ラーメン界騒然【カルディ新作】「辛味噌タンメン」専門店の1/5価格でお得!「100円台でコシ最高」「まるで地獄?」
- 2022年01月21日更新

こんにちは。カルディ歴12年でヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーターやWEBライターなどしております。
35歳で子供は3人おります。
カルディマニアでありながら、ラーメンマニアでもあります。そんな私はもへじのラーメンの大ファンです。
100円台でまるで専門店のような味わいで、価格は1/5ほど!お得以外の何物でもありません。素材にもこだわり美味しくハズレなし!
今回も美味しいもへじのラーメンが新発売。今回は、激辛好きにぜひ食べてほしい!
さっそくレポしたいと思います。
カルディ《辛味噌タンメン》
カルディもへじ《辛味噌タンメン》1人前172円(税込)。新商品です。
麺、炎の辛味噌タンメンスープが入っています。
作り方
辛味噌タンメンスープとお湯を混ぜたスープに茹でた麺を加えます。
具材は、もやしと豆苗を炒めて塩胡椒をふったシンプルな野菜炒めをたっぷりトッピングするのがおすすめです。
さらにお好みで、オニオンフライとニンニクをちょい足しするのがおすすめです。
実食
まるで国指定名勝「血の池地獄」のような(笑)真っ赤なスープです。
これは、見るからに辛そうです!
スープを一口飲むと旨い!そのあとに強烈な辛みが!スープを飲む手が止まりません!
2種類の北海道味噌、甜面醤、豆板醤がブレンドされており、コクと旨みがギュギュっとつまっています。さらにキャベツや玉ねぎなどの野菜の甘みも感じます。
ニンニク、唐辛子、生姜、胡椒などの香辛料も使われているので、クセになる~辛みと旨みの無限ループです。
麺は、“寒干し麺”を使っており、コシがありちゅるんとした食感はまるで生麺です。
まとめ
もへじのラーメン、今回も大成功!ぜひ激辛好きに食べてもらいたい大満足なラーメンです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【やってたらすぐやめてーー!】絶対電気代高くなる!エアコンのNG4選→「ずっとやってた…」「風量“弱”にしないで?」月の電気代ぐんと減る2025/07/03
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
飛ぶように売れて品切続出!【ダイソー】「ブランド激似系」が他店の1/10価格で食費節約の神!2021/06/26
-
業務スーパーの万能調味料「青唐辛子の佃煮」でカップ麺が人気店級に格上げ2023/06/23
-
さすがドンキ!100均より安い「98円大容量グルメ」が万能すぎ♡歴15年マニアどハマり2023/06/23
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
5人家族で食費月2万円台!【ドンキ】2020年「買うだけでお得!BEST3」2023/06/23
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
ダイソー「キッチンスコップ」が凄まじく優秀!「大人買い5個」で大正解2023/06/23
-
食費が減る!ホットプレート「1人分100円以下」激安・時短レシピ6選2022/03/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日