大胆すぎて食べにくい!?【久世福商店】「ツッコミたいビジュアル」だけど「あっという間に完食」神4選
- 2022年08月12日公開
こんにちは!全国区のショップから地域のショップまで幅広く買い物を楽しむヨムーノライターの相場一花です。
全国各地選りすぐりの商品が並ぶ、久世福商店。久世福商店といえば、ジャムやごはんのお供などが有名ですが、スイーツも置いています。
そんな久世福商店で、うだるような暑さにうんざりする日々が続く中、ぴったりなゼリーを発見。
上品なイメージの久世福商店、どんなゼリーなのでしょうか。実食しました。
知らなかった!久世福商店にはフルーツゼリーがたくさん!
冒頭でもお伝えしましたが、久世福商店でもフルーツゼリーの取り扱いがあり、わりと種類が豊富。
私が利用した店舗では、フルーツゼリーが多数陳列されているところの近くに、ゼリーの詰め合わせギフトの見本のようなものも置いていました。
ネット上で調べてみると、フルーツゼリーの詰め合わせセットの販売履歴があったものの、もう品切れになっていました(2022年7月上旬現在)。
夏ギフトとしても、久世福商店のフルーツゼリーは人気なのでしょう。

今回は夏ギフトではなく、自宅用にフルーツゼリー4種類を購入。価格帯はやや高めですが、どんな味がするのでしょうか。
「トールカップゼリー 完熟マンゴー」302円(税込)実食レポ

久世福商店オリジナル品ではなさそう……と思いつつ、高さのある容器が気になって手に取りました。

製造元を確認したところ「株式会社つるや製菓」の文字が。全国の百貨店など小売店や和菓子屋さんを通してお菓子を届ける会社とのこと。

マンゴーの果肉は入っていません。

甘みと酸味がほどよく混ざりあっていますね。ゼリーはスプーンですっとすくえるやわらかさ。マンゴー独特のくさみはなく、おいしくいただけました。
「国産果実のゼリー 丸蜜柑」345円(税込)実食レポ

久世福商店「国産果実のゼリー 丸蜜柑」345円(税込)。柑橘系のゼリーが食べたくて、つい手が伸びてしまいました。

和歌山県産の蜜柑を丸ごと1個使用しているようです。え、蜜柑1個入ってるの?

ゼリーがつるるんとしているからか、するっとお皿の上にうつすことができました。本当に蜜柑が丸ごと1個入っててびっくり!
蜜柑が丸ごと1個入っているため、スプーンでは食べにくいのが難点。とはいえ、自然な酸味と蜜柑の旨味が濃縮されていておいしく仕上がっています。
ゼリー自体も妙に甘ったるくはなく、上品な甘み。食べにくいけれど、暑い日にぴったりな爽やかさを感じられるゼリーでした。
「くずきりゼリー 茨城県産メロン」367円(税込)実食レポ

くずきりなの、ゼリーなの?とツッコミを入れながら購入した「くずきりゼリー 茨城県産メロン」367円(税込)。

メロンの果肉は入っていない模様。うっすらと見えるのはくずきりでしょうか。

スプーンですくってみると、ゼリーとくずきりが一体化していました。ゼリーは甘みが強め。
今回食べたフルーツゼリーの中ではダントツで甘みが強いと感じました。子どもが好きそうだと思ってシェアしたところ、予想通り好反応でした。
個人的にはくずきりがなくてもよかったのではないかと思いますが、もしかしたらゼリーのみでは食感が物足りなく感じるかもしれません。
「ふるーつぽんちゼリー ミックス」345円(税込)実食レポ

今回購入した中で、イチオシなのが「ふるーつぽんちゼリー ミックス」345円(税込)。私の後に入ってきた人も手に取ってレジまで運んでいました。

みかん、黄桃、パイン、チェリー、ぶどうなどが入っている豪華なゼリーですね。白っぽいのは寒天みたいな味がしました。
ゼリーはやわらかくて自然な甘みだけだったので、あくまでもフルーツメインで味わえました。つるるんとした口あたりで、暑い日のおやつにおすすめです。
フルーツ好きの人への手土産やギフトにぴったり。喜ぶ顔が目に浮かびます。自宅用にもいいけど、夏の手土産候補として買ってみたくなりましたね。
久世福商店のゼリーは上品な味わい
久世福商店で販売されているゼリーは、ちょっと価格帯高めではあるものの、価格相応の上品さがたまりません。
「国産果実のゼリー 丸蜜柑」は、本当に蜜柑丸ごと1個入っていて、ほどよい酸味と蜜柑の旨味が最高の一品。
久世福商店はスイーツも充実しています。今日は少し上品さのあるデザートを買いたいな、なんて時にも立ち寄りたいショップですね。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
サイゼリアも唖然!?【コスモス】ハンバーグ付きで378円!「そりゃ売れるよw」「どう考えても安すぎる」コスパ最強"専売品"3選2025/11/15 -
【カルディ】"1人1個の購入制限でオンライン在庫なし"2週間かけ入手!食べたら→「おいおいおい…いやいやいや(語彙力)」2選2025/11/15 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
嘘みたいにデッカい!見つけた瞬間ぶったまげた!!【コストコ】「まさかの全長1メートル」「文句なしに美味い」ガチ勢歓喜の限定品2025/11/15 -
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06 -
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03 -
【3COINS福袋2025】の中身は?「即売れなし」の噂は本当?2025/11/06 -
250gも入って105円!?「常に3つはストックしてる!」【業務スーパー】「常温でもOK」「コスパ最強」3選2025/11/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





