ウソ、30円引きで186円!?【ローソン100】「あいつ"だけ"」「期待しなくて丁度いい」驚き弁当3選
- 2023年05月01日更新

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りグルメ年間100食以上食べ比べているくふうLive!ライターの相場一花です。
値上げラッシュが続く中、引き続き低価格を貫く「ローソン100」。他コンビニとの比較にはなりますが、やっぱり安さが光っています。
今回は、ローソン100の大ヒットシリーズ「だけ弁当」と300円台の格安弁当を実食。 さっそくお伝えしていきます。
2023年3月新作「だけ弁当」シリーズ「ひじき煮弁当」216円(税込)実食レポ
累計販売数321万食以上の大ヒットシリーズ・ローソン100「だけ弁当」。
2023年3月に「だけ弁当」新作2品登場。
- ひじき煮弁当・・・216円(税込)
- きんぴらごぼう弁当・・・216円(税込)
今回は「ひじき煮弁当」216円(税込)を購入。賞味期限が近いのか、まさかの30円引きで販売されていました。つまり、186円(税込)!いくらなんでも安すぎてお得感マシマシですね。
ふたを開けると、まさにひじき煮しか入っていません。商品名通り、ひじき煮だけのお弁当なんてはじめてみました。きっと日本初、世界初。
ローソン100商品開発部の前代未聞の発想力には脱帽です。当たり前ですが、ひじき煮の香りが漂ってきます。
ひじき煮をかきわけると、ようやく白米が登場。それにしても、ひじき煮多すぎ。
大豆・にんじん・いんげんといった具材が入ったひじき煮。ほどよくだしの味わいがして、心地よい味わい。少々ひじきが「ふにゃ」っとした食感がしましたので、人によっては違和感を覚えるかも。
個人的には特に気になることなく、いただけました。妙に味が濃いわけでもないため、食べやすい。軽い食事をしたい時にはちょうどいい塩梅の分量です。
安くて嬉しい!ローソン100「カツカレー」348円(税込)実食レポ
ローソン100には、300円台の格安弁当も販売されています。
上で紹介した「ひじき煮弁当」とサイズ比べすると、ローソン100「カツカレー」は普通サイズ。ローソン100の300円台弁当は「サイズダウンしてコストをおさえているわけではない」といった点が好印象ですね。
ごく普通のカツカレーに見えますが、カツの量が少なめ。とはいえ、普通に食事を取る分には「少なすぎ」とは思わないかなあと。
カツのサイズは小さめ。食感としては肉が薄くて、ハムカツっぽい。トンカツの食感や味わいを期待して食べるとガッカリしてしまうかも。
トンカツだけどハムカツっぽい仕上がりなので、ハムカツカレーくらいのノリで食べると満足します。
カレー自体はもったりとしていて、ところどころに小さくカットされているにんじんが入っています。
ほんのりピリッとする程度の辛さで、時折にんじんの甘みが感じられてよい仕事をしていますね。シンプルなカレーで、一緒に食べていた子どもにも好評。
ハンバーグ大きい!ローソン100「BIGハンバーグ弁当(フォンドボーデミ)」378円(税込)実食レポ
大きなハンバーグが印象な弁当。パッと見た感じでは「だけ弁当」シリーズっぽい。
大きなハンバーグを筆頭に、ポテトサラダとハンバーグの下の方には少量のパスタが入っています。なお、ハンバーグの横幅(一番長いところ)を実測したところ、約12cmありました。大きい!
ハンバーグは肉厚で食べ応えがあります。箸で持ちにくいサイズ感ではあるものの、ハンバーグ自体ははしで簡単に切れるほどやわらかくて食べやすさは抜群です。
フォンドボーデミで味付けされているようですが、ハンバーグの塩気が強くてフォンドボーデミの味がかすんでしまったのは残念ですね。
ハンバーグの下の方にフォンドボーデミがたまっていたので、パスタと共にいただいてみると、少々甘みのあるデミグラスソース、といったところでしょうか。テリヤキソースよりは甘みがおとなしく、甘ったるさはありません。
注目したいローソン100の弁当
ローソン100の弁当は、やっぱり経済的で助かります。大ヒットシリーズ「だけ弁当」の今後も見逃せませんね。
そのうち「肉じゃが弁当」「筑前煮弁当」など、和食おかずを代表する「だけ弁当」が出てくるのでしょうか。また「だけ弁当」のみならず、格安300円台の弁当も気になりますね。
ローソン100の弁当コーナーを見ていると「コンビニ弁当って高いよね」なんてイメージが払拭されると思います。ぜひとも、店舗まで足を運んでみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
-
ジョブチューン効果で“即完売”!【ローソン】「いや、これは不合格かも…?」「文句なしに超ウマい!」忖度なしで5品を実食2025/08/02
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
「うますぎぃいい!!」狂ったように毎日食べてる!【セブンイレブン】「大容量を常にストック」100点満点グルメ2024/08/31
-
セブン【ごめん!人気すぎて早めに終売なるわ!】→ええええ!?「や、まだ間に合うぞ!」飛ぶように売れたワケとは…?2025/07/29
-
しばらく終売しないで〜!【セブン】「1本約62円!?そりゃあ売れるわ…」これ棚の補充間に合ってる?2025/07/03
-
全マッチョざわつく【セブン】「鶏!鶏!鶏!」怒涛の鶏コンボ丼「ドォォォォン!肉ぎっっしり」高タンパク2024/04/15
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日