パンプ"チン"って放送事故じゃない!?【平野レミさん】「かぼちゃの最強ウマい食べ方」5分でしみしみ...
- 2023年03月10日更新

こんにちは。管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
かぼちゃは煮物やグラタンからデザートまで幅広く使え、子どもにも人気の野菜の一つ。
今回は、かぼちゃと調味料さえあればできる!たった5分で美味しい「平野レミさんのかぼちゃレシピ」のご紹介です。
平野レミさん考案「5分パンプチン」
「平野レミの早わざレシピ」で紹介された、5分で完成するかぼちゃ料理「5分パンプチン」。パンプ"キン"じゃなくてパンプ"チン"ってどういうことでしょうか......。
謎を抱えつつ、さっそく作っていきましょう!
材料
- かぼちゃ...1/5個(正味300g)
- バター...10g
【A】合わせておく
- 砂糖、みりん...各大さじ1
- しょうゆ...大さじ1/2
「5分パンプチン」作り方➀かぼちゃを切り、【A】と混ぜる
かぼちゃは種とワタをとったら一口大に切り、堅い皮の部分は少し削ります。
かぼちゃを耐熱容器に入れたら【A】も加えて、混ぜ合わせます。
最初から耐熱容器を使うと、そのまま加熱でき、洗い物が少なくなりますよ。
「5分パンプチン」作り方②かぼちゃを加熱
かぼちゃの皮を下にして並べ、ふんわりラップをしたらレンジで(500Wなら6分、600Wなら5分)火が通るまで加熱します。レンジでチンしてできるから、パンプ"チン"なのですね♪
電子レンジの種類によって火の通り方は変わるので、様子を見つつ、加熱時間は調節して下さい。竹串を刺してスッと通ればOK!
「5分パンプチン」作り方③バターを絡ませ完成
加熱したかぼちゃを取り出し、ラップをはずします。熱いので、火傷には気を付けて下さいね。
かぼちゃにバターを溶かしながら全体に絡めて完成です!
煮崩れなし!バターがいい仕事をしてる
早速出来立てをいただきます!
一般的にかぼちゃを煮ると(面取りなしの場合)煮崩れてボロボロになりがちですが、レンジ加熱で手軽、かつ崩れていないので見た目も美しい!
一口食べると、甘じょっぱい味が中までしっかりしみ込んでいます。レンジ調理ですが、鍋で煮たものと大差はありません。
最後に加えたバターがコクと塩味をプラスし、かぼちゃの甘みをしっかり引き立ててくれていました。
お手軽過ぎる!かぼちゃの定番レシピに!
今回ご紹介した平野レミさんの「5分パンプチン」。かぼちゃを切ってしまえば、後はレンジにお任せであっという間に完成してしまいます。
一口サイズで煮崩れもしないので、お弁当にもおすすめですよ!かぼちゃのレシピに悩んだ際は、ぜひこちらを試してみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【ブロッコリー、ただ茹でないでーーー!】シェフが教える「イタリアで愛される」バカうまい食べ方!"家族も絶賛"つい手が伸びる2025/08/18
-
【なすは“あの調味料”が正解なのね!】「めんつゆじゃない」“ドボン”が最高に旨いぃ!「まるで肉」家族大絶賛2024/07/08
-
え!!“ヘタ”を上にしちゃダメ!?【梨】プロが教える“10日間”長持ち保存法「今まで逆だった(泣)」「早く教えてよ…」2025/08/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
土井善晴さんの茹でずに作る「そうめんイタリアン」作って食べてみた!2025/06/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日