爆売れ確定!【ダイソー】シリコーンミニ調理スプーン「無印とほぼ同じ」いや、超えた!「365日ガチ使える」キッチン名品
- 2022年07月19日更新

こんにちは!プチプラ&高コスパグッズを探すのが趣味の100均マニアのヨムーノライター、海老原葉月です。
無印良品の調理器具といえばシリコーンツールが人気ですよね!実は、ダイソーでも「無印に激似」のシリコーンツールグッズが販売されています。 このツールが「無印良品」と「カインズ」のいいとこ取りをしている【ハイブリット商品】なんです!!早速ご紹介します♪
無印良品の人気シリーズに激似
今回ダイソーで購入したのはこちらのスプーン。
▲ダイソー 「シリコーンミニ調理スプーン 220円(税込)」
見た目も商品名も無印良品のシリコーン調理スプーンにそっくり!スタンダードなサイズより一回り小さいミニサイズです。
実は無印良品にも、「シリコーン調理スプーン スモール 390円(税込)」が売られています。価格はダイソーより少々お高め、ですが、今回は金額比較ではなく、機能面であえてダイソーを選びました。
プラスアルファ機能はカインズの人気シリーズ!?
一見、どちらも機能面は変わらないように見えますが、実は、ダイソーには+ α機能が付いていました。これこそあえてダイソーを選んだ理由の1つです。
調理スプーンの裏面をみると、なにやら小さな突起がついています。調理台に置いてみると・・・
突起が箸置きがわりになって、スプーンの先が浮くんです!実はこの機能、カインズの「先がつかない」調理器具グッズにそっくり!!!ですが、本家カインズには、ターナーやお玉はあるものの、調理スプーンは販売されていません・・・。長年「調理スプーンも浮けばいいのに」と思っていたので、ダイソーでこれを見つけたときは嬉しさのあまり飛び跳ねそうでした!
1cmの差が大優勝!
絶妙な長さも推しポイント!無印良品の調理スプーンは約25cm。長すぎず短すぎず、ちょうどいい長さです。
ダイソーの調理ミニスプーンは約26cmと、本家と比べると1cm長いんです。このたった1cmの差が、地味に便利なんです。
発酵食品ブームもあって、牛乳パックで自家製ヨーグルトをつくる方が増えていますよね。わが家でもブームに乗って作っています。でも、ひとつ問題が・・・。牛乳パックでつくると、最後の方のヨーグルトがスプーンでは届かなくて取り出しにくいんです。
無印良品の調理スプーンでも試してみたものの、わずかに届かずでした(泣)。
これを解決してくれたのが、ダイソーのシリコーンミニ調理スプーンでした。牛乳パックと並べると、柄が若干ですが長いんです!!このおかげで、今までは手がヨーグルトまみれになるほど頑張って取り出していたのが解消されました(笑)。もはやこれ専用なのでは!?と思うほど便利!自家製ヨーグルト作っている人は要チェックですよ♪
毎日ヘビロテ確定!万能調理器具
もちろんヨーグルト以外にも使えます。炒め物や煮物、和物、サーバーとしても使える「万能調理器具」なので、使わない日はないほどヘビロテすること間違いなし!色移りが目立ちにくく、耐久性もあるので、長く愛用できます。ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【実録】お願い、冷蔵庫のコレやめて!【年間72万円食費節約】達人のおすすめハック「お金が貯まらない人がやりがち…」2025/04/23
-
無印良品じゃなく【ダイソー】で買う!そっくりなのに1,800円以上安い!「あまりにも使えて横転」活用実例4選2025/04/23
-
【ここまでやるかダイソー】思わず値段確認!「仕事とプライベートが充実しそう」「配慮すごい」マニア歓喜3選2025/04/24
-
安いけど美味しい!【ダイソー】3個入216円「ドバイチョコレート」は在庫少ないかも2025/04/22
-
あぁっ…写真が保存できない!【スマホの容量問題】→ダイソーで解決できるって⁉︎即買い2選2024/05/08
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
【もう三角コーナーいらない!!】ダイソー「フライパンごと突っ込んじゃえ」「絶望的な面倒から解放!」2選2025/04/22
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日