思わず爆買いしたけど大正解【ワッツ】「ようやく見つけた!」「なくちゃ困る」リピ買い品3選
- 2022年03月02日公開
こんにちは!毎週1〜2日は100均パトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
今回は、100円ショップ「ワッツ(watts)」で見つけた、おすすアイテムをご紹介します。
お気に入りでリピ買いしているものばかりです♪
ダイヤモンドマスク

ついに、100円ショップでも3Dマスクを見かけるように。
今までは「4枚入り110円(税込)」が主流だったように思いますが、こちらは5枚入り。
作りもしっかり丈夫です。
カラーも豊富に揃っていました。
1度お試しで購入して、とっても良かったので、追加で購入しました。

はい、爆買いです。笑。
ネイビーが気に入ったのでたくさん買いました。
毎日使うもので機能性も重要なので、これは行くたびにこれからも買う予定です。
テープディスペンサー

こちらもおすすめ!テープディスペンサーって、カラーなものが多くないですか? しかも、割とド派手なカラーのものが多いイメージですが、やっとシンプルモノトーンのディスペンサーをワッツで見つけました。

こちらも、先程のマスクと同じで、最初に1台購入して、使い勝手も良かったので追加購入しました。
わたしは、キッチンにマスキングテープを置いてよく使うので、見た目的にも落ち着いていて違和感なく使えているので、お気に入りです。
大巻テープにも、小巻テープにも両方使えます。
マイクロファイバーキッチンマット

こちらは、一目惚れしたキッチンマットです。
シンプルなグレーに、円型のエンボスが入っていてキッチンに馴染みます。
マイクロファイバーなので、吸水性も抜群。

わが家では、水切りラックには収まり切らない大きな鍋などの一時置き用としても使っています。
このマットは無くてはならないアイテムで、こちらもリピ買いしました。
まとめ
今回は、大好きなワッツ購入品をご紹介しました。
行く度にオシャレなものが入荷していて、いくらいても飽きません。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/11/18 -
もっと早く欲しかった!【セリア】キッチン周りがスッキリ片づく神収納アイテム3選2025/11/16 -
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】定番グッズの“じゃない使い方”で解決!2025/11/13 -
ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/11/18 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
100均【セリア】が大大大正解!年末年始お出かけシーズンは在庫切れ注意!?進化中のトラベルグッズ3選2025/11/16 -
「入荷しては売り切れ」「コスパ最強ガジェット」と話題!【ダイソー】ヘッドセット"1,100円"で買っても後悔なし2025/11/16 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
もうコロコロしない!【ダイソー】「いや〜このアイデアよく思いついたね!」プチストレス解消5選2025/11/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





