優秀すぎて感涙【ワークマンVSイオン】新作「え、580円!?体型を拾わない」「細見えの神!858円」
- 2022年04月18日更新

こんにちは。イオンとワークマンを愛する主婦、ヨムーノライターのヤギコです。 どれくらい愛しているかといいますと、イオンにはほぼ毎日通っていますし、ワークマンのお洋服をほぼ毎日どこかに身につけています。
さて今回は、ワークマンとイオンの運動用のTシャツを比較してみました。どちらもそれぞれたくさん種類がでていますが、なかでもシンプルで可愛かった、ワークマンの「接触×持続冷感 −1℃半袖Tシャツ」とイオンの「ドライ多機能脇メッシュ半袖Tシャツ レディース」を比較してみました。
運動用のウェアを安くGETしたいけど、どこで買おうかな?という方はぜひ読んでください。それでは、どうぞ!
【ワークマン】「−1℃半袖Tシャツ」が涼しい!
【接触×持続冷感 −1℃半袖Tシャツ】(580円・税込)
・サイズ:S M L LL 3L
・カラー:ブラック(写真)、ホワイト、ネイビー、シルバー杢、ブルー杢、オレンジ杢
・素材:ポリエステル50%、複合繊維(ポリエチレン/ナイロン)50%
153㎝の筆者がSサイズを着ると、ひじまで隠れるほどの長さなので、おそらくユニセックスの商品ではないでしょうか。 ワークマンには、メンズとレディース以外にも、ユニセックスの商品が多く存在します。
横にも縦にも余裕があり、体のラインをひろわないゆったり設計のため、ボディラインに自信がない私も安心して着られます!
なおレースの下着を身につけていても、表面にぼこぼこが浮かびづらいのもよかったです。
一見、変哲のない黒いTシャツですが、裏面は白地にマス目のような柄が広がります。
そのため袖をめくった着こなしは、やや個性的なスタイルに。
アクセントを出したい時にはいいかも?
勘違いではなく、ひんやりする
Tシャツを触ったり、袖に腕を通したりすると、気のせいではなく、ちゃんと冷たいのがわかります。 −1℃とありますが、体感ではもう少し冷たく感じました。
こちらは、運動に適したTシャツだと思いますが暑い季節のお風呂上がりにも着たいかも! 夏場のお風呂上がりって、服を着るのもけっこうだるくなりませんか? 黒だといろいろ透けにくいですし、580円ならパジャマとしても安いので、よいと感じました。
さらに、汗をかくと汗を蒸発させてひんやりと感じさせる機能もついたTシャツです。 とくに私は、首元の汗が冷えるのを一番実感しました。冷たくなることで、汗のかきはじめを実感できるので、運動しながら少しわくわくしていました。
ロゴのさりげなさに、マニアも納得
実はワークマンマニアの間では、新製品が出るたびにその服のロゴについての意見が、厳しく飛び交います。悲しきかな、大きくて目立つ位置だと不満が出やすいのです(笑)。
しかし、今回の位置にはみなさん納得の様子でした。 ロゴを見せたくない派の人なら、裾をインしちゃえばいいんですもんね!
長袖もあるからUV対策に◎
今回は、半袖をご紹介しましたが、長袖タイプの「接触×持続冷感 −1℃長袖Tシャツ」(780円・税込)も販売しています。肌寒い季節や、反対に夏に紫外線に肌をさらしたくないときに、おすすめです。
なお私は、ワークマンの冷感系の長袖シャツを、趣味のDIYで工具を使う時にも使っています。 安全を考えて夏でも長袖を選んでいますが、ふつうの長袖はさすがに着てられない! ということで、冷感タイプの長袖シャツは運動以外の場でも役立ちますよ。
さてここまでは、ワークマンの「接触×持続冷感 −1℃半袖Tシャツ」をご紹介しました。対するは、この春イオンから発売されたばかりの「ドライ多機能脇メッシュ半袖Tシャツ レディース」の登場です!
それでは、どうぞ!
【イオン】「多機能Tシャツ」がスタイルよく見える
【ドライ多機能脇メッシュ半袖Tシャツ レディース】(858円・税込)
・サイズ:S、M、L、XL
・カラー:シロ、クロ、チャコールグレー、ウスアカ、ウスアオ、コイアオ
・素材:本体 ポリエステル100% 、 メッシュ部分 ポリエステル100%
・(トップス)バスト49cm、着丈68cm、肩幅42cm、袖丈19cm
ワークマンとは打って変わり、細身なスタイルで作られています。私のように体型に自信がなければ、ひとつ上のサイズを買っても良さそうでした。また、ブラにレースがついている場合は、レースのぼこぼこが浮いてしまうので下着選びも慎重に!
脇部分がメッシュ素材だったり、全体的に通気性よくできていますが、クロを選んだおかげでしょうか、インナーはあまり透けない気がします。
細見えするぅ!
この服で何より嬉しいのは、細見えすること! 多機能がウリだとはわかっているのですが、このラインの見せ方のきれいさに私は惚れました。
一見、全て同じ黒に見えますが、脇下の縦ラインの部分は少し濃い黒に。そのため、錯視で少し細く見える!自分の体型が少し愛せます…! 運動する時って自分の体型を鏡で見てへこむこともあるので、これは本当にうれしい!
細見えを意識するなら、今回写真はないのですがチャコールグレーもおすすめでした。同じく、脇の下の縦ラインが黒く、クロTシャツよりも陰影がつき細く見えます。
ただグレーは汗をかいたときに目立つので、汗ジミが気になるなら悩みどころ。
さらさらして、ひんやり
ここからは、機能についての説明です。
触ると生地がさらさら&ツルツルしていて、ひんやりした感じがします。ふつうに気持ちいいです。 これは熱伝導率・熱拡散率が高く、触るとひんやりと感じる素材を使ってい るからなんだとか。
給水速乾が使いやすい
吸水速乾があるので、汗をかいてもサラサラに。夏の運動中も嬉しいですし、洗濯したときに早く乾くのも嬉しいです。 毎日運動するとなると、ウェアが乾いているかも重要なポイントですからね!
リフレクトのさりげなさがよき!
さて、夕方や明け方など薄暗いところをランニングする方に知っておいていただきたいのがリフレクトです。光を反射させ、自分の位置を示すものです。
薄暗いなかでは、意外と周囲から自分の姿は見えていません。そのため、リフレクトなどで周囲にアピールすることは、自分の安全を守ることに繋がります。
とはいっても、このリフレクトを衣服に盛り込むと、ダサいデザインになってしまうことが結構ありまして… しかし、そんななかでもイオンの同商品はかなりおしゃれにリフレクトが入っていると、個人的には思いました!
背中側の、右の腰の部分に縦にさりげなく入っているのがわかりますか。すごくさりげないですよね。あと、錯視効果で細みえしているのもわかりますよね!(しつこい)
この位置なら、明るい場所などでリフレクトが必要なければ、インしてしまってもいいですもんね。
どっちが優秀? 私のジャッジ
ということで、イオンとワークマンの3ケタ金額の運動用Tシャツを比べてみました。どちらもいいところがありましたが、私の判定はこうなりました。
着た際にしっかり温度が下がっているもの、より安いものが欲しいならワークマン。
デザイン性やおしゃれさや、リフレクトがついているものが欲しいならイオン。
あなたに必要なのは、どちらでしょうか。ぜひ、お店でもチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワークマン
-
収納たっぷり!【ワークマン】おすすめ1,780円バッグ「高撥水Dayライフショルダーポーチ」2025/04/02
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
これで1,280円!【ワークマンのマネキン担当がリアルな“爆推し”をぶっちゃけ!】「夏が終わるまで鬼着用」←スグ真似します!2025/04/03
-
コスパ重視!【ワークマン】おすすめカジュアルシューズ『防水シューズハイバウンスレイン』買った感想2024/02/08
-
靴下だけじゃ「足元が寒い」人に【ワークマン】「ジーンズの下に仕込むだけ」であったか!780円の武器2023/12/29
-
【ワークマン】「ファイングリップシューズ」買って感じたメリット・デメリット2024/10/29
-
【最速レポ】前代未聞!ワークマンがとんでもないの出してきた!「“週4回”は着るね」「これで1,500円!?」驚きの新作2025/02/13
-
今話題「ワークマンプラス」のクオリティ・コスパに納得!戦利品3選2023/06/27
-
1,000円台なのにUVカット&撥水も!?【ワークマン】ガーデニングリラックスワンピース「春夏ヘビロテ確定!」「毎日着られる」神新作2023/03/27
-
専門店より【ワークマン】へダッシュ!「980円でいいの?万能トップス」「ボトムス2,500円」秒で垢抜け2023/06/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日