美女が3個買ってて“即マネ買い”!【ダイソー】こんにゃくパフ「ニオイケアにも」「思わず複数購入」話題のアイテム
- 2022年07月22日更新
こんにちは!週1のコスメハントが欠かせないヨムーノライターのyukaです。
今回は、知る人ぞ知るダイソーのモテ肌メーカー『こんにゃくパフ』をピックアップ!
やさしく毛穴・角質ケアができるアイテムで、顔だけでなく全身にも使えます。 こちら、お買い物中の美女が3つほど複数買いされているのを見て、思わず真似買いしてしまったアイテム。
もちろん使い心地も、想像以上に良かったのです。試しに真似買いしてみませんか?
小鼻もすっきり!つるつるすべすべこんにゃくパフ

お肌にやさしくつるすべ肌に♡
こんにゃくの繊維でできたこんにゃくパフ。 乾いた状態だとゴワゴワと硬いですが、水やお湯に浸けてもどすとぷるん!もちもち!としたユニークな触感に変化♪
水だけでもOKですが、洗浄料といっしょに使って汚れだけでなく不要な角質や皮脂を落としてくれます。
水でぷるぷる状態になったこんにゃくパフの表面は水の膜を張っているので、 皮膚にパフが直接触れません! 肌を直接傷つけることもないので、敏感肌の方はもちろん赤ちゃんも使えることで人気です。
力を入れずに、やさしく撫でるようにパフで洗うだけ! 皮脂や角質が気になる夏の時期は、特に使いたい&人気になるアイテムです。
ダイソー こんにゃくパフ

各 110円(税込)
ダイソーのビューティーアイテムでも根強い人気の「こんにゃくパフ」。個人的には地味なイメージだったこんにゃくパフですが、
パステルカラーで形も可愛い♡
女性の手のひらにすっぽり収まるサイズ感です。
乾いた状態だとゴワゴワ、軽石のような触り心地。「これで撫で洗いして大丈夫なのかな……?」と心配しましたが、お湯でもどすともちもちとした弾力のあるパフに変化♪

肌を撫でるように洗ってみると、痛さなども一切感じませんでした。
水の膜を張った状態でパフが使えるので、生理前の敏感な肌で使っても赤くなったりすることもありませんでした。
小鼻や耳裏…細かなパーツにフィットする「ハート形」が特に人気!
スタンダードな丸い形、ハート形、シェル型と形にも種類があります。
特に人気なのは、ハート形です!

ハート形の先が、小鼻や細かなパーツにフィットして洗えます♡

小鼻や鼻まわりの黒ずみや皮脂汚れが気になる方は、ハート形がおすすめです!
また、皮脂・汚れが気になる耳裏にもフィットして洗えるので、個人的にもハート形を推しています。 耳裏の皮脂や汚れをしっかりとると、ニオイケアにもつながりますよ♪
夏らしい「シェル型」も可愛い♡

また、夏らしい「シェル型」も思わず手にとりたくなる可愛さ♡

オフホワイトで涼し気な印象ですよね。
乾燥させやすい紐付き!
可愛さだけでなく、しっかり実用性も感じるのがダイソー。こんにゃくパフは使用後、通気性のいい場所で乾かします。
こんにゃくパフに紐がついているので、どこかにかけて使うことができます♪

ユーザーへの配慮も感じられますね。
毛穴の汚れ、角質によるゴワゴワが気になる方はぜひ
フェイシャルだけでなく、ボディにもおすすめのこんにゃくパフ。皮脂がでやすいのはもちろんですが、日焼け止めもしっかりと塗る方が多いので、こんにゃくパフも併用してしっかりオフ!
つるつる・さらさらな触り心地になるので、思わずうっとりしちゃうかもしれません♡
※2022年7月18日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
週1のコスメハントが趣味の美容ライター/ラジオパーソナリティー。使用感のワクワクと、無理なく続けられる本当におすすめの美容アイテムを主婦目線でシェア!しゃべるように、わかりやすくレポートしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
テレビで紹介→アナウンサーも「これは嬉しい!」と大好感!【キャンドゥ】「こんなのあったの⁉」便利系5選2025/11/12 -
【中身公開】毎日持ち歩く”防災ポーチ”はかさばらず重すぎないものを2025/03/05 -
セリアやダイソーは通販で買えるの?100均グッズをオンラインで買う方法2024/01/18 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





