やばい美味しい!「塩こんぶ」の世界にハマりそう【家事ヤロウ】『トマトの塩昆布和え』チュートリアル福田さんレシピ
- 2024年03月18日公開

こんにちは!小学生2人・未就学児2人・夫婦も入れて6人家族の食費節約に努力している担当ヨムーノライターもぞうしです。
家事ヤロウレシピは本格派なのに超カンタン! 手のかかる面倒な工程が少なく料理初心者からベテラン主婦まで幅広くオススメです。
ママ友の間でも“超実践的”と話題です!
今回は、「トマトの塩昆布和え」を作ったので感想をシェアしたいと思います。
【家事ヤロウ】チュートリアル福田さんの『トマトの塩昆布和え』
和える材料すべて“適量”なのに適当に作ってもしっかり美味しく仕上がります。お手軽で忙しい時に有り難いレシピです。
流石に入れ過ぎ厳禁だけど味を確かめながら好みに調節できるのでいいですね。材料さえあればすぐ作れるし急な来客時にさっと出せるメニューにも重宝しそう。
塩こんぶは多めだと豪華に見えてリッチ度UP。
ただトマトと和えるだけのメニューなのに、一気にご馳走みが増してオススメです。
気になる『トマトの塩昆布和え』のお味は?
塩こんぶ効果で無限に食べられる美味しさです。
トマトの爽やかな酸味と塩こんぶの旨味がマッチした深い味わいに箸が進みます。
サラダの添え物やメイン料理の付け合わせのイメージが強いトマトですがこのレシピでは紛うことなき主役になっていますね。
塩こんぶと和える野菜は定番のキャベツやオクラなんかが多かったですが、トマトにも合うとは正直驚きでした。
食卓の立派な副菜の一品として活躍しそう。
塩こんぶは栄養豊富で体にいいしこうやって積極的に食事に取り入れられるのは嬉しいです。
これはおススメなので、是非お試し下さい。
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
【こんなめんつゆ、絶対に食べちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「ナメてた」「使用期間も短っ」2025/08/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日