嘘だと言って…【ダイソー】「無印とそっくりすぎ!」「"見せる収納"が叶う」神収納アイテム比較レポ
- 2023年03月05日更新

こんにちは!シンプルインテリアが好きな、ヨムーノライターのmomoです♪
物がすっきりと片付いているお部屋は、素敵な空間で憧れますよね。ごちゃごちゃしがちなアイテムを整理するには、収納アイテムを見直してみるのもオススメです!
今回は、人気100円ショップ「ダイソー」で発見した”シンプル収納アイテム"をご紹介していきます♡
ダイソーで発見!究極シンプル「小物ラック」
ダイソーで発見したのが、こちらの「小物ラック(税込220円)」です!
すべてがクリア素材でできた、究極にシンプルな収納アイテム。
サイズは幅9.3cm × 奥行き13.5cm × 高さ14.3cmとテーブルなどの上でも邪魔にならないサイズ感♪
3つの段があり、ペンなどの小物をスペースごとに収納することができるんです!
どこかで見覚えが…無印の1,000円越えアイテムとそっくり!
この「小物ラック」、どこかで見たことある…と思った方もいるのではないでしょうか。
こちら、シンプルなアイテムが揃う無印良品の「アクリル小物ラック」とそっくりなんです!
筆者は洗面所で「アクリル小物ラック」を使用しているのですが、とっても便利な収納アイテムなので、追加で購入したいな〜と考えていたところダイソーでこちらのアイテムを発見!
無印良品の「アクリル小物ラック」は1,190円(税込)、ダイソーの「小物ラック」は220円(税込)とお値段には大きな差が…!
使い勝手はどう?違いを徹底レポ!
左が無印良品、右がダイソーのラックです。
比べてみると、ダイソーの方が少しサイズが大きめに見えますね。
段数や斜めの形状などは、ほとんど同じで驚くほどそっくり!
違いといえば、無印良品の方が透明度が高くよりクリアですよね。
調べてみると、無印良品のアクリル小物ラックは素材が"メタクリル樹脂"という透明度や強度が高いんだそうです。
ダイソーは"ポリスチレン"という素材を使用しており、軽量さが特徴なんだとか♪
リビングや洗面所にも!さまざまなシーンで大活躍♡
3段の収納部分を利用して、リモコンの収納をしてみました♪
全体がクリアなので、他のインテリアを邪魔しないところも嬉しいポイントです。
メイク道具やクリップの収納にも役立ちます!
1番上の段には仕切りがないので、リップなどの小さいものも収納できますね。
洗面所に置いても、こんなにスッキリ!
無印良品のものよりも横幅があるので、歯磨き粉を2本横並びに収納できるところが嬉しい♡
取り入れるだけで簡単に物の居場所が定まり、綺麗に"見せる収納"が叶う、おすすめのアイテムです!
この可愛さで200円は買い!ぜひダイソーでゲットして♪
今回は、ダイソーで見つけた無印良品のアイテムにそっくりな「小物ラック」をご紹介!
比較してみると、そこまで大きな違いがないところにさらに驚いてしまいました。
クリア素材のシンプルなデザインは、置き場所を選ばないのでさまざまな収納に役立ってくれるはず♪
気になった方は、ぜひダイソーで探してみてくださいね!
※2022年9月20日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
“生理用ナプキン”の存在感消えた!【セリア】「狭いトイレにも◎」「置くだけでスッキリ」収納3選2024/12/24
-
南原清隆さんもびっくり!?【ダイソー】「ヒルナンデスで話題!」「米びつやめます」買わなきゃ損!バズ確定2選2025/09/26
-
100均グッズでお餅を焼いてみた!ダイソー・セリア・キャンドゥを比較!2025/01/08
-
もっと早く買えば良かった【ダイソー】網戸関連グッズ2選2025/06/27
-
ピーラーは“縦型”が正解!ダイソーのたて型ピーラーがラクすぎてもう戻れない2025/04/15
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日