意外とある!【ワッツ】「コスパ良し!・デザイン良し!」「ストック必至」キッチン万能系4選
- 2023年05月14日公開

こんにちは。毎週1〜2日は100均パトロールをしている、くふうLive!ライターのheco's(ヘコズ)です。
今回は、おしゃれ雑貨の多い100円ショップ「watts(ワッツ)」で見つけた、おすすめのキッチン系グッズをご紹介します。
クラフトランチBOX
クラフト紙の商品が大好きなわたし。こちらのランチBOXは、なんとも可愛らしいデザインが気に入りました。
サイズは、10.5×15.5×5cmです。
内側がコーティングされているので、クラフト紙に直接染み込むことは少ないです。
こんなおしゃれなボックス持って、天気の良い日に外でランチするのも楽しそうですね。
フードパック
こちらも、ストック必須のアイテムです。
お弁当の使い捨て容器として使うほかにも、お裾分けをするにも助かります。
ブラックに白い文字のデザインもかっこいいですよね。
普通の透明なパックより、ちょっとおしゃれなブルックリン柄でテンションも上がります!
こちらのパックは、4枚入りで110円(税込)とコスパも◎!
コルク製鍋敷き
鍋敷きって、意外と毎日使ったりするので、どうせならおしゃれなものが良く、探していました。
こちらはコルク製で厚みもあって、使いやすいです。
鍋のまま食卓に出す際に、重宝しています。
黒い文字と白い文字のタイプもありました。
おかずカップ各種
こちらもクラフトカラーで英ロゴ入り、わたしのドストライクなデザインでした♪
この春からお弁当を作る機会が増えたので、おかずカップの消費が激しいわが家。たっぷり入っているので助かります。
まとめ
今回は、おしゃれな英ロゴグッズをまとめてご紹介しました。
ワッツを探してみると、意外とたくさんあるんです!ぜひみなさんも、チェックしてみてください。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワッツ(Watts)
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日