無印にありそうで無い【キャンドゥ】「"ほぼ丸見え"がイイ」「料理中"ああああ!"って叫ばない」最高2選
- 2022年04月24日公開

こんにちは、週3回以上100均巡りに出かける100均マニアのヨムーノライター、佐々木舞です。
定位置が決まりづらく、ついつい出しっぱなしにしがちな小物は、お家が散らって見える大きな原因になります。
この記事は、小物が劇的にスッキリする画期的な小物収納2選ご紹介しましょう!
こんなの見たことない!話題の新商品"ステーショナリースタンド"
お店で見かけて思わず手に取ったこちら。
何かと思えば、文房具を立てて収納する新スタイルのペン立てのようなものらしく、好奇心で購入してみました(110円税込)。
私が知っているペン立てとは、似ても似つかない形です。
ペンなどを立てる部分は波のようになっていて、幅が狭い箇所と太い箇所があり、ここに文房具を挿して収納するという仕組み。
ぐにゃぐにゃしています!
ゴム製で伸縮性もあるので、実際の隙間よりも大きい文房具など、いろいろなサイズに対応してくれそうです。
早速使ってみました。
収納が楽しくて取り出しやすい!"文房具収納"として
まず、収納する作業がとっても楽しい!まるで生花をしているような気分です。
そして、思っていた以上になんでも収納できました。
ペン、ハサミ、定規、カッター、マーカー、ホワイトボード用の極太ペンなどなど、さまざまなサイズ、形のものを立てることができます。
通常のペン立ては缶タイプなど高さがあるものがほとんどなので、フセンのように小さいものだと収納ができませんでした。
しかしこのステーショナリースタンドならほぼ丸見え状態なので、背の低い小さな文房具も収納できて 取り出しも簡単です。
こんなにスッキリするなんて!"コスメ収納"
アイラインやマスカラなどのスリムなメイク道具、ブラシ収納としてもオススメです。
かなりスッキリして見えますし、実際に使うときも取り出しやすい!
私はズボラなので、メイクボックスに剥き出しのブラシをポイッと無造作に入れ、使うたびに探していたのですが、これを使い始めてから探す手間がなくなり時短&快適になりました。
元々ある穴よりも遥かに大きい物もしっかり収納できています。これは便利!
キッチンルール収納としても活用できますよ♪
ひとつで何役もこなしてくれる優秀な新商品でした。
すごいのは収納だけじゃない"ひっかけられるチューブ絞り"
冷蔵庫の中の限られた収納スペースをいかに効率よく活用するかは、長年の悩みですよね。
こちらは、生姜やワサビなどの薬味チューブをドアポケットに引っ掛けて収納できる商品「ひっかけられるチューブ絞り(4個入り110円税込)」。
左が表、右が裏側です。表には商品名などを書くことができ、裏側には引っ掛ける用のフックがついています。
実際に使った様子がこちら!
ドアポケットの収納スペースは一切使わず、デットスペースを有効活用できています。
また、この商品はその名の通り「チューブ絞り」としても使えるのですが、私の1番のお気に入りポイントがココ。
チューブを絞りながら使うと、この通り、中身の残量が一目でわかるんです!
おかげで、チューブあるある「使おうと思ったら中身が空っぽ!事件」を未然に防ぐことができるようになりました。
これを使い始めてから、料理の途中にエプロンを脱ぎ捨てコンビニにダッシュする機会が無くなりましたよ。
ちなみに、洗面台でも活用しています。
年齢を重ねるごとにスキンケアが増えて洗面台の収納スペースが足りなくなっていたので、大助かり!
これでひとつ当たり約25円は良い買い物をしました♪
快適な小物収納でストレスが激減
小物収納が優秀だとお部屋がスッキリ片付くだけではなく、使う時も快適でストレスが大きく減少します。
使い勝手が良いと長く付き合えるので無駄も出ません。気になる方はキャンドゥへ!

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
もう"ふきん"は使わない!【セリア】「数え切れない程リピってる」「他店の1/20価格」快適系2選2025/05/20
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
ダイソーおすすめキッチン雑貨「らくらくラップご飯(110円)」使ってみた2025/05/21
-
平日『早起き無理』すぎて【ダイソー】に駆け込む人続出!?「家族分も買い足します!」最高の"秘密兵器"2025/05/21
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/05/21
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日