福岡行ったら【にしてつストア】寄らなくちゃ♪「博多の味ば食べんしゃい!」九州食い倒れグルメ4選!

  • 2023年03月06日更新

こんにちは。関東在住のくふうLive!ライターの乃々です。

自分の常識が他では通用しないことってありますよね。
それは食べものにも言えること。
ご当地スーパーを巡っていると、マイナスの意味ではなくプラス面で、今まで知らなかった新たな発見があります♡

今回の記事では「福岡"にしてつストア"レガネットキュートで見つけたおすすめ土産4選!」をご紹介します♪

にしてつストアとは?

日本が誇る大都市の1つの福岡。
福岡市内を走る唯一の私鉄が、西日本鉄道(西鉄)、「にしてつ」として福岡の人たちに親しまれています。
その西日本鉄道株式会社が設立したスーパーが西鉄(にしてつ)ストアです。

にしてつストアの中でも「レガネットキュート」は、コンセプトを「ちっちゃなスーパー、大きなコンビニ」とした都市型の小型スーパーマーケットです。
博多駅近の「にしてつレガネットキュート」で、福岡のお土産を探してみました♪

棒ラーメン以外にも!「マルタイ カップめん」

■右:元祖長浜屋協力 豚骨ラーメン
・価格:264円(税込)

■左:元祖泡系一幸舎監修 博多とんこつラーメン
・価格:264円(税込)

福岡市に本社がある棒ラーメンが有名な「マルタイ」。
鍋料理の〆やキャンプなどのアウトドア飯でも大活躍の棒ラーメンのマルタイですが、棒以外にカップめんも超充実しています。

にしてつストアのカップめんコーナーにはマルタイのカップめんがズラリと並んでいました。
その中から、ビッグカップ2種をピックアップ。
豚骨で有名な博多の名店がカップめんになってお土産にもピッタリです!

さっそく「元祖泡系一幸舎監修 博多とんこつラーメン」を作ってみました。

“泡”と“炊き出し感”にこだわったというだけある泡感。

ほそかた麺が歯ごたえたっぷり。
豚骨スープが濃厚でスープを全部飲み干したくなります。
家で博多ラーメンを気軽に味わえますよ!

まじでヤバいやつ「ふくや めんツナかんかん(辛口)」

・価格:324円(税込)

ツナとめんたいこの風味が合わさったら美味しい×美味しいで、不味いわけがないじゃない!

食べたら、なんとまぁ恐ろしい食べものを作ってしまったの?ふくやさん!たまらん!
と、詰りたくなる缶詰が「めんツナかんかん」です!

数年前にTBS『マツコの知らない世界』でも紹介された人気の缶詰です。
サンドイッチの具にしてもよし、ごはんにかけてもサラダにしても最高にうまいっ♪ 

北九州のソウルフード「くろがね スティックタイプ堅パン」

・価格:199円(税込)

パッケージには
「大正末期に官営八幡製鐵所が従業員の栄養補給を目的に開発したくろがね堅パンの姉妹品」
とあり、北九州の味として愛されています。

5枚入りのスティックタイプで持ち運びもしやすく長持ちするため、アウトドア用や保存食としても重宝します。

食べるとその名の通りの堅さで、無理やり噛もうとすると歯をダメにしてしまいそう。
飲み物に浸したり、口の中でやわらかくしてから食べることをおすすめします。

味は甘さしっかりの優しい味でおやつにピッタリです。

福岡のスーパーに必ずある「うまかっちゃん」

  

・価格:各128円(税込)

ハウス食品の福岡工場で作られる「うまかっちゃん」は、はじめは九州限定品としてスタートしました。

今でも九州・沖縄県 と山口県での販売が主で、関東ではなかなかみつけられないという人も多いですよね。
関東では、一部のスーパーや物産展、アンテナショップでみつけることができるのみ。
なかなか手に入りづらいレア商品だからこそお土産にもおすすめ。

九州ではスーパーに必ずある、九州人に愛されし九州人のために作られたインスタントラーメンです!

駅近スーパーで買い物らくらく♪

今回の記事では「福岡"にしてつストア"レガネットキュートで見つけたおすすめ土産4選!」をご紹介しました!

日本のラーメン激戦区なだけあって、インスタント麺の量も多く、豚骨好きにはたまらない場所でした。
他にも明太子やあご関連の商品も多く並びお土産選びに目移りしてしまうぐらいご当地ものの宝庫です。
博多のお土産はぜひご当地スーパーで!

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

この記事を書いた人
100均好きなwebライター
乃々

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。

100均 カルディ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ