1枚で春コーデが決まる!絶対欲しい「GUカラーアイテム」16連発
- 2022年04月15日更新

春コーデにGUカラーアイテムが映える!
1枚で着こなしが決まるから、持っていて損なし♡
カラーアイテムはコーデを考えるのが難しそう…いいえ、実は1枚でコーデの完成度が高まるので、持っておくと便利です。特に色があふれる春では、おしゃれでもカラーを楽しみたいところ。
今回はプチプラのGUから、春コーデに似合う「カラーアイテム」をたっぷりとご紹介します。着こなし方も合わせてチェックしていきましょう。
流行「グリーン」あなたはどの色味が好き?
①スマートな大人コーデにストレートパンツ
この春もグリーンが流行しています。いろんな色味があるのもグリーンの魅力です。
こちらは淡いグリーンのストレートパンツ。センタープレスで縦長ラインを強調し、オンオフ問わずスマートに着こなせます。シアーな白ブラウスと合わせれば、春めく大人のきれいめコーデ完成です。
②後ろ姿にキュン♡レースアップスカート
タイトなシルエットで大人っぽく見せつつ、後ろのレースアップでかわいさも主張するスカート。くすみ感のあるオリーブは落ち着いた雰囲気で、上品に着こなせます。ハイウエストなので、トップスの裾をINすると脚長度アップです。
③さりげ体型カバーが優秀!シャツワンピ
鮮やかで明るいグリーンが圧倒的に目を引くシャツワンピ。半袖はゆとりがあるので二の腕をカバー、ウエストはベルトでくびれてメリハリアップと、1枚でスタイルアップを叶えます。1枚ですらりと映えるコーデにいかが?
春の定番アイテムは「ブルー」で爽やかに
④ストライプオーバーサイズシャツ
春夏の定番アイテムであるブルーのストライプシャツは、コーデに爽やかさを届けます。羽織りや肩掛けにして、差し色に活用するのもありです。ブルーストライプシャツのたすき掛けが、スウェットのピンクを引き立てています。
⑤ハイウエスト×セミフレア=美脚ジーンズ
ハイウエストで脚長に見せつつ、セミフレアシルエットですらりと美脚に見せるジーンズ。ウォッシュ感のあるブルーはこなれ感を引き出します。ブルーのストライプTシャツやレース襟など、今年のトレンドアイテムにもマッチ。
⑥ライトなデニムで軽やかワイドパンツ
軽めの素材感のデニムで、ワイドシルエットでも重たく見えないジーンズ。着回しやすいのは、ジーンズとしては定番のインディゴブルーです。鮮やかで目を引くグリーンストライプのシャツも、リラクシーなカジュアルスタイルにまとめて。
垢抜け度で選ぶなら「パープル」
⑦濃いめカラーが目を引くロゴT
被りにくいパープルは、周りから垢抜けたコーデを叶えます。ロゴTも鮮やかなパープルならオンリーワンな着こなしに。対照色のイエローのロゴが絶妙に引き立っています。
⑧楽ちんきれいめフレアパンツ
フレア&スムースな素材感できれいめに見えながら、ストレッチの効いた素材で楽ちんにはけるパンツ。明るめパープルは1点投入で春らしさを格上げしてくれます。ニットベスト×シャツのゆる重ね着も、パープルのおかげで上品見え。
圧倒的な存在感「レッド」でレディに
⑨リラクシーな着心地&見た目のリブパンツ
レッドは強い色で圧倒的に目を引きます。動きやすいリブ素材で、ウエストは総ゴムで楽ちんなはき心地のパンツは、見た目にもリラクシーな雰囲気が出ています。ロング丈のトップスでちら見せするだけでも、レッドは存在感バツグンです。
⑩レディでタイトなミディスカート
オリーブカラーをご紹介したタイトスカートにはレッドもあります。強いカラーでレディな雰囲気があり、全く違う印象に。スウェットなどカジュアルなアイテムも、品よく着こなします。
⑪かわいく差し色バレエシューズ
ちょこんとリボンがかわいさを主張するバレエシューズ。ヒールのないフラットな靴は気軽に履けます。レッドは強い色なので、小物でもしっかり存在感を発揮。レディな差し色になります。
甘すぎない大人の「ピンク」
⑫ときめきスポーティーなマウンテンパーカ
スポーティーな印象に仕上がるマウンテンパーカは、淡いピンクだと春らしいときめきもプラスできます。撥水機能や動きやすさなど実用性もバツグン。ホワイトのマーメイドスカートを合わせたコーデは上品見えします。
⑬レディ×スタイリッシュなフレアパンツ
フレアシルエットが引き立つ厚みのある素材感で、美脚コーデを叶えてくれるパンツ。レディなピンクでも甘すぎず、大人の着こなしにも合わせやすいです。白Tやストライプシャツを合わせれば、春カジュアルの完成。
ほどよく明るいなじみ「イエロー」
⑭今年は短めが旬!ミニT
明るいイエローはなじみのいい色味だと、コーデでも取り入れやすいです。春だけでなく夏でも使えるのが、半袖のミニT。白のネック&イエローのバイカラーが明るく映えます。ホワイト系でアイテムをまとめると品がいいです。
⑮ちら見せでも存在感あるグラフィックT
ロゴデザインのTシャツは目を引き、ちら見せでも存在感を発揮します。こちらはイエローをベースに、ブルーのロゴが映える長袖Tシャツ。黒カーデを羽織ってちら見せすれば、春らしい明るいムードを誘います。
⑯軽やか素材で春めくフレアスカート
ボリュームのあるフレアシルエットでも、軽めの素材感でしなやかに着こなせるスカート。イエローはやわらかい色味です。ニットベスト×ボーダーTをゆったりと着こなせば、リラクシーな装いに。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
「990円でいいの!?」「争奪戦の予感」【ユニクロ】「寝る前まで楽しめる」最新3選2025/05/13
-
やっっばい!バンバン売れて在庫がなくなりそう(泣)【ワークマン】現役女子高生「これじゃなきゃイヤです」最強雨対策アイテム2025/05/11
-
「990円でいいの!?」今回も争奪戦になりそうだぜ…【ユニクロ】大人気コラボ最新7選2025/05/12
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
これが2,000円以下!?次に【ユニクロ】行ったら絶対買うわ!最新全7選2025/05/10
-
ガチで感動だわ!!「もう股下ズレない」【チュチュアンナ】この価格でこのクオリティ、即買いして間違いナシ2025/05/14
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日