ま~た思い切りダマされた!!【ケンタッキー】「限度を超えてる」「食べにくいけど超許す」こりゃ満足2選
- 2023年02月04日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているくふうLive!ライターの相場一花です。
ケンタッキー・フライド・チキン(以下、ケンタッキー)では、2022年に引き続き、2023年も「チーズにおぼれるフィレサンド」が期間限定で登場しました。
2023年の「チーズにおぼれるフィレサンド」は、チーズソースがパワーアップし、ブレンドするチーズの種類を3種類から5種類(チェダーチーズ・クリームチーズ・ゴーダチーズ・エメンタールチーズ・パルメザンチーズ)とさらなるパワーアップを遂げました。
2022年「チーズにおぼれるフィレサンド」を思い出しつつ、2023年も「チーズにおぼれるフィレサンド」を実食しました。
2022年「チーズにおぼれるフィレサンド」の記事は以下。
2023年版・ケンタッキー「チーズにおぼれるフィレサンド」
2023年に登場のケンタッキー「チーズにおぼれるフィレサンド」は2種類。いずれも数量限定品です。
- チーズにおぼれるフィレバーガー・・・490円(税込)
- 超チーズにおぼれるフィレバーガー・・・790円(税込)
「超チーズにおぼれるフィレバーガー」の方は、フィレバーガー2枚かつスライスチーズ2枚トッピングされていて、ボリューム・チーズ感がさらに追加されていますよ。ガッツリ食べたいならば「超チーズにおぼれるフィレバーガー」がおすすめです。
販売終売日はアナウンスなし。参考までに昨年時の実績では「2月下旬」の時点でも店頭販売されていました。どうしても食べたい方は「2月下旬まで」をめどに、店頭まで足を運んでみてください。
今回は「チーズにおぼれるフィレバーガー」490円(税込)・「超チーズにおぼれるフィレバーガー」790円(税込)を持ち帰り実食しました。
また、「チキンフィレバーガー290円」キャンペーン(100円引き・開催:2023年1月4日~2月7日)もしていたため、比較用に買いました。2022年「チーズにおぼれるフィレバーガー」との違いも交えて実食レポをお伝えします。
ケンタッキー「チーズにおぼれるフィレサンド」490円(税込)実食レポ
まずは、ケンタッキー「チーズにおぼれるフィレサンド」490円(税込)を実食。すでに冒頭でもお伝えしていますが、昨年時との違いはチーズ3種類→5種類になった点でしょうか。チーズ感マシマシとチーズ好きにはたまりませんね。
と、クイズです。ケンタッキーマニアであれば、上記画像をみれば他にも昨年と違う点がすぐに見つかるはず。チーズ以外の変更点は何でしょうか?
正解は……
バンズの形状です。
▲2022年版・ケンタッキー「チーズにおぼれるフィレサンド」
昨年とはバンズの形状が違います。2022年版の「チーズにおぼれるフィレサンド」は、真ん中にくぼみがありますね。
2023年版はバンズがフラットに。
公式情報ではバンズの変更について一切ふれていませんので、たいした変化ではないのだと思われます。
さて、昨年時と同様に断面をみてみます。チーズがドロドロ!チキンの上にレタスがのっているからか、チーズにおぼれてる感はありません。けれど、そのまま手で持って食べようとすると、ねっとりとしたチーズが手につきます。
相変わらずチーズの味が濃い!チーズってお腹にたまっていくんだ……と、いう位に、口の中がチーズで満たされていきます。
チキンフィレはスパイシーでケンタッキーのあの濃い目のオリジナルチキンのようですが、とにかくチーズ感があふれ出していて、昨年時よりも「チーズ感」がパワーアップしているのは間違いありません。
▲左:チキンフィレサンド 右:チーズにおぼれるフィレサンド
普通のチキンフィレサンドがあっさり系バーガーかと錯覚するくらいに、チーズ感が強い一品です。昨年も思いましたが、見た目の第一印象は「チーズにおぼれてない」と思いましたが、やっぱり気のせいでした。
ケンタッキー「超チーズにおぼれるフィレバーガー」790円(税込)実食レポ
つづいて、ケンタッキー「超チーズにおぼれるフィレバーガー」790円(税込)。フィレバーガー2枚かつスライスチーズ2枚が加わっている豪華版です。
圧巻!持ち帰ってる間にスライスチーズ2枚も溶けかかっていました。一見すると、さほどチーズ感が強くないのではと思いますが……
チーズのコクとスパイシーなチキンフィレのダブルパンチがおそってきます……!
包装紙取って実食しましたが、あちらこちらからチーズが漏れまくったためバーガーの下半分を包装紙で包んだまま食べたほうがスマートでよさそう。
食べにくさはあったけれど、ガッツリ食べたい時にはおすすめ。
▲2022年発売「チーズにおぼれるダブルフィレサンド」
個体差もあるとは思いますが、昨年時発売の「チーズにおぼれるダブルフィレサンド」よりも、チキンフィレの貫禄がレベチ。
「超チーズにおぼれるフィレバーガー」のチキンフィレの肉厚っぷりといったら、それはもうインパクト大ですね。
2023年版の「チーズにおぼれるフィレサンド」もチーズにおぼれた一品
2023年「チーズにおぼれるフィレサンド」も、無事にチーズにおぼれんばかりのチーズ感がすごいバーガー。見た目はそうでもないものの、食べた瞬間にチーズがどどどっとおしよせてくるので、チーズラバーは必見ですね。
数量限定販売・終売日不明品ですので、お早めに試してみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
“人気爆発”で品薄状態に!!!「この中毒性ヤバいって…」「箱買いする猛者も」【一大ブーム!話題の爆売れカップ麺】を実食2025/04/09
-
【2025年4月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/04/09
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
SNS民「ほんとに売ってる…?」爆発的ヒットの【ジェラピケのクレープ】奇跡的に発見「これはみんな買うわ…!」2025/04/08
-
東京初出店!話題沸騰『資さんうどん』最強のおすすめメニューでお腹パンパン2025/04/08
-
「ジョブチューン1位」まさかの“不合格判定”!!→「マジかよ…」放送後【モスバーガー】に駆け込んだ!3品を本音レポ2025/02/23
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
-
【2025年4月版】スターバックス「フラペチーノ」おすすめメニュー!人気裏メニューカスタマイズ術も2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日