オードリー・若林「そんなマジになるなよ」春日とぜひらーの”忍び足”ガチ勝負!『オドぜひ』
- 2023年02月28日更新
オードリーさんに会ってほしい人がいるんです、というみなさんのクチコミ情報から作られる素人参加型番組「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。」(中京テレビ 毎週月曜深夜24時59分~放送)。
2022年8月22日の放送分では、「忍び足で近づいて家族を驚かす」大学生、武藤瑚太郎さんが登場。番組後半では、若林に「『オドぜひ』のノーベル忍び足賞」と称された瑚太郎さんの実力が春日との対決で示される。本気過ぎる2人の対決の末に、若林からはまさかの深い話が飛び出す。(前半の記事はこちら)
『オドぜひ』の動画はこちら!
忍び足で春日を欺けるか!?
大学生から忍び足を始めたエピソードで爆笑をかっさらった瑚太郎さん。いよいよ忍び足の実力を披露する。その方法は、春日に気づかれずに忍び足でスタジオへ入ること。中央にある赤い丸台まで辿り着ければ成功だ。
扉や段差という難所もあるが、瑚太郎さんは「いつも階段で(忍び足を)やっているんで」と自信満々。春日はアイマスクをし、瑚太郎さんはスタジオ外で準備をする。
いざ、チャレンジ開始。すると、ほんの数秒で「パキパキ…」というきしみ音が鳴る。春日が「瑚太郎、いるだろ」と扉付近を指を差すと、その先には瑚太郎さんの姿が。
瑚太郎さんの悲壮な表情にスタジオは大爆笑。若林の提案で、音が鳴りやすい扉は開けた状態にして再チャレンジをすることになる。
すぐに再チャレンジがスタート。しかし瑚太郎さんが入り口付近を通る時、またもやあっさりと春日に気づかれてしまったのだった。
攻守交代!春日がチャンレジ
ここで若林からは「攻守交代っすね」と予想外の言葉が出る。「『攻』があるの!?」と春日は驚くも、忍び足が春日、当てる役が瑚太郎さんという形式にチェンジ。
若林の「用意、スタート!」という合図で春日のチャレンジがスタート。ほどなくして「ミシミシ…」という音が鳴り、瑚太郎さんが「そこだ!」と叫ぶ。
瑚太郎さん指差した先には、扉から顔を覗かせる春日。この結果に「う~ん」と頭を掻く若林。そして「ちょっと。春日、ちょっと入って来て」と春日を招き入れた。
若林「春日と瑚太郎にちょっと言いたいんだけどさ…。わかるだろ?」
若林の険しい表情に、緊張が走る春日と瑚太郎さん。
若林「そんなマジになるなよ」
春日「え?」
若林「この丸(台)付近でギリギリ乗れるか?が、やっぱりテレビとして観たいじゃん。全部(扉から)顔出したぐらいで『そこだ!』じゃないのよ。家のリビングで観てたら、どう思う?この競技の醍醐味どのあたりよ?」
春日「やっぱ(台の)直前…」
若林「そうでしょ?勝負かけたいけど、(扉付近で)ギシギシいうのはわかるけど、そこを我慢しての…。お互いさ、顔出したところでムキになって『そこだ!』じゃないんだよ」
若林のほうを真っすぐ見つめて話を聞く春日と瑚太郎さん。最後には瑚太郎さんは顔を赤らめて笑い、春日は「これ、テレビか」と我に返るのだった。
『オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。』
【配信】
『オドぜひ』最新ダイジェストを見るなら→ Locipo(ロキポ)
過去のダイジェストなら→ YouTube
【番組HP】https://www.ctv.co.jp/audrey/
【クチコミ募集中】https://www.ctv.co.jp/audrey/toukou.html
【MC】オードリー 若林正恭、春日俊彰
【アシスタント】阿部芳美(中京テレビアナウンサー)
【出演者】武藤瑚太郎さん
※記事の内容は放送当時のものです。

Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
韓国ドラマおすすめランキング(2025年11月版)韓ドラマニアが視聴済みの中から厳選中2025/10/31 -
2025年11月版【Amazon Prime Video】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/10/31 -
2025年11月版【Netflix】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/10/30 -
【ロケ地紹介】オモウマい店に登場したおすすめお店2025/05/20 -
北川景子さん紹介「レンチン納豆チャーハン」レシピ2025/03/05 -
無料で見られるおすすめ韓国ドラマ【2025年11月】BS・地上波テレビ放送中・放送予定まとめ2025/10/26 -
【油揚げ買ったら絶対作って!】和田明日香さん「もうご飯詰めない!」「口の中でじゅわ〜」間違いないレシピ!2025/10/29 -
【小松菜あってもお浸しにしない!】平野レミさん「この食べ方が最高」余りがち“あのカリカリ”でサックサク発明!2025/10/24 -
『サタプラ』放送で…→【3軒、棚すっからかん…】4軒目でやっとあった"幻の味噌"「ナニやってもウマい」「これはみんな買うわ…」2025/10/31 -
TV番組でカズレーザーも大絶賛!「てりやきマック」再現レシピ♡おうちで簡単にマック気分2024/05/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






