余った餃子の皮が秒で消える(泣)【マツコの知らない世界】驚愕『マヨピザ』!「べらぼうにウマくなる食べ方」止まらない
- 2022年05月30日更新

こんにちは!ヨムーノライターのmomoです♪
餃子を手作りしたあと、余ってしまいがちな餃子の皮。
他の料理で使うこともほぼないので、冷蔵庫や冷凍庫に眠ったまま…なんてこともあるあるですよね。
そこで今回は、そんな余った餃子の皮の救済レシピをご紹介していきます!
驚くほど簡単なレシピなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♡
テレビで紹介!簡単すぎる?マヨピザ
人気テレビ番組「マツコの知らない世界」で紹介されたのが、餃子の皮とマヨネーズを使ったレシピ「マヨピザ」!
レシピは驚くほに簡単なのですが、マツコ・デラックスさんは「25枚食べられる」と大絶賛するほど美味しいんだとか♪
材料(3枚分)
- 餃子の皮...3枚
- マヨネーズ...適量
- こしょう...少々
マヨピザに必要な材料は、この3つのみ。
このラインナップなら、今すぐ作れる!と言う方も多いのではないでしょうか♪
餃子の皮でピザ①餃子の皮にマヨを塗る
餃子の皮に、マヨネーズを塗っていきます。
薄~く均等に塗っていくのが美味しく作るコツですよ!
その上からこしょうを振りかけます。
餃子の皮でピザ②トースターで焼く
オーブントースターに入れて、200℃で2分間加熱していきます。
餃子の皮が膨らみ、塗ったマヨが熱でフツフツして美味しそう…。
えっ、これだけ?と思った方も多いかと思いますが、これで完成なんです(笑)。
出来上がった"マヨピザ"がこちら!
塗ったマヨネーズは溶けてほんのりと焦げ目が付き、餃子の皮はパリッパリ。
まるでポテトチップスのようにサクサクと軽い食感なんです。
香ばしいマヨネーズとこしょうのスパイシーさも絶妙で、マツコさんの言う通り何枚でも食べられそう!
我が家の娘もパリパリ感が気に入ったようで、スナック感覚でもりもり食べてくれました♡
餃子の皮でピザ!アレンジしてみた
驚くほど簡単に作ることが出来たマヨピザ。
せっかくなので、気になる具材をトッピングして焼き、食べ比べてみました♪
マヨネーズ×納豆キムチ
納豆とキムチをトッピング!
間違いない美味しさで、具材のボリュームもあるので朝ご飯やお昼ご飯にちょうど良さそうですよ。
マヨネーズ×明太子ソース
お次は、明太子ソースをたっぷりと塗ってみました。
明太マヨ味のスナック菓子のようでこちらも美味しい〜♪
マヨネーズ×りんご
最後に、フルーツサラダをイメージしてリンゴを薄切りにして乗せてみました。
マヨの酸味とリンゴの甘味が意外にも相性よく、デザート感覚で美味しく食べることが出来ました♡
パリッパリで無限に食べれちゃう!おすすめ時短レシピです
今回は、人気テレビ番組「マツコの知らない世界」で話題のマヨピザをご紹介しました。
あっという間に出来上がってしまう簡単なレシピですが、パリパリ感がクセになります!
マツコさんが「25枚食べられる」と言うのも納得の、ポテチ感覚で手が止まらなくなってしまう美味しさでした♡
アレンジも無限大なレシピなので、おやつにぜひ作ってみてくださいね!

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日