トップス迷子さん集まれ~!今買うべき「最旬春トップス」12選
- 2023年04月06日更新

春トップス探していませんか?
スカートやパンツなどボトムスはたくさんあるけれど、合わせるトップスを意外と持っていないという方はいませんか?
定番デザインからトレンドものまで、この春買うべき最旬トップスを集めてみました!春トップスを探している方は参考にしてみてくださいね。
大人女性の制服:万能白ブラウス
①1枚は持っていたい万能白ブラウス
シンプルな白ブラウスは、1枚持っておくとかなり重宝するアイテム。タックワークやシャーリング仕様の袖はトレンド感があるだけでなく、暑い時は袖まくりしやすいのも魅力です。
②パンツと好相性のチュニック丈
春らしい素材でプリーツがふんだんに入ったブラウスは、歩くたびにふわっと揺れて軽やかな印象♡ヒップ周りなど気になる部分をカバーしてくれるチュニック丈だから、つい手に取ることも多くなりそう。
③羽織にもなるオーバーサイズ
軽やかなコットンポプリン素材のロングシャツは、1枚で着るのはもちろん、羽織にもなってくれる優秀アイテム。ちょっぴり透け感もあるので、今から夏まで活躍してくれること間違いなしですね。
透け感を楽しむ:シアートップス
④合わせやすいスタンドカラー
顔をシャープに見せてくれるスタンドカラー、バランスが取りやすいショート丈。こだわりデザインが詰まったシアーシャツは、デニムやパンツに合わせたり、キャミワンピに羽織ったりと気軽にシアー感を楽しめます。
⑤表情あるリンクル加工がポイント
モード感あるリンクル加工が特徴のブラウスは、前後で着られる2WAY仕様。ドロップショルダーだから腕の細見えも叶い、初夏まで長く着られるアイテムです。
⑥今季トレンドのジャガード花柄
今季トレンドのシアージャガード花柄のシャツは透けすぎないから、シアートップス初心者さんにもおすすめ。袖のボタンをはずすことで、半袖風や羽織っぽく着こなすなど色んなアレンジができるのも◎。
リラックス感を演出:春ニット
⑦ざっくり感がうれしいボーダーニット
ざっくり着こなせるボーダーニットは、適度な薄さで春らしい1着。ニットならではの着心地の良さでリピーターも多く、爽やかなブルーストライプは特におすすめですよ。
⑧人気シリーズに5分袖が登場
長袖で大人気だった3Dコットンセーターに、春夏バージョンの5分袖が登場!「立体的なシルエットで上半身をきれいに見せてくれる」と早くも評判です。
⑨カットアウトが旬なメッシュニット
トレンドのカットアウトが入ったメッシュニットは、着るだけで旬コーデを作ってくれます。春夏はキャミやタンクトップ、秋冬はハイネックなどを合わせることで、ロングシーズン着られるのもいいですね。
着るだけでコーデが完成:デザインブラウス
⑩前後2WAYで着られて高コスパ
陽さんコラボのブラウスは、たっぷりギャザーで女性らしい印象♡前後2WAY仕様に加え、ボタンをはずして羽織にすることもできるので、色々着回せてお得感満載です。
⑪贅沢なフリルデザインに注目
なめらかで落ち感のある素材、贅沢にあしらわれたフリルデザイン。ありそうでないブラウスは、デニムなどに合わせてデイリーに使うほか、少しかしこまったシーンでも活躍してくれそう!
⑫大人可愛いセーラーカラー
ちょっぴりマリンの香りがするセーラーカラーに、清楚な雰囲気のパイピングをドッキング。ふんわりとしたキャンディスリーブもアクセントのブラウスは、女性らしい抜け感と甘さで人気です。
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日