見つけた!1個70円の神コスパ【業務スーパー新商品】プチタルトレット《4種アソート》「高級店で売ってるヤツ!?」冷凍系
- 2022年07月08日更新
こんにちは、業務スーパー大好きなヨムーノライターのきなこです。
最近、心なしか「新商品が出てくる頻度が早くなった」と個人的に感じている業務スーパー。 まるで高級スイーツ店で売っていても違和感がないくらいのかわいい冷凍スイーツを発見しました!
ここでは業務スーパーの新商品、プチタルトレット《4種アソート》をくわしくご紹介したいと思います。
業務スーパー プチタルトレット《4種アソート》

価格は565円(税込)。
原産国名はベルギーです。
冷凍スイーツですが、食べ方としては「自然解凍するだけ」と、手間なしなのもうれしいところ。
真夏の暑い時期なら、冷蔵庫で1時間くらい解凍するのがおすすめです。

開けてみると、色鮮やかな4種類のプチタルトが登場。 赤や黄色と鮮やかなスイーツでSNS映えしそうです。
また、業務スーパーの輸入菓子にありがちな「箱を開けると商品むきだし」ではなく、ちゃんとビニールパッケージされているのも◎。

ちなみに、プチタルトということで実際のサイズを計ってみたところ、直径で約4㎝ほどでした。

手のひらにちょこんと乗るくらいの2口サイズで、いろんな味を楽しめるのが高ポイントです。
4種類の味が2個ずつ入り

くわしい箱の中身は…
レモン
ストロベリー
ヘーゼルナッツ&ホワイトチョコレート
ソルティーキャラメル&ミルクチョコレート
の4種類。 2個ずつ入りの合計8個です。
気になるカロリーは

それぞれ1個当たりのカロリーは以下のようになっています。
レモン……76㎉
ストロベリー……73㎉
ヘーゼルナッツ&ホワイトチョコレート……101㎉
ソルティーキャラメル&ミルクチョコレート……88㎉
ヘーゼルナッツ&ホワイトチョコレートのみ、100㎉を超えるものの他は低めのカロリーです。
ただダイエットが気になるかたは、1日1~2個までに抑えておくとよさそうですね。
業務スーパー プチタルトレット《4種アソート》の実食レポ
それでは1つずつ実食してみます。
レモン

なかに入ってるレモンフィリングはとろりとやわらか。 酸味が意外に強く、甘さはタルト生地の甘みのみといった印象です。
これなら甘いものが苦手なかたでも食べられるのではないかと思うくらい、甘さ控えめのさっぱり系です。
ストロベリー

こちらは、ストロベリーフィリングとストロベリーソースの2層仕立てです。

下層のストロベリーフィリングは、まるで成城石井の「いちごバター」にも似た見た目と味わい。 こちらもフィリングそのものの甘さは控えめな印象で、いちご好きには満足できるお味だと思います。
ヘーゼルナッツ&ホワイトチョコレート

こちらは、ヘーゼルナッツペーストとチョコレートガナッシュの2層になっています。

なかのフィリングはトロリとしたヌガーを少し柔らかくしたような食感で、ヘーゼルナッツの風味がしっかりと主張してきます!
チョコレートなのでもちろん甘さはありますが、くどさはなくタルト生地のサクッとした食感との相性が◎。
ソルティーキャラメル&ミルクチョコレート

こちらはその名のとおり、塩味をしっかりと感じるソルティーキャラメルとチョコレートガナッシュ。 あくまで個人の感想ですが、チョコレートガナッシュよりもソルティーキャラメルの存在感のほうが強く感じるお味です。
口のなかでサクサクとしたタルト生地と合わさることで、一体感が出ておいしいです。

個人的には「ヘーゼルナッツ&ホワイトチョコレート」が一番好みでしたが、甘いものが好みのかたは「ヘーゼルナッツ&ホワイトチョコレート」や「ソルティーキャラメル&ミルクチョコレート」を。
甘さ控えめなほうが好きなかたは、レモンやストロベリーをチョイスするのがおすすめです。
業務スーパーのプチタルトレット《4種のアソート》はグラスフェッドバターを使用!
業務スーパーのプチタルトレット《4種のアソート》のタルト生地にはグラスフェッドバターを12.9%使用しています。
ちなみにグラスフェッドバターは「牧草のみを餌として飼育した牛のミルクから作ったバターのこと」で、激安の業務スーパーでも500円弱はする、ちょっとお高めのバターです。
見た目がかわいいのはもちろん、安っぽくないお味なので来客時のお茶請けにも喜ばれるおいしいスイーツだと思います。
気になった方はぜひ、業務スーパーで探してみてくださいね。
※販売店や価格は店舗・エリアによって異なる場合があります。また、すでに販売が終了している場合がございます。
グルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
たっぷり「500gで224円」!【業務スーパー】「3年前から100円以上値上がりしてるけど…」それでもリピ買い3選2025/11/20 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22 -
業務スーパーが大正解!コスパ最強「1個約11円切り餅」余った時の保存方法~アレンジ4選まで2023/06/23 -
業務スーパーで購入した「おすすめ品」2025/05/27 -
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25 -
【業務スーパー】マニアおすすめ「お気に入りの3品」2025/11/13 -
「マックに激似」のウワサは本当か!?【業務スーパー】家族にも大好評「神旨ソース」アレンジ3選(※出し過ぎ注意!)2025/08/01 -
1回20円以下!?【業務スーパー】もう既製品は買えない…!コスパ最強"原料豆"無限アレンジ2024/11/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





