思わず3度見!【イオン】しか勝たん"グリーンアイオーガニック"7選「大きくて卓映え」「365日使える」週7日通うマニア激推し
- 2022年09月12日更新

こんにちは、「イオン」マニア歴5年、「週7日」イオンパトロールをしている700万円ためた節約家、ヨムーノライターのヤギコです。イオンとトップバリュが大好きすぎて、テレビや雑誌でもおすすめ商品をご紹介をすることもあります。
そんな私が最近、注目しているのがイオンのPB「グリーンアイオーガニック」シリーズです。オーガニックとは思えないほど、とにかく安く、毎回価格を3度見してしまいます。
イオンのオーガニックは安すぎる!!
オーガニックというと、お高い印象がありますよね。しかしイオンのプライベートブランド(PB)であるトップバリュのグリーンアイシリーズなら、価格が手頃です。
詳しくは後述しますが、例えば525mlの緑茶が定価で(62円・税込)! 通常なら3倍してもおかしくない価格はないでしょうか。 他の商品も実にリーズナブルな価格です。
この値段は、他社製品で「オーガニックでない商品の価格」だと私は感じています。
気軽にオーガニック商品を使用したい人向け
そもそも“オーガニック”とは基本、極力農薬や化学肥料を使わないで作られた、という意味だそうです。無農薬ではありません。
グリーンアイオーガニックの商品は、「化学的に合成された農薬や化学肥料に頼らずに、遺伝子組換え技術を利用せず、環境への負荷をできるだけ減らして」作られています。その証が有機JAS認証です。
海外から輸入する農作物や加工食品も、農林水産省から「有機JAS認証」を受けた生産者や業者が取り扱っています。基準も国内と同じです。
イオンのオーガニック製品は、素材のうまみを感じやすいのが特徴です。ここからは、私のおすすめの商品を紹介します。まずは日持ちはもちろん、野菜の高騰化時にもありがたい冷凍野菜から。緑の野菜の取扱いが多いですよ。
ぎっしり大きな「アスパラガス」
【オーガニック グリーンアスパラ】150g(213円・税込)
パッケージには「アスパラガスを若いうちに収穫し、厳しい管理で選別急速凍結しました」と書かれてあります。「若いうちの収穫だから小さいのかな?」と思いきやとんでもない。
保存容器からあふれる大きさです。健康そうなアスパラガスがぎっしり詰まっています。
通常、収穫したアスパラガスは春先は200円ほどで買えるものの、時期がすぎると価格が高くなります。 そのため時期を問わず、213円で買えるのがとてもいいです。大きいので、食卓でも映えますよ。
アスパラは中国産ですが、日本国内と同様の「有機JAS認証」の規定で作られているので安心です。 オーガニック商品のみを扱う「ビオセボン」さんにも置いてありました。
毎日のお弁当にも使える「ブロッコリー」
【オーガニック ブロッコリー】200g (170円・税込)
お弁当用に、ブロッコリーを常備している方も多いのではないでしょうか。冷凍だと、調理が簡単ですし、オーガニックだと子どものお弁当にも堂々と入れられるのは私だけでしょうか?
グリーンアスパラと同様、中国産ですが「有機JAS認証」がついていますし、こちらも「ビオセボン」さんに置いてありました。
調理しても、緑がきれいなのままが気に入っています。シチューに入れるのもおすすめです。
ケチャップでおなじみデルモンテさん製造「トマトジュース」
【オーガニック トマトジュース 食塩不使用】各900g (各192円・税込)
なんと、製造加工がデルモンテさんのトマトジュースなんです。これは、絶対間違いがないトマトジュース!
トマトの味が濃いです。そのまま飲んでもおいしいのはもちろん「料理にも使っても美味しい」という声もよく聞きます。
グリーンアイオーガニックシリーズは、他にもトマト系の製品が豊富です。ケチャップやトマト缶もありますよ。
こちらもデルモンテさん製造の「野菜ジュース」
【オーガニック 野菜ジュース 食塩不使用】
同じく、デルモンテさん製造の野菜ジュースです。 900gで200円を切っている野菜ジュースは、とってもコスパがよい! 普通の野菜ジュースが、同等の価格ではないでしょうか。
トマト、にんじん、ほうれん草、レモン果汁は全て有機の野菜を使用。しかも原材料名はこれ以外に明記がなく、とてもシンプルな作りなんです。味もとっても美味しいですよ。
我が家の常備品です。
グリーンアイの「玄米茶」優勝説
【オーガニック 玄米茶】525ml(62円・税込)
グリーンアイは、ペットボトルのお茶も良すぎです!
国産有機玄米・鹿児島県産有機茶葉を100%使用。しっかりとした味わいで香り豊かなのに後味はすっきり。これはすごくすごく美味しいです。 そして62円という破格…!
そして同商品は100%リサイクルされたペットボトルからできています。
最近はマイボトル傾向が強いたね、ペットボトルを買うことに少しずつ抵抗がでてきています。しかし100%リサイクルだから罪悪感少なめで買えることがありがたい。ペットボトルは便利ですから、使える場所では使いたいんですよ…
【オーガニック 緑茶 玉露入り】525ml(62円・税込)
グリーンアイのペットボトルのお茶は他にも「オーガニック 緑茶 玉露入り」や「オーガニック ほうじ茶」があります。
【オーガニック ほうじ茶】2ℓ(127円・税込)
サイズも2ℓもありますよ。2ℓのほうがよりコスパもよくなります!
東北、近畿に住んでいたら絶対「サラダ」買って!
さらに、近畿地区と東北地区限定ではグリーンアイオーガニックの「オーガニックカットサラダ」の販売をはじました。残念ながら私は関東に住んでいるため買うことができず、袖を濡らしています。
両地区では「ミックスサラダ玉ねぎミックス」「ミックスサラダ大根ミックス」を販売。くわえて、近畿地区では「5種野菜のミックスサラダ」「グリーンリーフとサニーレタスのミックスサラダ」も販売中。 ぜひ、該当地域に住む方は、優越感にひたりながら召し上がってみてください!
手頃な価格でオーガニックしたいならグリーンアイ
イオンのPB、「グリーンアイオーガニック」をご紹介しました。ここでは紹介できませんでしたが、醤油、味噌、レモン果汁などの調味料も販売しています。 毎日使う調味料だからこそ、オーガニック製品だと安心しますよね。気になる方は。ぜひ売り場をチェックしてみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
すでに“チョコバッキー”卒業してます!【コスモス】現金でしか買えない5本228円コスパ最強アイス2025/10/17
-
【無印良品】2025年無印良品週間はいつ?絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/16
-
今買うのちょっと待って!?【次の「良品週間」はいつ?】“2025年秋”もやってくる無印良品週間!開催日予測と無印ガチ勢おすすめ3選2025/10/16
-
ブラックはもうじき売り切れ!?【カルディ】1人1個の購入制限「ネットでもちょいちょい品切れに…」見つけたら"買い"2選!2025/10/17
-
家中のタオルしまって【3COINS】でコレ買って!店員さん投稿→「"グレー"だからいい」「880円は安い!」2025/10/17
-
カルディ【1人1個の購入制限】なのに、他のお客さんに一瞬で取られちゃう!!「もはや幻」「数ヶ月ぶりにやっと...」激ウマ2選2025/10/12
-
マクドナルドも唖然!?【業務スーパー】“あと2週間だけ”超激安!「1kgどーん」「こんな食べてもまだ半分(感涙)」“重量級”神コスパ6連発2025/10/14
-
ブラックはすでに売り切れ(泣)【無印良品】「毎日使って"3年間"電池変えてない!」「家中に置きたい」買って大正解2選!2025/10/11
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
【業スー】行ったらコレ買って!500g348円はお弁当作りに重宝!「秒でおかず」見つけたら絶対買い4選2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日