こりゃやられた!【ダイソー】便利すぎて感涙「45枚入り110円」「550円でも欲しい」神収納4選

  • 2021年11月16日更新

こんにちは、部屋の中の小物収納に徐々に取り組んでいるライターのソレールナです。

突然ですがお薬の収納ってどうしていますか?”薬箱”と言っても、使わない薬もとりあえず詰め込んでいるだけで、実際は何がどこにあるかわからないような状態になっていませんか?

必要なものを必要な時に取り出せる工夫ができたらいいですよね。

今日は誰でも簡単にできるシンプルな収納から、持ち運び用までダイソーグッズを使ったお薬収納を紹介したいと思います。

常備薬に変化が大きい人におすすめ!厚手の袋に入れて見える収納

こちらダイソーで購入できる「厚めのチャック袋」45枚入りです。もちろん税込み110円、ポイントは”厚めの”と言うところ。チャック袋って色んな種類のものがありますが、ダイソーのこのチャック袋はかなり頑丈でなかなかヘタらないんです!

繰り返し繰り返し利用することができる上に、多少尖った物が引っかかっても、そう簡単には破れないないんです。

薬のこの部分、結構とがってますよね? 袋に入れる際に多少引っかかっても袋が破れないのでとても安心して収納できます。

厚手とはいえ、中身はしっかり見ることができるので何の薬が取れに入っているかも一目瞭然。

面倒臭いラベリングをしなくてもどこに何があるかすぐにわかります。常備薬が変動しやすい方や収納場所をよく変える方にはとても融通がきく収納方法なのでお勧めです。

他にも出張が多かったり、多めに常備薬を持ち歩く方には詰め替えずにこの袋ごとすぐに持ち出せるので便利かと思います。

常備薬の量が安定している方におススメ!コスメボックス収納

常備薬の量は人によって様々かと思います。私はあまり薬を飲まない方ですが、それでも解熱鎮痛剤、腹痛薬、漢方、かゆみ止め、保湿剤、絆創膏、綿棒位は常に家にあるように心がけています。私のようにある程度常備薬の量が決まっていてかつそんなに多くない方にはコスメボックス収納がお勧めです。

こちらはただボックスに綿棒などの空き箱を使って入れていたBeforeの写真。雑然としています… コスメボックスの良いところは、仕切りがはっきりしているのでごちゃつかないこと。うまく利用するとシンデレラフィットする常備薬がたくさんあります。

私が今回購入してみたのがこちら。少し大きめですが余裕を持って使用したいと思いこちらにしました。ダイソーで購入できる「化粧収納ケース引き出し付き」税込550円です。

収納ポケットが多い上に引き出しがついているところがポイント。550円分の価値は十分にある頑丈さです。早速収納してみました。

おそらく口紅やリップを入れるためにあるであろう四角いポケットは、軟膏などを入れる場所にぴったり。絆創膏のサイズにちょうど良いポケットもありました。引き出しがあるので、まとまりにくかったものをコンパクトに収納することもできました。

綿棒が入っていた空箱などとはさようなら。仕切りのないカゴに適当に入れて使いにくかったのでとてもスッキリしました。

常備薬持ち運びは仕切りの位置を変えられるコンパクト収納で!

こちらはダイソーの「仕切れるお薬ケース」税込み110円です。
“仕切れる”とは?と、気になった方、目を凝らしてケースの内側を良くご覧ください。

箱の内部が全面的にギザギザになっていて、自分の好きなところで仕切ることができるんです。なのであらかじめ仕切られたケースと違い自分の準備枠のサイズに合わせて変更することができてしまいます。

仕切らなければ横長にも使えるので、パッケージに書いてある通り絆創膏や綿棒の収納もできてしまいます。細長い軟膏やなども小さめのものであれば入りますし、予備のコンタクトを入れておくのにも良さそうですね。

仕切れるといえば、ダイソーには大きめな「セクションケース」(税込165円)と言うものもあります。

これに収納してしまえば、いわゆる縦置き収納(本のように立てて収納できる収納方法)も実現しますね。自分に合った形で収納できるといいですね。

豆知識

子どもがよく鼻風邪をひいて病院でもらってくるシロップ、持ち歩きどうしていますか?私はボトルごと大きな保冷剤とともに保冷バックに入れて持ち歩いていました。しかしママ友にこれ便利を教えてもらったものがこちら。

お弁当コーナーで買える「タレビン」です。そうお弁当でソースや醤油などを入れるときに使うアレです。

もともと食材を入れるために作られたケースなので衛生的にも安心ですよね。密封されるため溺れたことも今までありません。小ぶりな保冷剤と共に1回分を気軽に持ち運びできるのでとても重宝しています。不思議なことに、これなら子どももチューっとすぐ飲んでくれたりするんですよ。

※詰め替えがだめな薬もあるかもしれませんので、薬をもらうところで薬剤師さんなどに詰め替えが大丈夫か確認してみてください。

まとめ

常備薬収納いかがでしたか?使わないに越したことがない薬ですが、あると安心ですよね。いつでもささっと使えるように自分に合った収納方法を見つけてみてくださいね。

この記事を書いた人
クラフトマニア、楽できる家事を模索しまくるwebライター
ソレールナ

食べるの大好き! 料理やクラフト、掃除が趣味の2児の母。
生活に役立つあれこれを日々模索中、どうぞよろしくお願いします♪

100均 ハンドメイド 収納 スイーツ コンビニ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ