マニアが溺愛!やっぱり【カインズ】が優秀!ダブルジッパーバッグL「開閉しやすい」「家事ストレスなし」もう手放せない
- 2023年02月27日更新

こんにちは、家中ありとあらゆるものをカインズで調達しているくふうLive!ライター小林です。
食材を保存したり、旅行先で必要な物をまとめて置いたり、日常的に使う機会の多いジッパーバッグ。使用頻度が高いからこそコスパの面に注目してみませんか?カインズのジッパーバックなら、シンプルな作りでコスパ最強のジッパーバッグが手にはいっちゃうんです♪
コスパと機能のバランス抜群!
ジッパーバッグ自体は100均でもたくさんの取り扱いがありますが、「安い!」と思って購入してもいざ使うとすぐに破けてしまって作りがイマイチ……なんてことも。コスパが良くてもそれでは困っちゃいますよね?他にも枚数はたくさんあるけれど、サイズが小さくて目的の物が入らなかった……なんて失敗も良くしていた筆者。
今はカインズのジッパーバッグに落ち着いています。それというのもコスパと機能のバランスがとってもいいから!
こちらは36枚入りで348円(税込)となっており、1枚あたり10円以下!更に作りもしっかりしていて簡単な力で破けてしまうというようなトラブルも無し! 筆者お気に入り商品なんです♪
たっぷり入るサイズ感もお気に入り
サイズはLサイズとなっており、たて26㎝×横27㎝となっています。たっぷり入るサイズ感なので、食品を入れる際にも余裕があって使いやすいんですよ。
36枚入りと大容量なので、筆者の家では学校に持って行く書道の筆や文具の小物類を入れたり、遠足に行く際にぬれタオルを入れたりと、キッチン以外の場所でも活躍しています。
今はマスクの予備もこちらのジッパーバッグに入れて持たせています。
(一枚ずつきれいに取り出せるのでストレスも無し)
ダブルジッパーでしっかり密閉
こちらの商品ですが、ダブルジッパー式でしっかり密封できるんです。やすいものだとここの作りが甘くて、汁漏れする可能性もあります。
しかし、ダブルジッパーなら漏れる心配もかなり軽減しますよね!
しかもジッパーを開閉する際には音がするので、より確認しやすくなっているんです。
ジッパーバッグにはしっかりと余白部分があるので、いつ何を入れたのかメモしておけば、うっかり食材をダメにしてしまうなんて事も防げます。
食べきれいない食材はジッパーバッグに入れて保存
こちらのジッパーバッグ、筆者の家では日常的に大活躍しています。
今回は、少ししなびてしまったりんごを煮りんごにして、ジッパーバッグに入れて冷凍保存しました。いつでも解凍して、パンやヨーグルトに添えることができます。
また、たくさん作ったから揚げを入れて冷凍する時も便利。自家製冷食として重宝しますよ。
コスパが良くて機能面も合格
いかがでしたか?コスパの面だけでなく機能面でもしっかりとした作り。日常で使う頻度の高いジッパーバッグですから、コスパと機能の両方のバランスが良い商品がおすすめです。
是非、店頭でチェックしてみてくださいね。
〈商品情報〉
商品名:ダブルジッパーバッグL 36枚入り
価格:348円(税込)
枚数:36枚
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
【さすだけで体感−30℃⁉】マツコさん絶賛の「断熱パラソル」がヤバイ!隣で汗だくの夫「僕も欲しい」2025/07/20
-
【こんなサンシェードは買っちゃダメ!】車の整備士さん伝授の「夏の車内を快適にする選び方」→こう選ぶんだ…!2025/07/18
-
これは家事ラク!ニトリ「Nグリップ」が超優秀!残念ポイントも正直レポ2022/03/14
-
【ぐわッ!ゲリラ豪雨ッ!】→コレ持ってたら完全防備!「ペットボトルよりも軽い」バッグに常備したい超名品!2025/07/13
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
ベランダスリッパコスパ最強選手権!ダイソーやスリコも人気!おすすめ11選2023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日