え〜!こんなの欲しくなっちゃう!【Robocle haus+】斬新すぎる「ロボット掃除機のおうち」で省スペース収納
- 2023年10月04日更新

小さなお子さまやペットと一緒に暮らすファミリー層から、一人暮らしの方まで、もう生活に欠かせない家電のロボット掃除機。最近では、それに自動ゴミ収集機(クリーンベース)機能が搭載され、ゴミ捨てまで任せられる時代になってきました…!
そんな“自動ゴミ収集機付き”ロボット掃除機に対応し同時進化した「Robocle haus+(プラス)」が誕生!
天板の背面に切り欠けを入れ、“自動ゴミ収集機付き”タイプもスッキリ♪出しっぱなしがサマになる、『ロボット掃除機のお家』のご紹介です。
※本ページはプロモーションが含まれています。
ロボット掃除機に「マイホーム」を
便利なロボット掃除機ですが、困るのが収納場所。 毎日のように使うものなのでいちいち片付けるのも面倒だし、出しっぱなしも意外と場所を取ります。
この「Robocle haus+」は、そんな存在感と生活感を隠しながら、機能も損なうことなく収納ができるのがGOOD。
“キレイに保つ”と“スッキリ空間”を両立した、完璧設計のロボット掃除機のお家です。
壁にピタッと置ける「技あり設計」
天面に「自動ゴミ収集機よけ」、左右下部に「コードよけ」と「巾木よけ」 掃除機のスタート時・戻ってくる際に、掃除機のブラシが本体にひっかからないよう、本体底面は床と隙間が空いています。
また、底面にはポリウレタン素材の「滑り止め」付きで安定した使い心地です!
「お知らせ」も見逃しません
充電状態やエラーなどをライトでお知らせしてくれるロボット掃除機ですが、ソファやベットの下などに収納してしまうと、エラーがおきていても気付けないことありますよね。
ですが「Robocle haus+」なら、透明度の高いアクリル樹脂素材なので、上に物が載っていても、少し覗くだけで充電状態をしっかり確認する事ができるんです!
紹介した商品はこちら
【ideaco】ロボクルハウス プラス
⇒【何回でも使えます】インテリア雑貨のひなたライフで使える5000円以上で10%OFFコード「ym500」配布中!商品詳細はこちら

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
スリム収納できるズルいヤツ!「ハンモック風チェア」に座ったら最後…「ダメ人間」当確2023/10/13
-
間違いない子ども傘の選び方&おすすめ10選!雨でもお出かけしたくなる♡2023/06/27
-
縦型のスリムさがポイント!100均「詰替え容器」じゃないウェットティッシュスタンド2023/10/11
-
【レジ袋有料化目前!】お惣菜も牛乳もラクラクin!「使って良かった」ズレにくいエコバッグ2023/10/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日