たった7日しかないの(泣)!?【ココス】行くならコレ食べて「激安なのに豪華です...」堪能したいスイーツ2選
- 2023年03月06日更新
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りグルメを年間100食以上食べ比べているくふうLive!ライターの相場一花です。
普段はお持ち帰りばかりしていますが、ココスの期間限定スイーツ「バレンタインミルフィーユ」を食べるため、ココス店内飲食してきました。
ココスでは機械化が進んでおり、注文はタブレット越し・注文品はロボットが運んでくることが多い(店員さんの時もある)・食器を片付けてほしい時やデザートを頼みたい時もタブレットのボタンを押すだけ。
子連れでも行きやすくなっているため、外食のハードルがとっても低くて「お持ち帰り派」としてもとっても嬉しいファミリーレストランです。
※店内撮影許可は取っております。
7日間限定スイーツ・ココス「バレンタインミルフィーユ」649円(税込)実食レポ
販売期間わずか7日間(2023年2月8日~2月14日)のココス「バレンタインミルフィーユ」649円(税込)を実食。

ココス公式アプリ「ココウェブ」では「バレンタインミルフィーユ」が半額で食べられる、お得なクーポンが配信されています。
クーポンを使用すると、324円(税込)になりますよ。ココスデザートを食べるなら、ココウェブがお得ですね。

コクのあるチョコプリンふわとろホイップがかかったミルフィーユ。ミルフィーユのトップにはいちご。ミルフィーユの横にはチョコレートアイスが添えられています。
ココウェブなら324円(税込)と激安価格で立派なスイーツが食べられるなんてとっても嬉しいですね。
ええと、バレンタインらしさはというと……

チョコレートアイスに添えられている、淡いピンク色をしたストロベリーチョコレートでしょうか。ハートの形をしていますね。

ミルフィーユ自体はサックサクで食べ応えがあります。ホイップは結構盛られていますが、軽やかな口当たりなので重みはありません。思ったよりも甘さはおとなしいですね。

チョコプリンふわとろホイップが結構履いていますが、食感としてはあまり主張が強くはありません。ほぼチョコレートソースみたいなものでしょうか。
ホイップとチョコレートの味はバランスがよく、どちらがより濃厚かということではないため、平均的な味わいに仕上がっていますね。

フローズンミックスベリーがいい仕事してます。ミルフィーユだけではもったり気味になりがちですが、フローズンミックスベリーの酸味・爽やかさがアシストしてぺろりと食べられる……!最高。
ちなみに、ミルフィーユの上のいちごは甘めでした。
ココス「ストロベリー&チョコレートフェア」の「とろけるいちごショート」649円(税込)も実食!

ちょうど、ココスでは「ストロベリー&チョコレートフェア」が開催されており、いちごとチョコレートを組み合わせたデザート5品出ています。その中の1品「とろけるいちごショート」649円(税込)を実食しました。

膨れ上がったようにケーキスポンジを覆っているふわとろホイップがたまりませんね。よくみると、ケーキスポンジの間にも甘酸っぱいいちごが……!

ふわとろホイップだけでなく、ケーキスポンジもスプーンで簡単にすくえちゃうほど軽やか。口の中でささっととろけていくホイップとケーキスポンジに甘酸っぱいいちごのコラボが心地よい……!
重そうにみえるケーキだけど、そんなことはなく!ガッツリ食事した後のデザートとしてもおすすめです。

ケーキの周りにはローストミックスナッツやチョコソースがあり、ザクザクした食感も堪能できます。食感のメリハリにも気を配るココスのデザート。嬉しい。
ココスの限定スイーツはココウェブクーポンで激安・お得!
たびたびココスでは「7日間」限定スイーツが登場します。多くの限定スイーツはココウェブのクーポンを使うと半額になり、激安価格で豪華なスイーツが堪能できるんです。
また、外食はハードルが高い……なんて方もいると思いますが、ココスでは自動化が進んでおり、従業員・消費者ともに負担が軽減されています。
店員さんと言葉を交わすのは、会計時のみ。ベルを鳴らして注文することもなくなり、本当の意味合いで家族連れにも嬉しいファミリーレストランになっていますよ。
ファミリーレストランから遠ざかっていた方も、機会があればココスで食事・お得なスイーツを堪能してみてはいかがでしょうか。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20 -
王道「ミラノ風ドリア」超えたかも!?【サイゼリヤ】家族全員「こっちのが好き」"無料ワザ"は知らなきゃ損!全4品を食べ比べ2025/11/01 -
コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー【2025年11月版】新商品もテイクアウトも大充実2025/10/22 -
とんっっでもない量におったまげる!【ラーメン山岡家】「大盛り」に思わず爆笑!"懲りずにまた注文したい"2選2025/11/01 -
土日も無料!お替わりできる?コメダ珈琲店「モーニング」メニューは店舗限定も【2025年版】2025/10/27 -
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年11月】!対象メニューから値段まで2025/10/22 -
福岡・北九州ソウルフード「資さんうどん」が埼玉県など続々オープン!この秋冬おすすめ新作メニュー2025/11/01 -
丸亀製麺「3玉まで無料」は衝撃コスパ!990円の新作『旨辛 豚つけ汁うどん』を食べてみた2025/10/01 -
【2025年版】コメダ珈琲テイクアウトメニューまとめ!シロノワールは持ち帰り不可2025/03/18 -
サイゼリヤの店舗限定デザート「ボネ」「アマレッティ」実食レポ2025/10/22
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





