不器用さんでも大丈夫!【セリア】「手作り弁当」がグレードUP!便利グッズ5選
- 2022年04月14日更新
こんにちは!100均巡りと素敵なインテリア写真を見るのが好きな、ヨムーノライターのmochiです。
新学期になると生活環境が変わって、お弁当を作る機会が増える人も多いのではないでしょうか。キャラ弁やちょっとおしゃれなお弁当を作りたいと思っても、センスや絵心に自信がないとなかなか挑戦できませんよね。
そこで今回は、セリアのお弁当作りがちょっぴり楽になるアイテムをご紹介します。
忙しい朝も10秒で完成!子どももよろこぶ究極のキャラ弁グッズ
センスや絵心に自信がない人におすすめなのが「へんしんアルミホイル 110円(税込)」です。可愛い動物がプリントされたアルミホイルで、中にご飯を入れて丸めるだけで可愛いおにぎりが完成!まさしく究極の時短キャラ弁です♪
- 材質 アルミニウムはく
- サイズ 約縦180×横180mm×厚さ12マイクロメートル
- 入数 パンダ×3、さる×3、ひよこ×2、うさぎ×2枚
作り方はとってもかんたんです!裏返してご飯(直径約5cm分くらい)を入れたら、顔にシワができないように丸めるだけ。おにぎりだけでなく、サンドイッチやビスケットなどにもおすすめですよ。
しかもおにぎりを作るときに、ごはんがアルミホイルにくっつきません♪厚みがちょうど良く、おにぎりを開けるときに破れることもありませんでした。1枚10円、しかも可愛いのに優秀です!
刺すだけたった3秒!超人気アニメにそっくりなお弁当ピック
市松模様や蝶・刀など、某人気アニメを思わせるお弁当ピックもおすすめです♪
「和ピックス 110円(税込)」は、おかずに刺すだけでお弁当がアニメ風に変身します!本格的なキャラ弁は作れなくても、キャラにまつわる物を添えるだけでOK。しかも110円という超プチプラです。
- 材質 ABS樹脂
- 耐熱温度 80℃
- 入数 6本
のりでデコるならのりパンチ!使ったら...してやられた!
セリアののりパンチは「のりパッチン パンダ 110円(税込)」と「のりパッチン にっこり 110円(税込)」の2種類がありました。おにぎりや食材に乗せるだけで、可愛い顔付きのお弁当になります♪
- 材質 ABS樹脂・ステンレス
のりをはさんだら、色の付いた部分を上から押します。
にっこりの方は比較的上手く作れました!ですがパンダは口の部分が崩れてしまい、3回挑戦してなんとか形になりました。
「これはもしかして、お買い物失敗したかも?」と不安になってパッケージを見ると、"のりの種類や状態によっては上手く作れない"ことがあるそうです。
凸凹が目立つのりや薄いのりよりも、パリッとした真っすぐなのりを使ってみるのがいいかも。
細かい作業もお手のもの!デコレーションカッター
セリアのお弁当グッズは、かゆいところに手が届く、細かな道具も充実しているんです。
「デコレーションカッター 110円(税込)」は、ハムやチーズなどの型抜きが手軽にできるアイテム。ペンタイプで持ちやすく、抜いた食材を押し出して配置することができます。
丸型とオーバル型の2種セットで、目や頬などのパーツも一瞬で作れる優れもの。はさみやカッターで切ると形が不ぞろいやいびつになりがちですが、型抜きがあれば同じ形をたくさん作れますね。
- サイズ 長さ約6.9cm
- 材質 ABS樹脂
- 耐熱温度 70℃
細かい食材は「デコ弁用ピンセット」がおすすめ
セリアの「デコ弁用ピンセット 110円(税込)」は、軽くて滑りにくいのが特徴です。しかも先が曲がっているので、腕の角度はそのままに細かい作業がラクラク♪
私は型抜きをしたハムとチーズをはさんでみました。箸でははさみにくい小さなパーツも掴みやすかったです!細かい位置調節も、ピンセットの先で動かして調節ができました。
セリアの道具を駆使して超簡単なお弁当が完成!
和ピックスでおかずを刺して、ハムとチーズを切り抜いてごはんにのせてみました。セリアのお弁当手作りグッズを使うだけで、ちょっぴり可愛いお弁当が完成!
今回の試作品は娘に食べてもらいましたが、フタを開けたら「かわいい~!」と好評♪へんしんアルミホイルで作ったパンダのおにぎりと一緒に完食してくれました!
セリアのお弁当グッズはかなり充実しています。みなさんもお弁当を簡単に可愛くデコレーションしてみてくださいね。
100均や無印良品巡りが大好き。カインズホームやニトリ・スリコにもよく足を運んでいます。暮らしのためになるものや、おうち時間がホッとするような癒しアイテムが大好きです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
もっと早く欲しかった!【セリア】キッチン周りがスッキリ片づく神収納アイテム3選2025/11/16 -
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/11/18 -
100均【セリア】が大大大正解!年末年始お出かけシーズンは在庫切れ注意!?進化中のトラベルグッズ3選2025/11/16 -
子育て世代は要チェック【ダイソー】に走った!「考えた人、天才」「365日使い倒す」便利系5選2025/11/20 -
ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/11/18 -
料理も収納もストレスゼロ!【ダイソー】“見た目も機能も神レベル”キッチングッズ3選2025/11/18 -
「電気代0円」で暖かさ逃がさない!【セリア】「結露で床ビチョビチョ」もサクッと解決!冬対策4選2024/02/05 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】定番グッズの“じゃない使い方”で解決!2025/11/13 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





