花粉の時期でも肌が負けない!【保湿アイテム】「敏感肌でも使える」「大人の肌悩みにも」おすすめ5選
- 2023年09月28日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
冬はもちろん、一年中気にしてる方も多い「乾燥」。
気象庁の2021年のデータによると、札幌と福岡では4月が、東京では2月の平均湿度が最も低くなっていました。これから春にかけて湿度の低い日が続くと気になるのがお肌の乾燥です。
今回は、乾燥に負けない保湿ケアアイテムをご紹介します!
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
LITS「リバイバル オーバーナイトセラム」
夜用の美容液で、植物幹細胞由来成分(※1)×EGF(※2)含有カプセルが、弾力に満ちたうるおい肌へ導いてくれます。
使うたびにカプセルが美容液に溶け、角質層までなめらかに浸透。毎日のお手入れの最後に使って寝るだけでOKとズボラさんにもおすすめです。
(※1)リンゴ果実培養細胞エキス(保湿)、クコカルス培養エキス(保湿)、ミロタムヌスフラベリフォリアカルス培養エキス(保湿)
(※2)ヒトオリゴペプチドー1(整肌)
アルージェ「ウォータリーシーリングマスク」
肌のハリ、乾燥による小ジワが気になる方におすすめ。ナノ粒子化した天然セラミド(ビオセラミド)によるうるおい効果と低刺激処方で、敏感肌でも使えます。
無香料、無着色、界面活性剤無添加、鉱物油無添加、ノンエチルアルコール、ノンパラベンなのもうれしいポイント!
ビューティーオープナー「セラム」
大人の肌悩みを解決したいという方にはコレ。
長年の研究により導き出された「卵殻膜エキス」と薬用有効成分「ナイアシンアミド」「グリチルリチン酸ジカリウム」を掛け合わせて配合しています。
LITS「ステム7」
7つの植物幹細胞由来成分(※3)を配合し、年齢肌の悩みをまるごとケア。年齢とともに不足しがちな水分・油分を補い、肌にやわらかさを与えながら、弾力に満ちたクリアな潤い肌へ導きます。
年齢とともに不足してくる水分と油分を補い、「保湿、ハリ、弾力、ツヤ、キメ、整肌、なめらか」の大人の肌悩みにアプローチしてくれます。
(※3)リンゴ果実培養細胞エキス(保湿)、エリンギウムマリチムムカルス培養液(保湿)、クリスマムマリチマムカルス培養液(保湿)、アルガニアスピノサカルス培養エキス(保湿)、サポナリアプミラカルス培養エキス(保湿)、コンフリーカルス培養エキス(保湿)、ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス(保湿)
アクシージアビューティーアイズ「エッセンスシート プレミアム」<目もと用シート>
美容液約2本分を贅沢に使った目元シート。
0.3mmの極薄シートが美容液をたっぷりと抱え込み、肌と一体化するように密着してくれます。これまでのアイシートではケアしにくかった“上まぶた”もカバー。
目の周りをくるりと包み込む独自のシート形状で、 スキなく目もとケアを叶えてくれます。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日