超癒し系!【疲れた足に効く】「ささ和紙100%」って何者?お風呂上がりに欠かせないマットも
- 2023年10月04日更新

天然由来の肌にも環境にも優しい素材を、1点1点丁寧に作ったスリッパとバスマット。 踏んだ時の心地よさとインテリアに馴染む色合い、帰宅後やお風呂上がりの疲れた足をそっと癒してくれるアイテムです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
ささ和紙とは…
〈ささ和紙〉とは、「くまざさ」を漉き込んだ「和紙」を細長くカットして、撚りをかけて糸にし、布に織り上げたものです。
くまざさ(隈笹)とは、日本の高冷地に群生するイネ科の植物。 和紙は障子やあぶらとり紙などにも使われ、調湿、吸水力、断熱性、UVカット力が高く昔から今でも生活の一部になっている素材。
その和紙にくまざさを漉き込むことで、天然由来の抗菌力やにおいを抑える〈ささ和紙〉が誕生しました。
和紙だから、軽く、吸湿性に優れ毛羽立つことなく、綿と同じくらい洗濯性に優れ、洗っても抗菌力はおちません。 そんなささ和紙だから提供できる、“特別な心地よさ”をこの2点でぜひ体験してみてください。
スリッパでのささ和紙
「スリッパ」の素材は、本体はささ和紙100%。 スリッパの内側までささ和紙なので、足がムレずにいつでもサラサラ。素足ではくのが絶対おすすめ。
さらに、ささ和紙をパイル状にすることで生まれるしっかりとした硬めのコシが、足裏への心地よい刺激になり足をリフレッシュさせてくれます。
人口皮革の底はカッチリタイプで、軽く快適な履き心地です。
履き心地
足裏に当たる底部の凹凸感がとても気持ちよく、芝の上を素足で歩いているかのよう。サラサラ感に加え、屋外を歩いているかのうような開放的な気分にもなるのが「スリッパ」の魅力です。
〈スタッフの感想〉 スリッパの甲部の幅が狭すぎず、広すぎずちょうどいいので足に気持ちよくフィットしてくれるから、歩いた時もパカパカ脱げることもなく歩きやすかったです。
画像上:モデル足のサイズ24cm、Mサイズ着用。
画像下:モデル足のサイズ27cm、Lサイズ着用。
お風呂上がりをさらに気持ちよくする「バスマット」。
そしてここからは、お風呂上がりに清潔な足をのせる「バスマット」。
こちらもささ和紙をパイル状にすることで生まれるしっかりとした硬めのコシが、足裏を快適に。 湯上がりの水分をスッと吸収して、サラサラ感をキープ。気持ちのいい使用感に、くまざさの天然の抗菌防臭効果で清潔感も兼ね備えています。
ワンちゃんにも気持ちいい。
天然生まれのささ和紙は、繊維の構造上ケバがないため、チクチクせず、わたぼこりも発生しにくいのが特徴。肌にもストレスをかけないから、愛犬愛猫ちゃんにも。
ジメジメ感もなく、さらさらをキープしてくれる「バスマット」を風通しのいい窓際に敷いてあげれば、気持ちよくお昼寝できそうです♪
洗濯機で丸洗いOK
「スリッパ・バスマット」は、ネットに入れて洗濯機で手軽に洗えます。 ささ和紙は汗や脂分をよく吸収するのが特長ですが、汗や脂分はそのまま放置されますと、酸化して繊維を傷める原因になりますので、汚れたらこまめにお洗濯してくださいね。
※ 漂白剤および漂白剤入り洗剤、乾燥機のご使用はお避け下さい。
- 【SASAWASHI/ささ和紙】スリッパ M ベージュ
⇒【何回でも使えます】インテリア雑貨のひなたライフで使える5000円以上で10%OFFコード「ym500」配布中!商品詳細はこちら

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
スリム収納できるズルいヤツ!「ハンモック風チェア」に座ったら最後…「ダメ人間」当確2023/10/13
-
間違いない子ども傘の選び方&おすすめ10選!雨でもお出かけしたくなる♡2023/06/27
-
縦型のスリムさがポイント!100均「詰替え容器」じゃないウェットティッシュスタンド2023/10/11
-
【レジ袋有料化目前!】お惣菜も牛乳もラクラクin!「使って良かった」ズレにくいエコバッグ2023/10/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日