【普通のウインナーが旨くなる!】「究極の食べ方2選」"パリパリ食感に変わる食材"で止まらない!
- 2022年10月17日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、WEBライターをしております。35歳で子供は3人おります。
本日は、ウィンナーが美味しくなる「アレンジレシピ」を紹介します!ある食材と"一緒に揚げるだけ"で家族全員好きな味に!
夕食のおかずにはもちろん、おつまみやお弁当のおかずにもなりますよ。
ウィンナーと大葉、チーズ春巻き
1品目は、ウインナーを大葉・チーズと一緒に春巻きの皮で揚げるレシピ!
材料
- 春巻きの皮...6枚
- ウィンナー...6本
- 大葉...6枚
- とろけるスライスチーズ...3枚(半分に切る)
- 揚げ油...適量
作り方
①春巻きの皮に、チーズ、大葉、ウィンナーをのせて包み、巻き終わりに水をつけてとめる。
②フライパンに深さ2cmの油を入れ、180度で熱して、キツネ色になるまで揚げる。
※IHクッキングヒーターを使用する場合、説明書の指定の油量を守って調理してください。
とろーりチーズと爽やかな大葉の相性が抜群です。ビールにも合うのでおつまみにもおすすめです。
ウィンナーと梅、長ネギ春巻き
お次は、ウインナーを梅や長ネギと一緒に春巻きの皮で揚げるレシピ!
材料
- 春巻きの皮...4枚
- ウィンナー...4本
- 長ネギ...1/4本(30g)
- 梅干し...2個
- 揚げ油...適量
作り方
①長ネギは縦半分に切ってから細切りにする。梅干しは種を取り、果肉を細かくちぎっておく。
②春巻きの皮に長ネギ、ウィンナー、梅干し(1/2個ぶん)のせて包み、巻き終わりに水をつけてとめる。
③フライパンに深さ2cmの油を入れ、180度で熱して、キツネ色になるまで揚げる。
※IHクッキングヒーターを使用する場合、説明書の指定の油量を守って調理してください。
和の風味な春巻きです。梅の甘酸っぱさと長ネギのシャキシャキ食感がクセになります。
まとめ
ウィンナーを丸ごと1本巻いているので、食べ応えがあり満足感があります。お弁当のおかずにもおすすめですよ!

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日