おうちで簡単・本格!大人も子供もやみつき「韓国料理特集」
- 2023年03月09日更新

おうちで簡単・本格!韓国料理特集
すっかり定番となった韓国料理。本場の味を家庭でも作りたい!そんな方のために、おうちでも簡単に作れる韓国料理のレシピをたっぷりとご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。
食卓を彩る♡ごはんもの
①我が家のキンパ
韓国版の巻き寿司・キンパ。ごはん、お肉、野菜を同時に摂取できるので、栄養バランスにも優れています。中に入れる具材はお好みでアレンジしても楽しいですよ。
②韓国のやみつきおにぎりチュモッパッ
韓国の定番家庭料理チュモッパ。とびこ+たくあん+韓国海苔の組み合わせがとにかく最高で、一度食べたらリピ確実!丸い形と小ぶりなサイズ感が可愛らしい一品です。
③本格派のキムチクッパ
お野菜たっぷりで栄養満点!韓国料理好きさんも納得なおいしさの本格派キムチクッパです。コチュジャン+味噌、牛肉でコク深くピリ辛な味わいに。これ一品でも大満足な食べ応えです。
モチっと旨い!チヂミ
④カリッとモチっとうまい♡海鮮チヂミ
冷凍シーフードミックスで手軽に作れる海鮮チヂミです。モチっとした食感と周りのカリっと焼けた食感がたまりません♡お酒のおつまみにもおすすめですよ。
⑤キムチとチーズのチヂミ
キムチ×チーズの最強の組み合わせでいただく絶品チヂミです。もやしを丸々一袋使うので、コスパが良くてボリューム満点。節約メニューとしてもおすすめな一品です。
⑥ねぎベーコンのじゃがチーズチヂミ
ベーコンとチーズで洋風に仕上げたチヂミです。ほくほくのじゃがいもに、チーズのコクとベーコンの旨味がベストマッチ。お子様ウケも抜群で、幅広い世代で楽しめる一品です。
旨辛がクセになるヤンニョムチキン
⑦ヤンニョムチキン
料理家のコウケンテツさん直伝の本格ヤンニョムチキン。ピリ辛で甘辛い味つけがクセになり、つい手が伸びてしまうおいしさです。おかずにはもちろん、ビールのおつまみにもおすすめです。
⑧チーズヤンニョムチキン
コスパの良いむね肉で作る節約ヤンニョムチキン。こってり甘辛なタレにチーズが絡んで絶品!お子様も食べやすい味付けなので、幅広い世代で楽しめます。辛さはお好みで調節してくださいね。
栄養満点!ささっとお手軽!チャプチェ
⑨めちゃうま♡簡単チャプチェ
甘辛い味付けとごま油の香りが食欲をそそる本格チャンプチェ。10分ほどで作れるので、手早くすませたい日にもぴったりな一品です。白いごはんと一緒に食べると最高においしいですよ。
⑩ライパン1つ豚こま肉のチャプチェ
コスパの良い豚こまで作る節約チャプチェです。フライパン一つ!春雨の戻し不要!フライパン一つで炒めるだけなので、とっても手軽に作れます。
名脇役!ナムル&サラダ
⑪もやしのピリ辛ナムル
レパートリーにあると便利な王道のピリ辛ナムルです。10分ほどで作れるので、あと一品欲しい!なんて時にも重宝します。もやしの大量消費にもお役立ちなレシピです。
⑫やばい旨さのチョレギサラダ
焼肉屋さんの味を再現した激旨チョレギサラダです。材料と調味料はいたってシンプルなので、思い立った時にパパッと作れちゃいます。お好みの野菜を追加してアレンジも楽しめます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【イタリアではこう食べるのね!!】豚肉買ったら絶対作って「どういう状況?」→め〜〜っちゃ美味しい!「アレを巻くだけ」で激ウマ2025/08/03
-
【ご飯炊いたら丼に盛って"アレ"混ぜて…】実食した調理師吠える「なんだこれ…うんめぇぇ!」夏はコレしかない!2025/08/04
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーガーは一生これにする!?】「マクドナルド」もいいけど...これ大成功!「空腹に一撃」格別のうまさ2025/08/02
-
【レシピ公開→SNSでお祭り騒ぎに!】調理師「食パン、ジャムつけないで!」今後もう一生これでいいや♪2025/06/20
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
土井善晴先生はこう作る【さば買っても、すぐ焼かないでー!?】生のまま“黄金比”にドボン!「全然違う」「不思議!」家族大絶賛の食べ方2025/08/02
-
【スイカ】冷蔵庫に入れるの、ちょっと待ってぇぇーー!!もう「余る」なんてあり得ない!?「驚くほど相性抜群」簡単アレンジ2025/08/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【桃、冷蔵庫に入れないで〜!】桃農家さんが教える「1か月長持ち」の"賢い保存法"「皮がペロンと剥けた!!」2025/07/29
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日