【風水】玄関から運気アップ!最も効果的な鏡の形と置き方とは
- 2022年10月31日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
風水で鏡は、ダメージを跳ね返して、幸運を呼び込む玄関のラッキーアイテムです。
ただし間違った置き方をすると、かえって運気を下げてしまうことも。
日本における風水の第一人者Dr.コパに「鏡の風水」を教えてもらいました。
この機会に、正しい鏡の置き方をマスターしましょう。
鏡を置く場所は玄関が吉「右は仕事運、左は金運アップ」
風水では「気」は玄関から入ってくると言われています。
そのため、靴を出しっぱなしにせずいつもスッキリとさせておくこと、たたきをこまめに拭いてきれいにしておくこと、暗い玄関の場合は電気をつけて常に明るくしておくことなどが大切です。
そして、外から玄関に入ったとき、右の壁に鏡を飾ると出世や夢、仕事運アップ、左の壁に飾ると金運アップの効果が狙えます。
鏡の効果
鏡には嫌なものを跳ね除ける作用があります。
玄関はもちろん、携帯用はかばんに入れて持ち歩くのもお勧め。
玄関に置く場合は、外からの嫌なものを跳ね除けたり、お家の掛けを補うこともできます。
理想的な鏡の形は「八角形」
鏡は、種類によっても違う効果が期待できます。
いちばん理想的なのは八角形の鏡で、玄関が北にある場合は財産を守り、南にある場合は美や才能を高めることができます。
円形の鏡にも金運アップ効果が期待できます。
また、大通りに面している家や他の建物の角が自宅を向いている場合は、鋭い気が発せられているので、表面に丸みのある凸面鏡を飾って気を拡散し、家の気をおだやかに保ちましょう。
絶対NG!やってはいけない置き方
鏡は置き方によって、運気を下げてしまう場合もあります。
まず、絶対に置いてはいけないのが玄関の真正面に当たる場所。
真正面に置いてしまうと、せっかく玄関から入ってきた良い気が跳ね返されてしまい、外に出て行ってしまうからです。
本来、家の中に引き込んだ良い気を増幅させる効果のある鏡ですが、このような間違った置き方をすることでかえって気の飢餓状態を招いてしまうこともあるので注意しましょう。
また、右は仕事運・左は金運アップに効果があると説明しましたが、どちらも欲しいからといって左右両方に飾るのはNGです。
なぜなら風水では合わせ鏡は不幸を呼ぶものとして禁忌とされているからです。
合わせ鏡の中に人が映ると、その人の運気を下げてしまうことにもなります。必ずどちらか一枚に絞りましょう。
最後に、玄関には、外から持ち込んだ厄を落とす「厄落としの場所」の役割もあります。
そのため、いつもピカピカにしておく、余計なものは置かない、玄関マットを敷くなど、ふだんからのお手入れも忘れないようにしましょう。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
風水
-
「財布が◯色」だと【金運が急激ダウン!】絶対お金が貯まらない「NG風水」8連発【最新版】2025/04/25
-
◯色だけはダメ!「金運ダダ下がり1色」VS「お金が貯まるラッキー12色」【最強金運アップ風水】2025/03/07
-
島田秀平さん直伝!宝くじ「高額当選者の共通点」最強の買い方&当たるコツ2023/02/14
-
ごめん、リピ買いなし!【業スー】「買って失敗!残念2選」5人家族で食費月2万円!達人がこっそり告白2022/06/05
-
「宝くじ3億円狙え」VS「金運ダダ下がり!」【貧乏手相VS金持ち手相】17連発!「金運アップ3大テク」2023/03/04
-
トイレで◯◯すると「金運下がりっぱなし!」絶対やってはいけない【トイレ風水3大NGまとめ】2025/03/23
-
【最新版】トイレに◯◯を置くと金運ダダ下がり!「やめるだけ」で365日開運【最新最強!金運アップ風水】2024/04/25
-
Dr.コパ【最強!ど簡単!金運アップ風水】怒涛の58連発(前編)効果絶大2023/06/23
-
【Dr.コパ風水】金運ダダ下がる!「NG間取り・方角」4大特徴!対処つき2023/12/27
-
【2022年版】お金持ちは絶対やらない「NG財布風水!10大コツ」改善策で金運アップ2023/02/14
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日