これで手間ナシ!まだ間に合う【業務スーパー】合計1,000円程度で”おせち”が完成!?マストバイ8選
- 2023年03月10日更新
こんにちは♪3児ママで節約好きの主婦くふうLive!ライター、つくもはるです。
今回は、業務スーパーの商品を詰めるだけ!の簡単節約おせちをご紹介します!
1,000円前後ですぐにできるので、今からでも間に合いますよ。

詰めるだけ!1,000円程度でおせち料理完成

今回ご紹介するのは、業務スーパーのお惣菜を詰めるだけ!の簡単おせち料理です。
購入した商品はこちら!

合鴨ロース 188円
子持ち昆布 107円
丹波黒豆 78円
京風だし巻き 148円

たけのこ土佐煮 118円
れんこんきんぴら 118円
野菜炊き合わせ 118円
お造りかまぼこ赤 82円×2
合計1,039円でした。1,000円程度でおせち料理が準備できるなんて、かなりプチプラですよね……!

このように重箱に詰めてみました。
全て加熱も不要で袋を開ければすぐに食べられるお惣菜ですが、重箱に詰めると一気におせち料理の雰囲気が出ますよ。

だし巻きと子持ち昆布・かまぼこのみカットが必要です。子どもと一緒にお正月準備をするのもおすすめです♪

かまぼこはウサギの形に飾り切りをしてみました!
ワンプレートおせちがお手軽♪

お正月には、ワンプレ-トおせちとしてお皿に盛り付けても華やかですよ。

たけのこ土佐煮、れんこんきんぴら、野菜炊き合わせは普段の食卓にあと1品おかずが欲しい時にも大活躍。
1袋118円で調理に手間のかかるたけのこやれんこんのおかずがすぐに食べられるのが嬉しいですね。
まとめ

いかがでしたか? おせち料理は、作るとなると手間も時間もかかります。一部だけ業務スーパーのお惣菜にするのもおすすめ!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記載しているのは購入時の価格です。
ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
“レストラン仕様”で専門店も唖然!!【業務スーパー】3個で税込267円…?「ダントツで美味しい!」「コスパ最強すぎ」常備必須・神3選2025/10/23 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22 -
【スーパーのお寿司】朝買って、夜になっても激ウマ!もう業スー行けないかも!?【タケノコプラス】なら216円も安い2025/06/23 -
1枚1.7円って本気!?もう長年【業務スーパー】で買ってる!「食べ物だけじゃない!!」密かにお得3選2025/10/18 -
マクドナルドも唖然!?【業務スーパー】2025年秋の総力祭「1kgどーん」「こんな食べてもまだ半分(感涙)」“重量級”神コスパ6連発2025/10/14 -
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25 -
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25 -
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





