もう何色にするか決まった?今春イチオシ「ヘアカラー」特集
- 2023年03月17日更新

今春はどんな色が人気?
春に向けてあたたかい日が増えてきた今日この頃。冬服から春服にシフトするこの時期は、ついでにヘアチェンジを考えている方も多いはず。しかし「今年は何色にしようかな?」と髪色に悩んでしまいますよね。
そこで今回は、今春イチオシの「ヘアカラー」特集をお送りします!定番のベージュ系から、個性的なブルー系まで、幅広くピックアップ。今年の春にしたいかわいいヘアカラーを見つけてみてくださいね。
定番なのにあか抜け♡「ベージュ系」
1.くすみベージュで大人かわいいを狙って
「カラーチェンジしたいけど、派手すぎはちょっと……」という方は、落ち着いた印象のくすみベージュがおすすめ。あか抜け感・大人っぽさ、どちらも叶います。動きのあるレイヤーカットに合わせると、より軽い仕上がりに。
2.ゴールド系なら華やかな印象に
もともと軽やかさのあるショートカットなら、明るいゴールド系のベージュがおすすめ。華やかな印象を与えられて、きれいめ・カジュアルと幅広いコーデにマッチします。30代の大人女子にもおすすめです。
3.トレンド狙うなら根元暗めがイチオシ
トレンド感のあるカラーにするなら、根元暗めのグラデーションベージュがピッタリ。おしゃれ&クールに決まります。色落ちしてきても気になりにくいため、ズボラ女子にもおすすめのカラーです。
アンニュイな雰囲気を放つ「ブルー系」
4.透明感がおしゃれなアッシュブルー
思い切って雰囲気を変えたいなら、じわじわと人気が高まっているアッシュブルーがおすすめ。思わず見惚れてしまう透明感と、アンニュイな雰囲気が素敵です。屋外・屋内での、色の見え方の違いも楽しめます。
5.インナーカラーで差をつけるのもアリ♡
「イメチェンする勇気がない」という方は、耳元にインナーカラーを入れるのがおすすめ。派手さを抑えられるので、大胆にカラーチェンジできない方にもピッタリ。黒髪×ブルーの組み合わせなら、さりげなく個性を出せます。
大人かわいいが叶う♡「ピンク系」
6.大人っぽさ重視ならカシスピンク
初めてピンク系にチャレンジする方は、ナチュラルに決まるカシスピンクがイチオシ。肌に馴染みやすいあたたかみのあるカラーで、上品な印象も与えられます。30代以上の大人女子にもおすすめです。
7.大人の色気が漂うパープルピンク
パープルとピンクを混ぜた、大人かわいいヘアカラー。根元は暗め、毛先は明るめと、さりげないグラデーションカラーに仕上げられています。個性と女性らしさ、どちらも重視したい方にピッタリです。
8.春の季節にピッタリな明るめピンクボブ♡
あたたかな春の季節にピッタリな、明るめのピンクボブスタイル。個性的ながら、女性らしいやわらかな印象を与えられます。フェミニン・カジュアル、どちらのコーデにも合わせやすい今春イチオシのカラーです。
フレッシュでかわいい♡「オレンジ系」
9.チャレンジしやすいオレンジベージュ
大人っぽさよりもかわいさを求めるなら、フレッシュなオレンジベージュがおすすめ。今までカラーで遊んだことがない方でも、チャレンジしやすいのが魅力です。短めのボブスタイルと相性抜群♡
10.おしゃれに決まるくすみオレンジ
元気な印象を与えるくすみオレンジも、今春イチオシのカラー。目を引くパキッとしたカラーで、ラフなコーデでもおしゃれに決まります。周りと差をつけたい方にピッタリです。
モード感漂う「ブラック系」
11.アンニュイ感がおしゃれなグレーブラック
アンニュイな雰囲気を放つ、グレーブラックカラーです。「黒髪派だけど、ちょっと雰囲気を変えたい」という方にピッタリ。モード・カジュアル・きれいめと、幅広いコーデに合わせやすい万能さが魅力です。
12.透明感のあるブルーブラック
昨年からじわじわと人気を集めているブルーブラック。光の当たり具合で、さりげなくブルーが見えるのがおしゃれです。ナチュラルなスタイルが好きな方は、ぜひ参考にしてみてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日