今一番勢いある!身体に良いもの欲しいなら【ビオラル】へ♪「食へのこだわりすごい!」オーガニック4選
- 2023年05月02日公開

こんにちは。美味しいものを求めてスーパーを徘徊する関東在住くふうLive!ライターの乃々です。
色々なスーパーをまわればまわるほど、店内の様子や品揃えにポップなど、店舗さんの個性と想いを感じます。
地元密着型からオシャレなスーパーまで色々!
みんな違って素晴らしいですね♡
今回は、とことん食にこだわった今1番勢いのあるナチュラルスーパー、『BIO-RAL(ビオラル)』に行ってみました♪
BIO-RAL(ビオラル)とは?
ライフでもBIO-RAL(以下、ビオラル)コーナーがある店舗をよく見かけませんか?
ビオラルは、スーパーマーケットライフでお馴染みのライフのPB。
ドイツ語の「BIOLOGISCH (有機の)」 と英語 「NATURAL (自然)」を組み合わせて名付けられたそう。
今、健康に気を使い、食にこだわりを持つ人も増えていますよね。
ビオラル商品が並び、オーガニックに特化したナチュラルスーパー「BIO-RAL」が増えています。
それでは、「ビオラルでみつけたおすすめ商品4選」をご紹介します♪
有機玄米に唐揚げもポイント「ハラス塩麹焼きの海苔弁当」
・価格:1058.40円(税込)
ビオラルは、お弁当や惣菜の販売があることもポイント。
惣菜は、パック入りもありますが、ショーケースから選んでスタッフさんが量り売りしてくれるコーナーも。
落ち着いた雰囲気の店内でまずテンションが上がったことが、ズラリと並ぶ惣菜やお弁当でした。
その中から人気のお弁当「ハラス塩麹焼きの海苔弁当」をチョイス。
国産有機玄米を使った海苔弁は、塩麹焼きのハラスと都路のたまごを使い、店内で焼いただし巻き玉子入りです。
ごはんを敷いた上に海苔やおかずが鎮座し、一見ごはんが少ないように見えます。
しかし、玄米だからよく噛む。気付くとお腹いっぱいに。
全体的にやさしい味付け。
お弁当は濃くてしょっぱいとなることがありますが、それがない。
唐揚げはカリッとして歯ごたえがよい。
さらに、ハラスの肉厚さに感動!
ハラスも丁度いい塩加減でボリュームがあっても全部食べられる。
ナチュラルテイストで生臭くない。
また、さっぱりした味のだし巻き玉子は量もたっぷりで腹持ちがよいですよ。
いい塩加減のだし巻きと肉感あるハラスを交互に食べつつ、ごはんをはさめば、飽きずに最後まで一気に食べてしまいます。
お値段以上の価値あるお弁当でした。
栄養を余すところなくいただく「国産小麦丸ごと全粒粉そうめん」
・価格:321.84円(税込)
筆者は、全粒粉のパスタやうどんはよく見かけますが、そうめんははじめて見ました!
他の麺類に全粒粉があるなら、そうめんにあってもおかしくありません。
国産小麦を丸ごと使用した100%全粒粉のそうめんです。
小麦本来の風味を味わい、栄誉をとることができますよ。
マヨラーも安心の添加物なし「平飼いたまごのマヨネーズ」
・価格:408.24円(税込)
・容量:300g
高カロリーで油たっぷりなマヨネーズ。
控えたいけれど、罪なものほど旨いものです。
ビオラルの「平飼いたまごのマヨネーズ」は、罪の意識を減らしてくれるレベルで原材料へのこだわりがあります。
使用される油は、国産米ぬかの米油。
リンゴ酢と平飼いの有精卵を使用。アミノ酸は不使用の無添加。
少しでも安心出来るものが欲しいならコレ!
酸味が強くなく甘さのある優しい味でハマる人も多いです。
ライフでも置いてあることが多い商品ですよ。
季節限定にハマる「ソフトクリーム」
・価格:テイクアウト378円(税込)、イートイン385円(税込)
ビオラルはカフェ併設が魅力の1つ。
ジェラートや有機コーヒー豆を使ったコーヒーや有機紅茶を楽しむことができます。
さらに、オリジナル低温殺菌牛乳を使ったソフトクリームも大人気♪
季節毎に変わる季節のソフトは、筆者が訪れたときは福岡産あまおういちごとクランベリーのWベリーソフト。
サクサクのクッキー生地のコーンかカップから選べます。
ミックスにすれば牛乳ソフトもWベリーの味もどちらも楽しめますよ。
濃厚な牛乳ソフトにさっぱり爽やかな味わいのWベリーが混ざり合い食べやすい。
家の近くにビオラルカフェできないかな~と心の底から思います!
食にこだわる人のためのスーパー
今回はの記事で、「ビオラルでみつけたおすすめ商品4選」をご紹介しました♪
ビオラル商品ばかりでしたが、オーガニックやナチュラル系で有名な生活の木やオーサワの商品もありました。
他にもライフこだわりの別PBであるライフプレミアムも並びます。
さらに、食料品以外にペットグッズや化粧品もラインナップ。
普通のスーパーよりはお値段が張る商品もありますが、食へのこだわりゆえ。
オーガニックな品揃えが楽しくてずっと見てまわりたくなりました。
身体にいいもの、ナチュラルなものを食べたくなったらぜひビオラルへ!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
価格は半分以下で大人気「イソップ」そっくり!?【無印良品週間】が終わっても買いたい!隠れ名品3選2025/03/31
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
TBS「サタプラ」見て→買いに走るも【店員さん「申し訳ありません、在庫切れです」】撃沈(泣)そりゃ人気だわ3選2025/03/28
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2023/05/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日