こうすればもっとおいしい!何度でも作りたい「野菜のレシピ」12選
- 2023年01月18日更新

野菜を楽しむレシピ特集
毎日しっかり野菜を食べたい!野菜料理のバリエーションを増やしたい!そんな時にお役立ちなレシピ集をお届けします。ぜひチェックして日々のごはん作りにお役立てください。
アレンジ色々!野菜のガレット
①ベーコン&チーズのじゃがいもガレット
定番のじゃがいものガレットに、チーズとベーコンを加えて食べ応えアップ。チースとベーコンの塩気と旨味がアクセントになり、ついつい手が伸びてしまうおいしさ♡おつまみにもおすすめです。
②にんじんのチーズガレット
ジャガイモで作るのが一般的なガレットですが、人参で作ってもとってもおいしいんです。片栗粉とシュレッドチーズ入りで食感はもっちもち。鮮やかなオレンジ色が美しく、お弁当の彩おかずとしてもおすすめです。
③お野菜たっぷりチーズガレット
4つのお野菜とベーコンを使った栄養バランスの良いガレットです。栄養も旨みもたっぷりで、野菜が苦手なお子様もペロリと食べてくれるかも?
栄養満点!具だくさんオムレツ
④じゃがいもと玉ねぎのオープンオムレツ
じゃがいもと玉ねぎがゴロゴロと入った、具だくさんなオープンオムレツです。ピーマンはみじん切りにすることで、子供も食べやすい一品に。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイント。
⑤もやしベーコンの枝豆入りオープンオムレツ
もやし一袋を使用したボリューム満点なオープンオムレツです。もやしの食感、枝豆の風味、ベーコンの旨味が絡み合い、一口食べたらやみつきになるおいしさ。お誕生日など、パーティメニューとしてもおすすめです。
⑥ひき肉とほうれん草のフリッタータ
ほうれん草、玉ねぎ、ひき肉を入れて焼き上げた、ボリューム満点なフリッタータ(スパニッシュオムレツ)です。お子様も食べやすいソース+ケチャップ味で、幅広い世代で楽しめる一品です。
ポテトだけじゃない!新感覚スティックフライ
⑦やみつき!うま塩フライド大根
フライドポテトならぬ「フライド大根」。外はサクサク、中はじゅわっとジューシー、新感覚のおいしさでリピ決定間違いなし♡
⑧のり塩フライド長いも
長いもをサクッと揚げた、おつまみにもぴったりな一品です。長いもは加熱するとホクホクになり、磯の香りも食欲をそそります。おかずとしてはもちろん、おつまみにもおすすめです。
⑨手が止まらん!フライドにんじん
サクサク食感がやみつきになるフライドにんじんです。ほんのり甘いにんじんがおいしくてスナック感覚で楽しめます。できたての熱々を召し上がれ。
栄養満点!デパ地下風サラダ
⑩かぼちゃ好きのかぼちゃサラダ
ほくほく美味しい絶品かぼちゃサラダ。材料は、かぼちゃ、クリームチーズ、マヨネーズでシンプルに。かぼちゃの甘みにクリームチーズの塩気がアクセントになり、ついついお箸が伸びてしまうかも?
⑪栄養満点!ごぼうとひじきのサラダ
食物繊維をしっかり摂取できる、ひじきとごぼうを使ったサラダです。これ一品で数種の野菜を摂取できる、栄養バランスの優れた一品です。マヨネーズは控えめに、その代わりにオリーブオイルを加えてリッチな味わいに仕上げます。
⑫ブロッコリーと卵のデリ風サラダ
ロッコリー、ゆで卵、ハムをオーロラソースで和えた、食べ応えのあるデリ風サラダです。このレシピなら、ブロッコリーが苦手な方でもペロリと食べられるかも?冷蔵で約2日保存可能です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【にんじん1本あったら】冷蔵庫に放置しないでー!!「美味しい!」「まるでデパ地下…」“秒消え”家族大絶賛レシピに変身2025/09/07
-
【一生、このミートソースしか作らん!?】『あの映画の名シーン』スパゲティ再現で大成功!→「旨み大爆発!」夢中で頬張る人続出か2025/09/06
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】たった7分「本当に簡単」“目からウロコ”の焼き方が神→うんまっ!小躍りしちゃう2025/09/05
-
【ブリは照り焼きにしないで!!】土井善晴先生の「イケイケな食べ方」感激のあまり"友人"にレシピ共有!2025/09/06
-
【“ぶどう”はとりあえず洗ってから…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“1ヵ月長持ち”賢い保存法2025/09/03
-
【まいたけ・なめこはコレ覚えとけばいい!】「絶対美味しい」「やってみる」"旨み爆発"土井善晴さんの食べ方2025/09/06
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【梨、その方向に切らないでー!!】果物オタクが教える「劇的に甘くなる切り方」がスゴイ!"味の差にびっくり"試したい人続出2025/09/06
-
【鮭、まだグリルで焼いてるの!?】たった5分「本当に簡単」“目からウロコ”の食べ方が神「ふわふわ」「おいしい〜♡」ずっとリピする2025/09/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日