久々にテンション爆上がりッ!【カルディ】「これあの味やん!」エア海外旅行を満喫♪グルメ2選
- 2022年04月12日公開
こんにちは。台湾旅行では「食い倒れツアー」になりがちなヨムーノライターの乃々です。
日本から近く旅行にも行きやすい台湾。台湾といえばやっぱりグルメ!リーズナブルなお値段でおいしい食事が楽しめます♪
タピオカミルクティーにかき氷、小籠包や屋台ご飯など、名前を上げ始めたらきりがありません♪
なかなか海外旅行に行くことができない昨今ですが、カルディには台湾グルメが盛りだくさん!
通販サイトでも「台湾屋台グルメ特集」が組まれています(2022年4月8日現在)。
今回の記事では、そんなカルディの台湾グルメから特におすすめな2品をレポートします!
スーパーやコンビニの人気菓子!「イーメイチョコパフ」

商品名:義美 小泡芙(イーメイチョコパフ)
容量:57g
価格:198円(税込)
台湾の滞在経験がある人なら見たことや食べたことがあるはずのスナック菓子「イーメイチョコパフ」!
台湾ではスーパーやコンビニに並ぶ人気のお菓子です。
SNSでも、日本でこのイーメイチョコパフを食べられる喜びを投稿している人も多いほど。

台湾の老舗食品メーカー「義美 I-MEI(イーメイ)」の商品で、台湾人にとっては小さな頃からの馴染みの味です。
容器の中に小ぶりなプチシューがゴロゴロ入っています。

サクサク食感でチョコが程よく甘い。口の中でパフが溶けて、いくらでも食べられちゃう軽い口あたりです♪
皮にはほんのり塩見もあり、チョコの甘さを引き立てています。
日本のお菓子にはない海外の独特なフレイバーに、オリエンタルさを感じますね!
気が付いたら1人で1パック完食してしまいました!チョコ以外にもミルクやイチゴ味も展開されています♪
台湾屋台の味を家で!「葱油餅(ツォンヨウビン) ミックス粉」

商品名:葱油餅(ツォンヨウビン)ミックス粉
容量:100g / 2枚分
価格:162円(税込)
台湾を語る上で欠かせない屋台グルメ。
特に台北では、夜市がほぼ毎日のように開催され、屋台がひしめき合い人で賑わいます。
知り合いの台湾人曰く「夜に小腹空いたら、夜市に自転車を走らせればOK」とのことです。
屋台グルメは観光客のみならず、地元民にも愛されていることがわかりますね。
台湾の観光ガイドブックには、夜市の情報は必ずと言っていいほど載っています。
そんな人気屋台グルメの1つが「葱油餅(ツォンヨウビン)」です。
本場の味を再現できるミックス粉が、カルディオリジナルで登場しています!
作り方は簡単♪

実際に作ってみました。
2枚分の材料は、
・水:50ml
・万能ねぎ:半束
・サラダ油、ごま油:適量
・打ち粉として強力粉or薄力粉:適量
です。
まず、ミックス粉に水50mlを加え約3分しっかり練り、丸めてラップをし30分寝かせます。

生地を寝かせいる間に、万能ねぎを小口切りにします。
お好みで炒めてもよし。今回は炒めました。

30分経ったら、生地を2等分にし薄く伸ばします。
ここで、打ち粉を使います。少ないとベタッと貼り付くため量には注意です。
表面にサラダ油を塗り、ねぎ半量を散らします。

端から生地を巻きます。ねぎが隠れて見えなくなりましたね。

次にうずまき状にし、先を真ん中の巻き始め部分に差し込みます。

綿棒で平らにし、ごま油で両面焼けば出来上がりです。

完成はこちら!
名前に「油餅」とあるだけに、ごま油がふんわり香り食欲を誘います♪

外はサクっと、中はしっとりもちもち。
ねぎの香ばしさとしょっぱさがたまりません!お腹にもたまりますね。
子どもも好きそうな味でおやつにもピッタリ。
ねぎと共にベーコンやチーズを入れても合いそうです。
焼き時間や火加減を調整してもっと分厚くしても美味しそうですね。
お家でお手軽に台湾屋台の味を再現出来ます♪
台湾グルメを食べたことがない人も!
今回の記事では、カルディで購入できる「本場の味!台湾グルメ2選」をご紹介しました。
カルディなら、日本にいながらお手軽価格で台湾の味を楽しめます。
もう1度食べたい「旅行中の味」を探す人も、海外旅行気分を味わいたい人もぜひカルディでチェックですよ♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/10/31 -
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06 -
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06 -
【3日連続で食べた...】カルディからすごいの出てるぞ〜!!「家族からもウケた」「意外性No.1」MYランキング2024/08/04 -
【カルディ】"1人1個の購入制限でオンライン在庫なし"2週間かけ入手!食べたら→「おいおいおい…いやいやいや(語彙力)」2選2025/11/15 -
1年越しにようやく手に入れた!【カルディ】で即完売!"伝説級"に高校生男子もどハマり!アレンジ無限3選2024/09/25 -
鉄板のシュトーレンからかわいいアドベントカレンダーまで!【カルディ】2025年おすすめクリスマスグッズ9選2025/11/09 -
キムタクも「確かにうまい!」「思わず2個買い」【カルディ】「お一人様4点まで」購入制限も!大納得5選2025/07/26 -
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06 -
夏の最強調味料【カルディ】で大バズり”麻辣醤(マーラージャン)”「そうめんにも」「シビれる旨さがたまらん!」2023/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





