【悲鳴】手が止まらん!【カルディ】ラーメンマニア買って大大大正解「怖いほどやみつき2TOP」
- 2022年04月01日更新

こんにちは。ヨムーノライターのバロンママです。
一度足を踏み入れるとついつい長居してしまうカルディ!ところ狭しと並べられた商品の中から、おいしそうな商品を見つけるのはまるで宝物探しをするような感覚でとても楽しいですよね。
今回は辛党にはたまらない、本格的な味のおいしい商品をご紹介いたします!
たくさんの商品があるカルディの中から本日ご紹介する商品は、「インスタントラーメン」2種類です!
◆左 炎の辛味噌タンメン 1人前 172円
◆右 かんずりまぜそば 1人前 178円
まずは辛味噌タンメン。
お店のポップには
「辛さの中にうま味あり」
「2種類の北海道みそに、甜面醤、豆板醤をブレンドし、刺激的な辛さと野菜エキスがマッチしたラーメンです。 」
と、ありました。
作り方は簡単!麺を別茹でして、熱湯で薄めた付属のスープが入った器に入れるだけ!
麺に大注目です!
北海道の有名な、創業72年もの歴史のある「菊水」の商品です!
「菊水の寒干し麺」は油で揚げていない麺で、コシもありとっても美味しいのですよ。
早速作ってみました!
野菜や卵のトッピングは、パッケージ写真と酷似するように、もやし、人参、にら、糸唐辛子、味付け卵をのせました。
やはり、トッピングがあると麺だけよりも美味しさが増しますね!
スープの色をみてください!真っ赤でとても辛そうです~!
いただいてみると……、
見た目のとおり、想像通りの辛いです!それも、「かなり」辛いです!汗が出るレベルだと思います。
ですが辛さの中にもコクがしっかりとあり、とても美味しいスープです!
麺もやはり菊水!裏切らない美味しさ、弾力がありとても美味しいですよ。
続いては、また違った辛さの魅力的な商品のご紹介です。
「かんずり入りまぜそば」です!
『新潟の名産「かんずり」を使用した本醸造醤油ベースのたれと、国産小麦粉を使用して二日かけて感想させた「二夜干し麺」をあわせました。』
パッケージにはこうあります。
「かんずり」をご存じですか。
かんずりは塩漬けにしたとうがらしを雪にさらしたのち、糀、柚子、食塩を加えて熟成、発酵させる、発酵食品です。雪にさらすことで唐辛子の苦みや灰汁がぬけてまろやかになるのだそうですよ。
小さいころからいつも冷蔵室にはいっていたと記憶しています。
今は気軽にスーパーでも購入することができますよね。
大根おろしとまぜてもみじおろしにしてポン酢にそえて鍋をいただいたり、お味噌汁などのスープ系に入れたり、マヨネーズと混ぜたり食べ方は無限!とても美味しい発酵調味料です。
作り方はとても簡単!たっぷりのお湯で麺を茹で、お湯を切った麺を器にいれ、付属のソースを入れ混ぜるだけ!
パッケージ写真のように作ってみましたが、残念ながらかんずりがなく唐辛子をトッピング。
いただいてみると……、
こちらもかなりの辛さでした!
柚子の風味のするかんずりがしっかりと感じられ、唐辛子のピり!っとする辛さが後を引きます。
麺はコシがありとってもおいしい麺です!
温かいままでも、冷たくしてもいただける商品ですのでお好みで。
辛さを軽減するために茹でたり炒めた野菜を多めにトッピングしても良さそうです。
辛党の方に是非食べてみていただきたい商品です!
水分をしっかりと用意して、店頭で見つけることができたらぜひ!お試しくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日