一体なぜ?【ダイソー】で「バルサン いろんな所に塗る虫よけ」が220円!など話題5選
- 2023年03月10日更新

こんにちは、週3回以上100均巡りに出かける100均マニアのヨムーノライター、佐々木舞です。
100円ショップの魅力は、たった110円であっと驚くアイディア商品や、コスパが高い優秀商品が手に入ること。
運が良ければ缶ジュース1本より安く購入したアイテムで、毎日のストレスが解消されることもあります。
そこでこの記事では、買って快適!ダイソーの便利グッズ5選をご紹介しましょう!
1,400円が220円に!"ダニとり"
今の時期は、年間で1番ダニが繁殖しやすい気候と言われれいます。ダニ対策はできていますか?
こちらはダイソーで買えるダニ対策シート「ダニとり(110円税込)」。
取り替え目安は3ヶ月。薬剤が使われていないので、ペットや赤ちゃんがいるおうちでも安心して使うことができます。
ダニが好物の誘引剤で誘き寄せ、粘着シートでがっちり捕獲。ただ置いておくだけで、勝手にダニを葬り去ってくれる優秀グッズです。
某有名ダニ取りシートを使ってた@yucapoyo___
rさんは、ダイソーの「ダニとり」に変えたことで、これまで1,400円かかっていたダニ対策費用が220円に下がったのだとか!
カーペットの下、ベビーベッド、押し入れの中など、気になる場所にポイッと入れてみてください♪
マスクの中が涼しい!?"マスク用サーキュレーター"
厚生労働省は、熱中症を防ぐため野外ではマスクを外すことを推奨しています。
ですが、まだ外でもマスクを外す抵抗があるという方もいることでしょう。
そんなみなさんは、ダイソーの「マスク用サーキュレーターファン(550円税込)」を検討するのも一つの方法かもしれません。
こちらはマスクの内側に取り付けることで、マスク内に風を起こし空気を循環させるというアイテムです。
投稿者の@akaneko715さんいわく、「風力は弱めだけど、音は静か」なんだそう!
全ハンドメイド好きさん、買って!!"ビーズワークトレー"
初めて見つけた時は、本当に感動しました。
ダイソーの「ビーズワークトレイ(110円税込)」がすごいんです。
ビーズなど細かいパーツを扱う作業に役立つトレイとマットがセットになったアイテム。
トレイはパーツが散らからないようストッパーの役割も果たしてくれ、マットはビーズなどが跳ねにくい&拾いやすい素材でできています。
しかも!使わない時は、折りたたんでコンパクトに収納できるんです。優しいがいっぱい詰まった商品。
@nekotoankotoさんのコメント
最近はビーズ関連も充実してますよね。しょっちゅうビーズをぶちまけてしまう私には本当にありがたい(笑)。
靴洗いが劇的に楽!"スニーカーシャンプー"
家事ラク便利グッズを紹介する人気インスタグラマー@hasemen.mask_
lifeさんが紹介しているのは、今、品切れが続出しているダイソーの便利グッズ「スニーカーシャンプー(110円)」。
洗剤付きの靴用ブラシで、先端のブラシ部分で靴を擦るだけで汚れが落ちるんです。
水を使わないので、乾かす手間や時間もかかりません。
しかも、抗菌効果まであるとか!
@hasemen.mask_
lifeさんのコメント
頑固な汚れは落ちないけど、とにかく楽ちんでびっくり!ササっと済ませたい時に持っていると便利。
ダイソーで買えば半額以下!"塗る虫除け"
虫対策といえばのバルサンから出ている「バルサン いろんな所に塗る虫よけ」が、今、物議を醸しています。
普通に買ったら約500円〜1,500円するのに、ダイソーだと220円(税込)で買えてしまうんです。
「そっくりな偽物では……?」とネットではザワザワしましたが、同じ商品!
一体なぜ……?
理由は不明ですが、ダイソーが段違いに安いので、買わない手はありません。
@gomagoma_
yuさんのコメント
換気口とか、虫が近寄りがちなゴミ箱に直接ぬれるのめっちゃ便利!子供がいると虫除けの薬剤の吸い込みが気になったりするけど、これは塗るタイプなので安心して使えるよー!
お得すぎる便利グッズの数々
ダイソーの便利グッズの優秀さは、特にここ数年で広く浸透しましたが、実は「同じ商品なのに、他で買うよりなぜか安い」というお得アイテムも、ちょくちょくあるんです。
ぜひ、チェックして、周りのみんなより得しちゃってください♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
存在を知らない人に届け〜【ダイソー】油汚れ撲滅!パッケージ記載の裏ワザにも注目「店舗にダッシュして買った」SNSでも大絶賛2025/03/30
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日