン・キホーテ】「けっこうボリューミー♪」「出汁たっぷり」絶品グルメ2選2023/07/07
-
【買いに走ったら棚空っぽ…】店員さん「しばらく入荷しません」ドンキ「人気すぎて全国で品薄(泣)」大バズりグルメ2025/02/18
-
期待を大いに裏切られた(泣)!【ドンキ】「プチプチ食感たまらん」「大粒ゴロゴロで最高」絶品2選2023/03/10
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/12/09
-
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
-
ドン・キホーテ情熱価格「オニぽん酢」めちゃ旨だわ2024/03/26
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日